• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月03日

2017/02/02 TSタカタサーキット 9回目

1/31



ナスカップの動画編集の合間に

「2/2(木)休みだ、しかも天気良い」

ということに気付き、2/16にタカタに行く予定を変更を考える

まず、オイルの確認…交換の必要はなさそう
ブレーキフルード…一応エア抜きを前日にしよう←フラグその1



*****

2/1



タカタ周辺の天気を確認すると夜に曇り、明け方から晴れの予報
夕方の段階でタカタのwebカメラはドライ
予想気温も低め

…これはきっと良コンディションだ!←フラグその2


夕方から準備とフルードのエア抜き
何か所かフルードのエア抜きがしにくい?
もしかしたらブリーダボルト締め過ぎていたのかなとビビる←フラグその3




*****

2/2




当日朝4時に起床しいざタカタへ!
一番乗りでピット確保するも



路面状況は凍結(笑)←フラグ回収

凍結は言い過ぎですが、ところどころに氷がありました
どうやら天気予報が外れて夜のうちに雪が降ったらしいです(´・ω・`)

しかし、日は出ていたしタカタの職員の方もすぐに乾くだろうと予想だったので
595RS-RRを履いて路面を乾かすために走る


前にオザミさんの走行データとの比較をしていたので第3コーナーの立ち上がりラインの矯正をしつつとにかく路面を乾かすために走る






…全く乾かない( ;∀;)




それどころかブレーキに嫌な感じを感じてピットインすると





ブレーキフルードダダ漏れ( ;∀;)



リザーブタンクがギリギリ空っぽになってないくらいの状態でした(-_-;)

慌てて四輪ジャッキアップして確認、ブリーダボルト緩みまくり…
よく聞くブリーダボルト潰しにびびって締め付けトルクが弱すぎたようです


慌ててフルード補充するもエア噛んでいる気もするし、路面は濡れてるし1時間くらい他の方としゃべって様子見


最後の30分くらいで少し路面が乾き始めたのでアタック用のZⅡ☆に履き替えて走るもブレーキのエア噛み症状があったので終了



ちなみにタイムは62.801
ベストの2秒落ち
路面も悪いし、ブレーキもエア噛みしてるし当たり前のタイムですが






いろいろと残念な一日でした

予想を裏切られて路面は悪いし
整備不良でブレーキフルード漏れるし(これは自業自得ですが)

リザーブの量がかなり少なかったので、Gによる偏り考えるとABSのエア噛みしてるかも…
そうだとしたらDラー整備かぁ…




今回のブレーキの整備不良ですが、
例え、1週間前にしていたところで自分の場合そんなにGVBを運転しないので気付かなかっただろうし、そもそも往路で症状が出なかったしトラブル防止にはならなかったかもですが
やはり前日整備はダメですね(-_-;)

もしかしたら1週間前だと心に余裕があってこんなことにならなかったかもですし


ハブボルト、センターロックナット、フルード漏れ…
トラブル続きなので気をつけねば
もしくは管理できないなら車屋へ





*****

今のところ、今シーズンのタカタは

11/17と12/04と今回の3回

11/17はともかく12/04は減衰調整忘れと後半雨、今回のブレーキトラブルとまともに走れた感じがあまりないシーズンになってます


予定(天候含む)、整備等をしっかりしないと目標に届かないどころかタイヤとお金と時間の無駄遣いですね(^^;)


次は3/16あたりにアベいんぷ君たちと行こうかという話があるのでとりあえずは整備気を付けます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/03 18:25:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏
MiMiChanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2017年2月3日 20:15
こんばんは。ブレーキトラブルでクラッシュにならなくて良かったです(^-^;

事前準備は大切ですね。(^^)
コメントへの返答
2017年2月4日 8:05
気付くのが遅かったら危なかったかもです(^^;)
事前準備、走行毎のチェック大切です(;・∀・)
2017年2月3日 22:54
やはりナッシーには勝てないね~(笑)

たぶん最近の災難(ネタ?)はお守り貼ってないからよ!
コメントへの返答
2017年2月4日 8:06
あれが元凶か…
ありうる…
2017年2月3日 23:58
日曜日にHSRに行こうとしてるのですがまたもや雨のようです(T▽T)

トラブル、コースに影響出たりしませんでしたか?
とにかく大事に至らなくてよかったですね。
余計なお世話ですが、技術的な問題でなく、心身や時間に余裕がない場合は作業はショップに任せたほうがいいかもしれませんね。

あ、DVD届きました!ありがとうございます♪
コメントへの返答
2017年2月4日 8:09
なんでこんなタイミング悪く雨って降るんですかね?(笑)

コースも心配したんですが影響はなかったようです(^^;)
金銭的にもお店に任せたくないのでどうにか時間的余裕を持つようにしていこうと思います(´・ω・`)

DVD良かったです(゚∀゚)
そういえば、今回のDVDは再生テストしてないので不安です(;´∀`)

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation