• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすのへたくそ@どアンダー(68点)のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

2016/03/24 TSタカタサーキット6回目

2016/03/24 am & pm
WRX STI(GVB)

am 595RS-RR(245/40/18)
pm ZⅡ☆(245/40/18)



左が午前(595RS-RR)、右が午後(ZⅡ☆)

595RS-RRとZⅡ☆の差が0.06秒(゚Д゚;)

かなりびっくりです(^^;)
価格.comで1本あたり595RS-RRが16,810円、ZⅡ☆が23,490円(+6,680円)

自分がタイヤ使えてない可能性は大いにありますが(実際今回はアンダー祭り)、かなりいいタイヤなのでは?

ライフについてはまだ何とも言えませんが、減りは早くはなさそう…?

あ、ちなみに走行開始時のタイヤの状態は595RS-RRが9分山、ZⅡ☆が5分山だったのでこの影響もあるのかな?

あと午前の方が良コンディションだったと思われる(温度的に)
それでもコンマ数秒の違いですかね?

*****

さて、舗装後初のTSタカタサーキットでした


ブログ等で見る限り、大絶賛の嵐ですが…個人的には微妙かなと(^^;)

路面的にはスキール音が早い段階から鳴り始めますが、グリップ感が全く失われない…どこまでもグリップしていく
が、当然リアもグリップするのでリアがお荷物状態=アンダーの嵐

もともと自分の運転がアンダー傾向なので…全く曲がらない(笑)
急にグリップを失われるような路面ではなかったので極端にリアの空気圧あげてもいいかも?
根本的に車のセッティングをオーバー方向に持っていった方が正解な気がしますが(^^;)




当日の流れですが

みんカラでずっと憧れてみていたpeinさんのGVFを見かけ、話しかけテンション上がる



その勢いで走行開始、62秒台、これは走り込めば60秒切れると確信(フラグ)



peinさんとそのお友達のBRZ乗りと楽しく会話



595RS-RRでは60秒切失敗するが、午後からZⅡ☆だと行けるだろうと余裕かます(フラグその2)



午後から一人で走るも60秒どころかRS-RRのタイムさえ抜けない(゚Д゚;)



DCCDを弄りまくって何とかRS-RRのタイムを上回る



60秒切目指すも、集中力が切れてきて他の車に迷惑をかけそうなので早めに終了(フラグ回収)



と、悔しい内容でした(´・ω・`)
ちなみにDCCDはロックから3段戻し?4段戻し?でベストが出たのでやはりどうにかアンダーを消さない(腕を含め)とタイムは出そうにないです


そしていつも通りの車載動画↓


午前(595RS-RR)


午後(ZⅡ☆)



うーん…アンダーが酷い…




*****

さて、今から(笑)車高調整をしてオーバー傾向の車にするとして
次回のタカタは…
















半年後かな(´・ω・`)



気温が上がってくると、車的にも人間的にもタイムを出すのがしんどくなりそうなのでオフシーズンに突入する予定です
本当は4月の土日にタカタに行こうかとも思いましたが貸し切り予約が入ってることが多いみたいで…
我慢できなくなったらタカタに走りに行くかもですが

ということで、しばらくタカタのは行かずに車のアップデートとSカップ等のジムカイベントに参加して楽しもうかと思います(゚∀゚)
誰かが誘ってくれて口実ができればタカタも行きたいな
Posted at 2016/03/28 19:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation