• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月19日

5/25に向けて今更ながら4/13GPSログの見直し



まあ、5/25は雨の予報なんですがね(白目)




*****

前回のブログでGPSログの見方を勉強したと書いたのですがこれから実践です



注)これはなすのへた独断と偏見によるものなので99%間違っていると考えてください(笑)





先ずはLAP+のコース図に倣ってセクターを7つにします

以下、
青がベスト時
赤がオザミさん
その他の色が区間ベスト

*第1セクター

ライン取り


速度グラフ


旋回半径曲線




*第2セクター

ライン取り


速度グラフ


旋回半径曲線



*第3セクター

ライン取り


速度グラフ


旋回半径曲線



*第4セクター

ライン取り


速度グラフ


旋回半径曲線



*第5セクター

ライン取り


速度グラフ


旋回半径曲線



第6セクター

ライン取り


速度グラフ


旋回半径曲線



第7セクター

ライン取り


速度グラフ


旋回半径曲線



*****

大雑把に箇条書き

・2コーナークリッピングポイントで減速しすぎ
・2コーナー立ち上がりはデフ乗りをして小さく加速して回る
・3コーナーは深くまで行っていいので確実にブレーキング
・3コーナー立ち上がりはアウト側を大きく使ってジャンピングスポットを避けてアクセル全開
・3コーナーはデフ乗りの影響が大きく出てイン側に行きすぎないように(4/13はイン側に落ちそうになってアクセル抜いてる)
・Wヘアピン1つ目のボトムスピードを上げる
・Wヘアピン後の立ち上がり…スピードグラフのこの差はなんだ!?(笑)
・Wヘアピン後の立ち上がりはなるべく大きなRを描いて走る
・すり鉢手前の緩い左コーナーのボトムスピードを上げる
・すり鉢はボトムスピード落とし過ぎ?ここはもうわからん(笑)
・最終コーナーは…多分、コーナー侵入手前で4速に入れた方がホームストレートの伸びがいい

今回はいつもの自分とオザミさんの比較に当日の区間ベストを入れて比較してみたが、
オザミさんのデータがダントツに速いのでやはりそこにばかり目が行ってします…
(車、腕の違いがあるので簡単に比較してはいけない気もしますが…)

しかし、おそらくだけれども、
最終コーナーはボトムスピードを落とし過ぎなければ、侵入時に4速に入れた方が速い気がする
(速度グラフの傾きに大きな差はなく、ストレート直前にシフト時に速度落ちるのがもったいない)



*****

軽く走りに行くつもりが課題がいっぱい(^^;)



まあ、そもそも天気的に走れるか怪しいですが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/19 18:07:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

当選!
SONIC33さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年5月19日 18:41
お邪魔します。お疲れ様です。

lap+って色々出来て楽しそうですね♪

私もフリー版は持ってるんですが対応するGPSロガーがないので使えません(>_<)
まぁフリー版はあまり機能もないですが…

なすのへた@どアンダーさんはロガーは747pro使ってるんですか?
コメントへの返答
2017年5月19日 19:06
コメントありがとうございますm(__)m

LAP+はいろいろできるのですが、できることが多すぎて何をすればいいかわからないです(^^;)

フリー版って使えるロガーに制限があるのですか?
有料版は機能が多いですが、毎月300円は使わなかった時を考えるともったいないですよね(^^;)
3000円くらいで一括だとそちらの方が手を出しやすいような…

自分は実は747proを2つ、GL-770を一つ持ってます(笑)
メインで使っているのは747proですが
LAP+製作者がGL-770を気に入ってないみたいなので何か他のものがそろそろ発売されるのではないかと思っています
2017年5月19日 20:26
ロガー持ってないんです(笑)

スマホでログ取ったりしますが毎秒一回のログじゃトホホです。lap+じゃ読めないんですよ。

747proこないだヤフオクで見つけたんですけど競り負けました(>_<)
GL770は精度がやや落ちると聞きましたがどうですか?
コメントへの返答
2017年5月19日 22:22
スマホのログは精度と周期が全くだめですよね(^_^;)

自分は747proの相場が上がるのに気がついたんで747pro販売終了直後に5000円以下でヤフオク漁って買いましたが2台しか買えなかったです(-.-;)

GL770は予備に買っただけでほとんど使ってないんですが、そんなに困るほど精度が悪いわけではないみたいです。
2017年5月21日 22:21
GPSで取得したログなんですが、何故か計測日や同じ1日でも時間帯によって測位情報がズレることが頻発するんですよ(^^;
測位基準位置がズレたデータ同士を比較する際、特にセクションタイムと走行軌跡は単純比較が出来なくなるので注意されると良いかも。

基準位置がズレちゃうせいで、各セクション自体の実際のコース長がバラバラになります。
区間タイムの優劣が信用できなくなりますし、単純に当日の各ベスト区間タイムを繋げても本当の仮想ベストにならなくなるんですよ(私もけっこう困ることが多いです)。
撮影されている車載動画で実際に走られたラインをチェックされると良いかもです(^^)

コメントへの返答
2017年5月22日 0:47
やはりズレがありますかね(^_^;)
自分の使っているLAP+はGPS位置補正機能がついているのらしいですが、それもどこまで精確かはわからないんですよね…
このずれ方だと走行ラインはあれですが、速度曲線と旋回半径曲線は信頼できそうな気はしますが…

車載動画は自分のものもオザミさんのものもチェックしているのですが、
これもカメラのマウントの位置が違うとライン取りがわかりにくいので他人と比較するのは難しいと感じるのですよね(^_^;)

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation