• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5008のブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

Be a driver マグカップ

Be a driver マグカップ
マツダのグッズショップで¥600らしいですけれど関東のディラーでは、配布した気配はなく他の地域の方はディラーでもらったみたいで、ヤフオクでゲット致しました。
送料込みで1500円致しました。←チョット高い気がいたしましたが入手のすべがなく欲しかったので買いました。
Posted at 2015/05/20 17:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

ワイルドスピードスカイミッション

ワイルドスピードスカイミッション連休初日に久しぶりに映画を観に行きまっした。車が好きなもので以前観たことのあるワイルドスピードを観ました。車を飛行機よりパラシュートを使い降下させ無事着陸して走らせたり、断崖より降下させ(義経の鵯声の車版のよう)高層ビルより隣高層ビルへ飛びわたるそれも確か3回ほどあったようで
たまげました。俳優のウイン・ディデル、ジェイソ・スティサム、ポール・ウォーカーの3人が特にかっこよかったと思いました。ハラハラさはなく観た後にスカットスル映画です。
Posted at 2015/04/29 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年04月12日 イイね!

S660の試乗

S660の試乗雑誌でS660が紹介されていて、どうしても乗りたくて試乗車を探しましたが展示車は、ありましたが
試乗車が無くて埼玉の川口まで8で出かけました、数人試乗待ちの方がいて40分ぐらい待たされましたが
下記仕様の白の試乗車に乗りました。

「ホンダS660 α(CVT)ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3395×1475×1180mm
ホイールベース:2285mm
車重:850kg
駆動方式:MR
エンジン:0.66リッター直3 DOHC 12バルブ ターボ
トランスミッション:CVT
最高出力:64ps(47kW)/6000rpm
最大トルク:10.6kgm(104Nm)/2600rpm
タイヤ:(前)165/55R15 75V/(後)195/45R16 80W(ヨコハマ・アドバンネオバAD08R)
燃費:24.2km/リッター
価格:218万円」
感想として
1.スタイルがかっこいい、コペンよりモダン特に後ろから見たテールランプとおしりの張り出しが魅力的
2.小さいので乗車時つつまれ感があり、計器盤は小さいので見にくい
3.走行中停車時、軽自動車の振動(コペンの旧型でも感じたが、新型は気が付か無かった)を感じた。
4.その他街中の比較的混んだところであったため他は不明
5.とにかく軽くていかようにもできそうな気がして、危険だなと思いました
6.マツダロードスターと早く比較してみたくなった。
7.ほしくなった。
帰宅時8に乗り、8がどっしりしていて高級車に思えました。
以上

Posted at 2015/04/14 15:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月24日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (マツダ/RX-8/2006年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (ブリヂストン/ポテンザRE040/225/45R18 91W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  
●希望タイヤサイズ
(225/45R18 95W)

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
       0 回
■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
 タイヤ交換のサインが出たとき

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
 一流ブランドで安心して使えるが他メカーよりコストが高い

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
    200km
■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(レジャー、趣味など・・・)

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(高速道路20%、市街地50%、山坂道30%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/24 22:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年01月05日 イイね!

今年初のドライブ

今年初のドライブ


今年初めてのドライブを楽しみました。
南房総に富浦を降りて千倉に向かい「癒しめぐりのやど夢みさきで温泉(カルシウム・ナトリウム・塩化物泉)につかり南房の景色を楽しみつかの場の時間を過ごしました。遅い昼食を道の駅潮風王国で
エビ天重¥1380を食べました。都会のものよりエビが太く3本も入ってあり満足致しました。またソフトクリーム¥350も頂きました。自宅より370kmありましたが年始で道路はすいており気温が温かく
大変気持ちの良い日でした。
Posted at 2015/01/06 11:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「新型プレリュードの試乗 http://cvw.jp/b/445725/48666924/
何シテル?   09/20 16:18
takatakaです宜しくお願い致します。 初めて運転した車は、親父のセドリックカスタム(2代目130型系ピニンファリーナデザイン)、次に箱スカ(3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不明 ミニ低背平型ヒューズ型電源取得配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 18:49:09
通常の3倍おむすびさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 19:25:08
? CB調マフラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 12:41:29

愛車一覧

マツダ RX-8 taka-taka (マツダ RX-8)
初めて運転した車は、親父のセドリックカスタム(2代目130型系ピニンファリーナデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation