• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka5008のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

プラグのかぶり

プラグのかぶり昨日(3/25(土)所用で車を動かそうと通常通りエンジンキーを捻ったところエンジンがかからず
焦って何回も回したところプラグがかぶった様でアウトです。前回は、約6年前に発生しJAFを呼んだところたまたま、元マツダディラーの整備士出身の為すぐにタイヤをはずしプラグの掃除をしてくれ
対処出来ましたが、今回ローターリーの扱いが不案内でレッカー車を呼ぶことになり1.5時間超待っている間、JAFの整備士の方がしびれをきらしデチョークを15分ぐらい何度も補強バッテリーを継ぎ足し
とうとう爆音を上げかかりました。→大変助かりました。デイラーに持っていったら大枚はたくことに
なったと思います、ひやひやでした。




○デチョークのやり方

アクセルペダルをベタ踏みする
ベタ踏みした状態のままセルを7秒ほど回す
エンジンスイッチをオフにする
通常通りエンジンスタート!
この4工程を基本的には繰り返します。
カブっても自分で対処したいと思っている人は、ぜひ覚えておきましょう。(たいてい無理だと思いますが?)

しかしながら、原因としてバッテリーの寿命だと思います。
     
   ①前回純正バッテリー4.5年でプラグのかぶり発生
   ②今回カオスN-115D26L/C4で約6年でプラグのかぶり発生(¥20,923税込)

    以上より新しいバッテリーN-125D26L/C6を手配致しました。(¥14,000)
Posted at 2017/03/26 13:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月12日 イイね!

歴代愛車

歴代愛車免許を取得してからの歴代愛車のミニチュアがそろいました。








一、セドリック(セドリックは縦目から横眼になり、フルモデルチエンジで3代目です。色はメタリック黄緑でした。)

二、スカイライン2000GT(箱スカ、ミニチュアは初代GTRです、色は白でした。)

斜め後ろよりのサーフィンラインが印象的でした。

三、セリカGT(初代1600cc、色はレモンイエローでした。)


四、トレノ(3代目、ミニチュアではレビンになっています。色は、白でした。)


五、カローラED(初代、探してもありませんでした。ミニチュアでは2代目双子車のコロナエクシヴです。色はセドリックと同じ黄緑メタリックでした。)

六、RX-8(現行車、9年目になります。色は黒です。)


Posted at 2017/02/12 11:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年02月11日 イイね!

水野和敏スペシャル第2弾

水野和敏スペシャル第2弾平成29年1月27日水野和敏スペシャル第2弾が発売されました。第一弾が平成26年12月に発売され
約2年ぶりの発売で発売前に本屋に注文して買ってしまいました。
彼の全くのおたくで、個性的な考え、独自の世界観が非常に面白く感じ、ついつい夢中になり読んでしまいました。
Posted at 2017/02/11 17:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2017年01月08日 イイね!

家族の新年会

家族の新年会1月8日家族での新年会をすることになり、家で開催すると主婦の負担が増えるので正月休みですので、山王溜池にANA INTERCONTINENTAL TOKYOの2階のカスケイドカフェのランチに行ってきました。入れ替え制のランチバイキングで約90分で値段は、比較的手ごろでアナの株主優待券1割引き込で税込@4,163/1人でした。大変おいしく素材が多岐に渡り吟味されているようで、結構若い人で
お一人様で来られている男女方も目につきました。





Posted at 2017/01/14 11:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2017年01月04日 イイね!

海賊とよばれた男

海賊とよばれた男2015/12/05の007スペクター以来約1年1か月ぶり妻の誘いいで映画鑑賞に行ってきました。
今回は、能動的でなく受動的な鑑賞であった為前情報もなくいきなりの鑑賞となりました。
○感想
主人公の国岡鐡造が学生の頃、家庭教師アルバイト先の近くに住む資産家・日田重太郎から大金・6000円を提供されます。(現在の金で約1億円)「お金を貸すとは言うてへんで。あげると言うたんや」という日田の条件は、「家族で仲良く暮らすこと」「自分の初志を貫くこと」「このことは誰にも言わんこと」の3つでありました。→日田は、鐡造の人間に惚れたようです。ビックリですね!
国岡鐡造という人は、「仕事能力と人柄や情熱」が超抜きん出ている人物であったことを強く感じた
作品でした。

20代のころ伝馬船(手漕ぎ船)を使って、海の上での商売



60歳のころ

日章丸
Posted at 2017/01/05 14:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

takatakaです宜しくお願い致します。 初めて運転した車は、親父のセドリックカスタム(2代目130型系ピニンファリーナデザイン)、次に箱スカ(3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) トランクグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 12:21:46
かわしぃ&みーさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 18:15:06
Tbest パワーウィンドウモーターギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 13:58:56

愛車一覧

マツダ RX-8 taka-taka (マツダ RX-8)
初めて運転した車は、親父のセドリックカスタム(2代目130型系ピニンファリーナデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation