• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともひろ@赤/白ノーズのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

納車

納車M2を売却し、本格的に車探しを始めたのは3月の第一週。

もちろんそれまでにも希望の車はチェックしていましたが、いずれにしろ

あまり市場に出回っている車ではなく、カーセンサーやグーを継続して覗いていても

あまり車は動かないし、新しい車は全然出てこない。

そう、今回狙ったのはみん友の皆様にはすでに判って頂いていたと思うが、

アルピナである。

前回M2を購入した時にも狙った車種の1台ではあったのですが、やはり圧倒的に

市場には出てこない。

今回はM2の時と違い、考える時間がタップリとあったのでアルピナ一拓まで

絞った上で車探しに実際着手できた。

車の形はE92のクーペが好きなのだが、相談していたアルピナの師匠からは

E90系は少々古く、故障個所も増えてくるし距離の出ている車が多い、と

アドバイスされF系のアルピナを探すこととなった。

そしてそのF30系アルピナ、そもそもお金が豊富にある訳では無いので当然中古車

となるのだが、程度やオプションによって値段が全然違う!

私の希望も当然いくつかあり、まずはボディー色。

中古車市場では白が多いのだが、私はこれもオプションとなるアルピナグリーン

やアルピナブルーが希望(出来ればアルピナグリーンが第一希望)。

そしてグリーンなら茶色の革内装、ブルーなら黒革。そして外したくない装備と

しては左ハンドルとサンルーフ。出来れば欲しかったのがACCとヘッドアップ

ディスプレイ。ACC無しだとステアリングスイッチにメクラが出来るのがあまり

カッコ良くないかな・・・、そして以前みん友のcloud5さんのM4を運転させて

頂いた時の印象の良かったヘッドアップディスプレイは是非欲しいと思って

いました。

しかし中古車ではなかなか出ない。もちろん贅沢を言わなければグリーンや

ブルーはあるのだが、装備が希望と違う(しかもその割に高い)。

後期モデルのB3Sになれば色や装備のマッチングがOKな車両もあるのだが、

予算を遥かにオーバーするし。

そんな中、出てきたのが今回の車。とある車屋さんにオークションに出てくる

車を探していて頂いたのですが、なんと年式的にはあまり新しくはないものの、

色はブルーで装備はバッチリなモデルでした。

これを車屋さんに引っ張って貰うとして、予算を決めて入札をお願いした

のですが、現地に見に行ってくれた車屋さんの目にアルピナブルー+ベージュの

シートの華やかさが刺さってしまったらしく、我を忘れて予算を大幅オーバー

した金額で落としてきてくれました(笑)



紆余曲折ありましたが、本日東京より車を届けて頂き無事納車となりました!

今までのMとは方向性が変わりましたが、普段使いから走りのステージまで

アルピナB3を楽しんで行こうと思います♪

アルピナの皆様、判らないことばかりですので優しくアドバイス頂ければと

思います^^

あ、ちなみに私ノーマル派ですので弄らない方向で(笑)
Posted at 2021/04/12 16:17:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | ALPINA | 日記
2021年03月26日 イイね!

さよならM2

さよならM2北陸にもようやく春がやってきました^^

ただ、コロナの影響であまり派手に動く訳にもいかず、近郊を買い物で移動したり

する程度でしょうか。

車好きにとってはワクワクする季節ですが、今年もまだ心から楽しめる状況では無いですね、

残念ながら・・・。

この3月、M2を降りました。

秋にタイヤをPS4Sに替え、ディーラーで点検を受けた状態で名古屋の自宅に仕舞い込み、

結局春にツーリングに行くことも無くお別れとなってしまいました。

車自体は本当に気に入っていたのでとても残念ではあったのですが・・・。

降りた理由はいくつかあるのですが、1番大きな要因はやはり北陸に引っ越してから

走るステージが少なくなってしまったことが大きいと思っています。

走りに行くととても楽しい車なのですが、その反面移動のためにこの車を使う理由が無いと言うか。

足も硬いので腰も痛くなるし、もう少しコンフォートな車が欲しいと思った次第です。

それともう1つ。たぶん車好きの人達は皆さん少なからず考えているのではないかと思いますが、

脱炭素社会への動きですかね。

私の個人的な勝手な予想では、自動車メーカーが言っているよりかなり早期に、純内燃機関

の楽しめる車たちは無くなっていくと思うんですよ。

実際にMはもう今後純内燃機関の新型車の開発はやらないであろうし、アウディもTTやR8は

ガソリンエンジンでは出さない、って言ってるみたいですし。

であれば、今のうちに乗れる車に乗っておこうと思ったことも、今回車を替えるのを後押しした

ような気がします。

M2は本当に良い車でした。転勤が無く静岡に住んでいたら買い替えることも無かったと思います。

もちろん車趣味を止めた訳ではありませんので、次の車も狙っています。

次の車は長く乗るつもりですので、M社のように尖ってはいないけど心満たしてくれる車が

良いですね♪

M2、本当にありがとう!
alt

Posted at 2021/03/26 22:46:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2021年03月15日 イイね!

サイズ感!

サイズ感!とにかくサイズ感です! 
車重は軽くも無いから本当に取り回しだけですが、今のBMWの中で大きくなってしまったM3と違い、峠でのサイズ感は抜群です♪
私は通勤などにも使っていましたが、金沢に引っ越してからは走るステージが少なくなってしまい、もう少しコンフォートな車の方が良いかも。
Posted at 2021/03/15 23:38:16 | コメント(3) | クルマレビュー
2021年02月04日 イイね!

非常にしっかりした骨格の車

新車の購入で500万程する車の割には、もう少々全体的な高級感は欲しいところだが、骨格やエンジン、ミッションにお金が掛かっていると、自分は納得できるレベルの車です。走りは非常に良いと思います。マイナートラブルは現代の車としては有ったと思います。
Posted at 2021/02/04 10:45:57 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月10日 イイね!

miniクラブマン発掘

もうすぐ引っ越してきて2年となる北陸(石川県野々市市)は大雪!

昨年がほとんど雪が降らなかったので完全にナメていましたが、今期は

早々に雪が降り、周りの地元の方々も「今期は雪凄いね」と言うほどの量となりました。

北陸の冬だとあまりに車ネタが無いので、雪の情報でもレポートいたします。

そもそも金曜日、会社帰りに結構降り出しアパートの駐車場に何とか車を停める。

ちなみにスタッドレスタイヤは昨年新品で購入したブリジストンのVRXと言うものを履いている。

まぁ、ちょっと積もろうが凍らない限りは余程のことでもない限りは走れなくなることは

無いであろう。

そして土曜日、起きたらこんな感じ!
alt

「おぉ~、結構積もったなぁ・・・」 アパート周辺は40センチ以上は積もっているようだ。

と言うことで近所の方々に倣い雪掻きをし、車の上と周りの雪を全て除去するも・・・、

数時間後にはこんな感じに!

alt

「おいおい、マジか~(焦)」

夕方さらにもう1回雪掻きを遂行。

アパートの前の道もヤバかったので、お出掛けは諦め雪掻きの疲れもあり早々に爆睡!


そして本日起床すると・・・
alt

「マヂですか・・・」

正面のエスティマに至っては、雪掻きをしていないお陰ですでに車が見えない(汗)

仕方なく昼前から雪掻きと言うか、発掘作業に入る。

alt


まぁ、私の車と周辺は昨日2回も雪掻きしたのでそこまで苦労することもなく掘り出せましたが、
alt


この完全発掘まで約3時間! 

ちなみにアパート前の道には除雪が入っていないので、近所の軽自動車がスタック

したりしたのを救助しながらの雪掻きですけどね。

2日間×3回の雪掻きで、私の腰が完全崩壊です(笑)


Posted at 2021/01/10 15:07:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニクラブマン | 日記

プロフィール

「@☆アル君 さん、ナビのモニターの不具合、エアコンの効き不具合等でしたが、今日はナビの修理がメインでエアコンはまた後日部品交換になりました😰」
何シテル?   08/02 17:30
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation