• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

北陸、蕎麦屋探訪

北陸、蕎麦屋探訪今日は車ネタはありませんので、悪しからず。

タイトルには探訪って書きましたが、数回行っている蕎麦屋さんですし探訪では

無いかも。

北陸には美味しい蕎麦屋さんもたくさんあるのですが、本日は北陸での1番の

お気に入りの「草庵」さんに行って来ました。
alt

(外は豪雨でしたので写真はネットからの拾い物です)

雪が降りそうなほど寒かったのですが、やはり蕎麦の味が感じられるせいろで!

今はアルピナのB3は名古屋の家に置いてきていますので今回はレガシーツーリング

ワゴンでの訪問です。
alt


このお店は人気店なので開店30分以上前に訪れましたが、記名式の順番表には

すでにお名前の記載がありました。まぁ、一巡目では入れるでしょう。

本日は十割の特盛(2枚分)と天ぷらの盛り合わせをオーダー。

先ずは天盛が程なく出ます。
alt


さつまいもやれんこん、ブロッコリーなどに加え、珍しく豆腐の天ぷらも入っていました。

そしてこの時期もちろん大きめの舞茸も鎮座していたのですが、スルー・・・(笑)

本命の十割蕎麦が着弾します。
altalt



ここの十割蕎麦は外皮も引いているので非常に荒々しい味で、そばつゆにも良く絡みます。

そのそばつゆですが、しっかりとした出汁とかえしの味が感じられ、蕎麦の荒々しさに負けない

力強い味です。

このつゆにそばを半分くらい付けすすれば、口の中は蕎麦の香りで満たされ・・・。

十割とは思えないようなシャキシャキ感と少々ぬめりも感じられるような瑞々しさが、

満足感で満たしてくれます。

そばつゆは結構な量が出てくるのですが、私は最初はわさびを溶かし頂き、途中から

付け合わせの大根おろしにつゆごと替えます。

こちら北陸ではこの大根おろしを着けてくれるところが多いのですが、辛味大根なのでわさび

とは少々違った辛味で、蕎麦を違ったアプローチで食することが出来ますよ。

辛味大根が大丈夫な方であればですが、お勧めです。

あっという間の完食後には蕎麦湯でこの辛味大根のそばつゆを頂きますが、これがまた

辛味が少々残り美味しいんですよね。

隣の席のご夫婦は蕎麦湯をお替りしていました(笑)

そんなこんなで寒い北陸ですが、雪で閉店となるまではまだちょっと時間もありますので、蕎麦を

今後も楽しみたいと思います^^
Posted at 2021/12/04 15:37:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「3ヶ月放置したレガシーがバッテリー上がり
急遽充電器繋いでるけど、バッテリー変えないとダメかな⁉️」
何シテル?   02/01 13:45
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation