• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2021年05月22日 イイね!

ボディーコーティング ダイヤモンドキーパー施工

ボディーコーティング ダイヤモンドキーパー施工車両購入時に車屋さんがボディ研磨をしてくれていまして、せっかくなのでボディに

洗車傷が入る前にコーティングしたかったんですよね^^

前のM2は白だったのであまり気にせず自力洗車に自己コーティングだったのですが、

今回のアルピナブルーは比較的洗車傷が目立ちやすそうな色目。

ちなみにその前の46M3のイモラレッドも、その前のロードスターのクラシックレッドも、

黒のE91もガンメタのクラブマンもコーティングはやっておりましたが、やはり傷防止が

全然違いますね!

と言う訳で本日車を預けて施工して頂きました、キーパーコーティングのダイヤモンド

キーパーです。コーティングも色々ありますが、キーパーコーティングは比較的

安価で持ちも悪くないので、施工店が家の近所にあったのはラッキーでした♪

ちなみに先週、近所のジェームスでドラレコを取付して頂いた際の担当の方が

キーパーコーティングの施工認定者で、この方の印象が非常に良かったのでお願い

しちゃいました!

ちなみに先週事前に車の状態を見て頂きましたが、その方の見立てでは研磨の必要

無しだったのですが、本日施工前に少々研磨もして頂いたそうです。部分的に以前の

コーティング(らしきもの)の残りがあったのと、磨き傷が若干気になった個所があった

そうで、これを聞いただけでもしっかり状態確認をしながら実施して頂いたことが

伺えました。

ちなみにALPINAの施工は初経験だったそうですが、やはりデコラインは難しいらしく、

結局ライン上はマスキングとなるようですね。

施工をお願いした際に「ブログに載せたいので施工中の写真を何枚かお願いします」

と依頼したら、こんな宣伝みたいな画像が渡されました(爆)
alt


施工の状態ですが、写真の撮り方がイマイチかもしれませんが、アルピナブルーはさらに

ヌメヌメになり、ボディの映り込みも満足いくものとなりました♪
alt

alt


これでしばらくは洗車は楽チンになるかと思われます^^
Posted at 2021/05/22 23:31:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記

プロフィール

「3ヶ月放置したレガシーがバッテリー上がり
急遽充電器繋いでるけど、バッテリー変えないとダメかな⁉️」
何シテル?   02/01 13:45
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 567 8
910 1112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation