• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

アルピナプチツーにロードスターで参加したお話

アルピナプチツーにロードスターで参加したお話去る7月27日(日)にアルピナ友達と淡路島までプチツーに行って来ました。

私は今はアルピナでは無く、ロードスターを兵庫県に持って来ているのでロードスター

での参加となりました。

前日の26日(土)にロードスターには車高調組込みとタイヤ・ホイールの交換をし、

アライメントを取ったのでちょうど慣らしには良い機会だったかも^^

私は今兵庫県、四国にアル君さんと言うアルピナ友達が居るのですが、2人共に

淡路島が好きでお互いにソロで来ていることも分かっていたので、「どうせなら

プチオフしましょう」と以前から話していたんですよね。

それを今回プチツーと言う形で実現にこぎつけました。

で、せっかくならと言うことで他のアルピナ友達にもアナウンスをしたところ、ランチを

BBQにしたこともあり2組の家族殿が参加してくれました♪

1組目はビーフラット様。いつもはアルピナグリーンのB4カブリオレを英国紳士風に

乗りこなすオシャレな方。今回は奥様と男の子のお孫さん×2名を連れて参加です。

もう一方はMK+様ご家族で奥様とお嬢様を連れての参加。

このMK+様ですが、奥様を連れて・・・では無く奥様も大の乗り物好き!

大型のバイクも乗りこなすツワモノです(笑) 見た目はおしとやかで美しい方ですが。

今回ビーフラット様が家族用のメルセデスCクラスワゴン、MK+様がB3ツーリング、

アル君さんがB7で私がNDロードスターでの異種格闘技戦のような参加車両でした。

先ずは10時に淡路島は「のじまスコーラ」に集合。
alt
※写真はアル君さんのブログから勝手に頂きました!

ここはビーフラット様お勧めのオニオンブレッドが買える施設で、そのパン目的で

集合場所にしたもののオニオンブレッドが焼きあがっていなかったと言う(笑)

それでも奥様達2名は他の大量のパンを購入されていましたけどね。

ここから淡路島をトレインで移動。

当日は天気も良く、淡路島の空と海がいつにも増して綺麗でした。

そして到着したのは「シーアイガ海月」と言うホテル。

アル君さんの組み立てた工程時間の通りに到着です。
altaltalt

宿泊以外にもキャンピングエリアがあったりマリンアクティビティが充実していたりと

複合的に楽しめる施設です。当日はここでBBQです。

我々は少々年輩&小学生を中心としたお子様連れと言うことで涼しい室内にしました

が、外にも屋根の付いたテラスもありそちらも人はかなり居ましたね。

テラスの向こうはホテルのビーチと言うロケーションなので、BBQしながらの海水浴

とかも良いのでは無いでしょうか。

海が近いので晴れていると青い空と海が赤いロードスターを引き立ててくれます!
alt

ちなみに、BBQセットを注文したのですが、BBQのお肉の他にバイキングでサラダや

唐揚げ・ポテト、その他諸々の食材が食べ放題、スープやスイーツなどもかなりの量

充実していてとても食べきれるものではありませんでした。

BBQも終わり次の目的地に向かいますが、ビーフラット様ファミリーはお孫さんを

海で遊ばせてから帰ることとなりここでお別れ。

次の目的地は「うずの丘 大鳴門橋記念会館」です。

淡路島と言えば鳴門の渦が観光地としても有名で、せっかくなので観光もしましょうと

ここを訪れた次第です。

当日はインバウンドの方含めかなりの人が来ていて駐車場は満車。

かなりの坂の頂上に施設と駐車場があり見晴らしが良いのですが、MT車の私は

半クラとの戦いで右足の太ももを持って行かれました(笑)
alt

施設の見晴らし台より四国方面を見た絵になります。

チラッと鳴門大橋が見えます。

その橋の下に鳴門の大渦が出来ているんですよ!

さて、本日のメインの鳴門スカイラインに向かいます。

アル君さんが若い頃から通っていた道だそうですよ。

ちなみに、ここに向かうのに鳴門大橋を渡るのですが、橋の上ではかなりの横風が

吹いていて、軽量のロードスターや周囲の1BOXとかSUVが風に煽られてフラ付く中、

アルピナの2台は全く動じることなくカッ飛んで行ってしまい5秒で見えなくなりました。

さすがのアルピナの足回りだと言うことをまざまざと感じさせられました。

その後鳴門スカイラインに突入。

先頭のアル君さんに軽くぶっちぎられながらMK+さんのB3とロードスターで追従。

私のロードスターは前日に車高調を入れタイヤとホイールを替えたこともあり皮剥き

&慣らしです。少々固めた足とハイグリップタイヤのお陰でコーナーの楽しさったら

ハンパありません♪

時間も良い時間になったので(しかも暑さも酷いし)、最後にカフェでお茶しましょうと

言うことで、これもアル君さんが数十年も通っているお店で最後にパフェで糖分補給。
altalt

パフェやかき氷でクールダウンしながらの締めとなりました。

本日は企画から運営まで行って頂きましたアル君さん、大変ありがとうございました。

また参加頂いたビーフラット様およびMK+ファミリー様、ありがとうございました。

カテゴリーの違う車だったにも関わらず楽しく絡んで頂きました。

来月にはまたツーリングがありますので、その際には私もB3で参加しようと思います。

また宜しくお願いします♪
Posted at 2025/08/02 19:20:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation