• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

2014/12/07反省

反省?いや、いいわけか?(笑)

の前に、ブログでリクエストいただいたアベいんぷvsまこに~♪


んー…まこに~♪さんのヘアピンの曲がり方が素敵
というか、まこに~♪さんの吸気音がGDBっぽいのは気のせい?

そして、動画ではわかりにくいが、アベいんぷさんのGC8の動きがかなり軽く感じる
2枚ドアの影響なのか?はたまた単純に腕の問題なのか?
わかりません(笑)


*****

以下反省(振り返り?)


タイヤは前後ともに245/40/18のSS595、空気圧2.8
コースは恋の浦CUP ver.2

おそらく路面温度は低めでコンディションはあまりよくなかった(と思われる)


GVBの過去の記録は01:40.364(コース01:13.782パイロン00:26.582)

1本目 01:41.766(コース01:14.219パイロン00:27.547)
2本目 01:42.315(コース01:13.568パイロン00:28.752)
3本目 01:41.297(コース01:12.469パイロン00:28.828)  BEST

3本目(BEST時)走行動画

…すごく、パイロン区間遊んでます(笑)



本当は、この日の予定は、
SS595でDCCDをいろいろと試す→感触の良かったもので11Aに履き替えてアタック
のだったのですが最初の2本をまじめに走りタイムでない、楽しくない状態(--;)

なので志向を変えて楽しく走ろうと思いパイロン区間で遊んで満足して終了(笑)
後から、気付いて少し後悔したのだが過去のベストと比べて路面が冷たいのにも関わらず、コース区間が1.3秒もアップしていた^^;
パイロン区間をまじめに走ったら38秒台狙えてたのかも…後悔(妄想?)してもしょうがないですが


ついでに妄想するなら諦めずに11A履いて走ったら37秒台狙えたかも…後k(ry


結局、DCCDも比べたのはAUTO(+)とLockのみ

濃い(速い)方がLock時、ヘアピンとか少しきつそう^^;

ついでにインプの参加者が多かったので他のインプと比較

colinくんさんとの比較


まこに~♪さんと比較


アベいんぷさんと比較


ej20YUTAKAさんと比較


んー…俺(の車)コース区間速いじゃん(笑)
しかし、他の人と比べて島周りの最後にアンダーが…
あとはパイロン区間に入る前の大きな左曲がりでビビリすぎ
この二つはEP3でも同じだな、がんばって直そう


全体的にEP3と比べて楽ですね、特にパイロン区間
サイドは効くし、回りきらなければアクセル操作で回せるし



いろいろと後悔する部分も多いですが…こんなもんでしょ?(笑)
GVBだし(笑)
ジムカーナのメインはEP3だし、こうしてたまにGVB出したときは多少はタイム狙いたいけど主には楽しまないと♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/12 23:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年12月13日 0:30
ありがとうございます!!

まこさんのGCはですね、その、GCの皮を被ったGD・・・おおっと、ここまでにしておきましょう。(笑)

コメントへの返答
2014年12月13日 7:58
あー…やっぱり?(笑)
中身は丸目or涙目のスペックCと勝手に妄想(笑)
2014年12月13日 0:59
次回、スバオタだらけの練習会やったら?( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年12月13日 7:59
いや、今回がほぼスバオタだらけの練習会だったのでもういいです(-_-;)
メンツガコカッタ…www
2014年12月13日 6:19
スバルだらけすぎて動画見てもしょうがないな←

やっぱジムカーナでもターボ車でタイムだすなら今なんじゃないですか?^o^
コメントへの返答
2014年12月13日 8:02
そう言わずに動画見ようぜ!
きっと音だけでインプの年式がわかるようになる←

馬力が出てもその馬力を伝えるグリップがないとタイムは出ない…と勝手に妄想してるw
ほら、じゃないと俺らが86/BRZに負けるはずないじゃないか(震え声)
2014年12月13日 8:22
あと少しでアベなんとか?に勝てそうな感じですね!

溝が少ないサイロンはダメだったので、次はタイヤをNS2Rのストリートにしようかな?
レースは減りが早いので(^_^;)

俺の車は釣りメインの純正仕様ですよ(^^)

海の満ち干きの時合いに間に合うような快適なドライブが出来ますよ。

コメントへの返答
2014年12月13日 8:47
どうにかしてなんとかいんぷさんを倒してください(笑)

たしかにあれくらいの差だったらタイヤだけでも詰まる気がしますね!

純正…仕様?
フロントバンパーから前置きインタークーラーが見えていたような…(笑)
2014年12月13日 11:35
4駆の流しもラリーっぽくて楽しそう(´ω`)♪
SS595は、ドリドリタイヤだすな☆
コメントへの返答
2014年12月13日 11:53
FRが未体験ですが4WDも楽しいですよ〜
SS595はタイム狙うタイヤじゃないですね(^_^;)
全く減らないし楽しいんで嬉しいのですがハイグリップタイヤでタイム狙いたい気もしますね(^_^;)

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation