• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月19日

20191114 TSタカタサーキット22回目

前日の天気予報で確実なドライは見込めない状況でしたが…

今回は12/14の90走前のタイヤの皮むき(90走は朝一でタイムアタック)目的
また、昼前に路面がドライになったら少しアタックしてみよう

と、軽い気持ちで走りに行きました


そしてそのリザルトですが…


alt


まさかのベスト更新(-0.4秒)

走り方は特には変えていないのですが、
今回からタイヤが71Rでした

とにかく71Rが凄いの一言に尽きるのですが、動画を見た方が分かりやすそうです
注目すべきは3コーナーの侵入ですね




すごく…ドアンダーです…(汗)

こんなアンダーを出しておいてベスト更新なんて…


ちなみにですがロガーを確認したところ、1コーナーで過去ベストよりも0.3秒も稼いでました…
ゴールした瞬間のホームストレートのスピードは142km/hでした(過去最高速?)


正直、71Rをなめていました

ベスト出したのが10時半くらいなので気温も上がってきていて
路面もややセミウェット?な感じな路面が所々あったので環境的に決して良くなかったと思います
タラレバになりますが、霧の出ているような環境の良い日を走ると57秒台も夢ではなさそうです
実際に、手元のandroidアプリのLAP+Cのタイム予測では57秒台がチラチラと表示されていました
(表示されるものの、実際に出ないあたりが自分の未熟なところですが…)



*****

71Rの具体的な感触としましては…噂の縦グリップのすごさが分かったような気がします

2コーナーの立ち上がりでアクセルを踏み過ぎるとオーバーが出ますが、ZⅢだとアクセルを緩める必要がありましたが、
71Rだと乱暴にアクセルを踏む続けても、横に滑るのを打ち消すが如くタイヤが前に引っ張ってくれます

それに横グリップも十分な感じがあり、1コーナーでもまだまだ車速をあげたコーナリングができそうでしたし、
各コーナーのイン側につくコントロール性に余裕を感じました



これは今度の90走が楽しみなタイヤですが…
当日、楽しくなって走りすぎた感があるので少し不安です(^^;)



*****

当日はわーくすさんのS2000を運転させていただきました

過去にぽよさんのS15を運転させていただいて「FRってこんなに楽しいんだ!」と感じたことがあったので速いFRで有名なS2000運転してみたかったんですよね(笑)

運転させてもらうと…アンダーが出る気が全くしません
怖くて攻めれませんでしたがコーナーの侵入に余裕しか感じれません

しかし、調子に乗って立ち上がりでアクセル踏むとオーバーが…
もちろんカウンターなんて当てれません(笑)
4WDはカウンターを当てずに走るのでFRでカウンター当てれる人は異次元の人ですね…



え?タイム?
70秒程度でしたがなにか?(笑)




*****

わーくすさんには失礼ですが少し実験台になってもらいました
その実験は自分が4WDで走っているラインをFRで走ってもらうという内容

走行開始からしばらくしてベスト更新できないわーくすさんをGVBの横に乗せライン取りを見せた後、
それを参考にわーくすさんに走り込んでもらう…


結果…当日のタイムよりも1秒以上(?)タイムが縮まりベスト更新!

予想はしていたのですが、ミニサーキットではFRも4WDも大きくはレコードラインは変わらないみたいですね
ヘアピンばかりの小さなコースではアウトインアウトに拘らず小さく、短くですね

偉そうなこと言ってますが、自分もオザミさんに教えてもらったんですが(笑)


この日、わーくすさんがタイム更新したことに気を良くした自分は他の一緒に
言ったメンバーにドヤ顔で同じことを喋ってました…
当日、うざい絡みをされた方々すみませんでした…



*****

予想外にベスト更新し、気持ちよくタカタを後にしました









と、言いたいところですが…









alt


やはり、目の前にあるのはクレイブの車両…


今度の90走はやはり

打倒クレイブ!

で頑張っていこうと思います♪
(クレイブに恨みがあるわけではありません(笑))
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/19 17:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年11月19日 18:30
ベスト更新おめでとうございます(*^▽^*)
58秒台って速ーい!!次は57秒台ですね。

90走も楽しみですね♪
テッペン目指してください∩︎(*・∀︎・*)∩︎

当時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年11月20日 7:47
ありがとうございます!
自分の中で、

分切り→速い
58秒台→変態(褒め言葉)
57秒台→キモイ(褒め言葉)

なので、胸を張って変態の仲間入りです(笑)

90走の目標はクレイブBRZのタイムです(無謀ですが…)
よろしくお願いします!
2019年11月19日 18:58
ベスト更新おめでとうございます㊗️
うちで組んだタイヤのお陰と言う事にしといて下さいwv(´∀`*v)ピース

タカタはSタイヤですから〜
実質負けてるし、国産ラジアル履いても58秒がやっとって感じだと思います。

90走楽しみましょうね(^^)
コメントへの返答
2019年11月20日 7:54
ありがとうございます!
もちろんクレイブでのタイヤ交換のおかげですよ!
雑談のふりして初めて使う71Rの空気圧や特性を聞き出していましたから(笑)

例えばですが、自分のより遅い人が「俺も速い車に乗れば…」とか「俺もSタイヤ履いたら…」と言われたら頑張っている人に失礼だと思います。
なので車選び、タイヤ選びから勝負は始まっているので僕の負けです!
でも次こそは勝ちますからね!

90走よろしくお願いします!
2019年11月19日 19:25
なるほど…ドヤ顔でアドバイスしてたと…
ますます…いや…なんでもないです(笑)

でも私も是非一緒に行って走り、アドバイスして欲しかったなー残念だなー

ちょっと気になったんだけど、アンダーは残念だだったけど…遅くても良いからミスなく走ってる動画とかってあります?
コメントへの返答
2019年11月20日 7:59
ドヤ顔…猪野郎と呼んでくれてもいいですよ?(笑)

実は…DMRさん来られるのでしたらZC32を運転させてもらおうと思っていました…
残念でした…

この日は台数多かったし、タイヤに翻弄されていたのでこれ以上きれいに走れてるのはない気がするなぁ…
探して見つかったらLINEで送りますね
2019年11月19日 19:44
ベストタイム更新おめでとうございます\(^^)/
果てしなく遠い道のりですが、同型車として目標にしたいタイムです・・・

来月は久しぶりにご一緒できるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2019年11月20日 8:01
ありがとうございます!
タカタの分切りくらいですと、そこそこのタイヤ履いて間違えた運転しなければできますよ!

来月はよろしくお願いします!
2019年11月19日 21:37
ブログに先行して動画を拝見していました(笑)
やっと言えます!
ベスト更新おめでとうございます☆

71Rの縦力を強~く感じられている事がよく伝わってきました♪
『うぉ~行くね(突っ込むね)~』って興奮気味に動画を拝見して、後で71Rを履かれていた事に気付きました(笑)
タイム的にはコンディションの事もありますし、もうちょっといけそうですね。
来月 or 2月あたりならガチで57秒はいけると思います!
コメントへの返答
2019年11月20日 8:08
ありがとうございます!

71Rは想像以上のタイヤでした…
ZⅢも71Rも国産ハイグリップの括りだろうと甘く見ていましたが、こんなにZⅢと性格が違うとは…
コンディションはもちろんですが運転の仕方も変えれば57秒台も狙えそうです!
2019年11月25日 20:03
ベスト更新おめでとうございます!
以前14日に気合い入れて走られると告知されてたので、私も有給取れたら走りに行こうと思ってたんですが仕事都合で無理でした。
ZⅢから71Rだとちょっと値段が上がりますがその値段分の良さはありそうな感じでしょうか?
最近は見渡すとA052って感じがしますがアレは値段が;
コメントへの返答
2019年11月26日 8:18
ありがとうございます!
takeightさんとお久しぶりに走りたかったですが…14日は比較的はずれの日だった気がするので走らない方が正解だったかも?
71Rはまだライフ面が分かりませんが、とにかく縦グリップが凄いです(^^;)
タカタだと同じ条件ならZⅢより1秒近く速くなるんじゃないか?ってほどです
A052は僕も迷ったんですが…高いですよね…
いろんなランキング見ると上位勢はA052率が高いのでタイムは出るかもですが…

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation