• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5008のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

2014クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑

2014クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑
本日2014クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑へ行ってまいりました。 11時ごろより雨が降り出し、アナウンスでこんな大雨は今までで初めてらしく私も車と同様にびしょびしょになり早々なる退散致しました。家に着いたら雨もやみちょうどたけなわな頃大雨で、早々に退散致しましたクラッシクカーもありま ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 15:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

横須賀美術館

横須賀美術館
横須賀美術館の建物に興味あり、三浦半島に出かけていきました、途中城ケ島公園により馬の背洞門を見学、また帰りに戦艦三笠を見学、こちらは昔小学生低学年時、親に連れられて見に行ったのを覚えていましたが、大分様変わりしておりました。
続きを読む
Posted at 2014/11/24 11:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年11月04日 イイね!

コペンローブの試乗

コペンローブの試乗
映像が無くってアップが遅れてしまいました実は、6月の初めに試乗致しました。 近くのディラーに行きましたら、地図を見てこのように廻ってくださいと 初対面にもかかわらず鍵を渡されどうぞと言われ、ちょっとびっくりしましたがおもっきり乗ることができました。3件ほどはしご致しましたがCVTのみでマニュアルが ...
続きを読む
Posted at 2014/11/04 15:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月02日 イイね!

第二回WRX S4・STIの試乗

第二回WRX S4・STIの試乗
S4のビルシュタインのダンパーの車の試乗がしたくて、国分寺まで出かけて行きましたがあいにく他のディラーに貸与していた為に試乗できませんでした、試乗するには大変道路が狭くまた片側渋滞で試乗どころでありませんでした。今回標準車でしたが前回より乗りごごちが良く感じました。 STIは、クラッチの ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 18:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月19日 イイね!

水上温泉・天一美術館探訪

入口     建築家:吉村順三の遺作    まるで別荘のような美術館で外部の緑と調和し外と室内空間の連続性がある 建物です。
続きを読む
Posted at 2014/10/19 19:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年10月05日 イイね!

WRX STI・S4の試乗

昨日、スバルのWRX STI タイプSとS42.0GTの試乗に行ってきました。 最初にSTIに試乗致しました。車重が1490kgなのに4WDなので重さを感じることなく トルク43kgmで素晴らしい走りがありました。ビルシュタインのダンパーで足回りはRX-8のRSのビルと19インチと同等 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 18:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

箱根-三保松原-久能山東照宮-御前崎

箱根-三保松原-久能山東照宮-御前崎
src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/018/001/266/9ff27d2ba1.jpg" />箱根-三保松原-久能山東照宮-御前崎と二日間かけて行ってきました。二日間通して500㎞でした。 行きは、マツダター ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 15:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月13日 イイね!

海ほたる~南房総ドライブ

海ほたる~南房総ドライブ
海ほたるは、トンネルから橋に移る部分までの全長約650m、全幅約100mの長方形をした島です。パーキングエリアは5階建で構成されており、1階から3階までが駐車場で4階・5階が営業施設となっています。一度は行ってみたいところであります。 洲崎灯台:館山湾の ...
続きを読む
Posted at 2014/10/20 17:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月04日 イイね!

大観山~箱根~伊豆スカイライン~西伊豆ドライブ

大観山~箱根~伊豆スカイライン~西伊豆ドライブ
一年ぶり(9月の中旬)に、箱根ターンパイクを車で登り大観山に行きました。その日は台風一過の影響で雲一つない晴天に恵まれ、大変美しい富士山を見ることができました。生憎その日は、86の旧ピットハウスはお休みで中を見ることができませんでした残念でした。その日は箱根関所近くのお宿に泊まりました。翌日も昨 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 16:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年06月27日 イイね!

お勧め日帰りドライブコース

ウェブメンバーズのRX-8のフアンサイトの表題の「勝沼~大菩薩峠奥多摩コース」に本日行って着ました。朝8時に出て中央高速勝沼インターで降り青梅街道に沿い青梅ICより関越にいたり帰路に着きました。所要時間は8hでした。途中殆ど峠道で大変疲れたので「つるつる温泉」に立ち寄り鋭気を養いました。私の8はA ...
続きを読む
Posted at 2013/06/27 21:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型プレリュードの試乗 http://cvw.jp/b/445725/48666924/
何シテル?   09/20 16:18
takatakaです宜しくお願い致します。 初めて運転した車は、親父のセドリックカスタム(2代目130型系ピニンファリーナデザイン)、次に箱スカ(3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 ミニ低背平型ヒューズ型電源取得配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 18:49:09
通常の3倍おむすびさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 19:25:08
? CB調マフラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:41:29

愛車一覧

マツダ RX-8 taka-taka (マツダ RX-8)
初めて運転した車は、親父のセドリックカスタム(2代目130型系ピニンファリーナデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation