• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすのへたくそ@どアンダー(68点)のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

9/19の走行会に向けて

9/19の走行会に参加する身の回りのメンバーがこそこそ動き出したようです

知ってる方もいますが自分の回りでは自分を含めて5人がエントリーしました
そのひとたちの近況です↓


*****

*白のロードスターの人
前回の走行会に参加した人です
最近の大きな出来事は…
・タイヤをZEETEXからネオバに変更
・ブレーキオーバホール
・ブッシュ類交換
気合い入れすぎですね(笑)
全てDIYでしていますがブレーキのオーバーホールは4日近く車をジャッキにかけたまま作業するという気合いの入れよう、トラブルがあって長引いたともいう

*****

*黒のロードスターの人
タイヤは01Rを履いてます
・ブレーキオーバーホール
・マフラー交換
・社外リアバンパー取り付け中
・ディフューザー取り付け予定
ロードスター乗りの間ではブレーキオーバーホールが流行のようです(笑)
そして後半の二つはどうみてもネタwww

*****

*エボ7の人
お山でターボホースが抜ける→修理→試走→パンクというかわいそうな人(笑)
これを期に255のネオバを履くそうです、こわいこわいw
「エボは曲がらないからサイドターンの練習をしないと…」と言ってた(笑)

*****

*フルエアロ組んだ青のRX-8の人
お金がないということでキャンセルしました(笑)

*****

*青のNAインプワゴンの人
・車検に通ったらしい
・車検前のエアロに戻すらしい
・インタークーラーをつけるとかほざいてる
・リアのフェデラルがスリックタイヤに進化したらしい
もう全てがネタとしか思えない、この人なにしにいくの?

*****

さて、9/19が楽しみです(笑)
Posted at 2011/08/26 00:13:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

車検

インプを今朝車検に出してきました^^

というわけで手元に車がないので代車を借りたけど俺みたいなヘタクソが運転すると壊しかねないので、母親の車を俺が借りて母親が代車を運転することに


なので今手元にある車は…






ヴィッツRS(笑)
ATですが^^;






しかもオヤジの趣味でネオバを履いているwwwww









最近雨が多いですね、晴れないかなー、晴れたら河○や平○台に走りに行くのに…ケフンケフン、せっかく借りた車のワックスがけが出来るのに
Posted at 2011/08/17 13:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月05日 イイね!

逝っちゃいました^^;

逝っちゃいました^^;逝っちゃいました^^;

という訳でボンネット変えました、自家塗装です、安心の低クオリティ
ちなみに最初にナフコの缶スプレー塗装で失敗、結局ホルツの缶スプレーで塗装、気が向いたら整備手帳書きます(笑)


で、問題はここから
大きく口を開けているダクトをどうするか
多分大丈夫とは思いますが防水加工必要あり?
いやいや、ここは…

インタークーラーがあるべき場所でしょ?www

効果?なにそれおいしいの?

いろいろと付けれるかどうかを考える


問題点は
・ブラケットの位置が違う
・エアインテークのパイプが全く違う
・ブローバイガスのホースの取り付け位置がわからない
・エアフロ(?)センサーの取り付け位置がわからない
・スロットルとの繋ぎ

いや、だいたい思いつくこと全てが問題ですよねwww

解決策として
・異径パイプ、シリコンホース多用
・ブラケット作成
・オイルキャッチタンク作成からのセンサーやらなんやらを無理矢理差し込む


んー…できるのか(-_-;)
Posted at 2011/08/05 21:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

カートに行ってきたぉ

後輩「今日カートどうですか?」

*****

この一言から始まった今日一日
カートに行ってきました!!!!!
ちなみに場所は北九州カートウェイ

今までで一番速かったときのヒート↓

***
1週目 41.648
2週目 41.415
3週目 40.792
4週目 40.396
5週目 40.239
6週目 41.923
7週目 39.715☆
8週目 40.287
9週目 39.834
10週目 44.647
11週目 40.310
12週目 40.076

使ったカートNo.7
平均40.940
最速39.715
***


そして今日の第一ヒート↓
***
1週目 40.008
2週目 39.131☆
3週目 40.368
4週目 39.204
5週目 41.709
6週目 42.769
7週目 39.914
8週目 39.410
9週目 39.663
10週目 53.292wwwww
11週目 40.220
12週目 39.414

使ったカートNo.3
平均41.258
最速39.131
***


俺スゲー!!!!!としか言いようがない

そして第二ヒート↓
***
1週目 39.303
2週目 38.925
3週目 39.305
4週目 38.941
5週目 39.030
6週目 39.825
7週目 38.867☆
8週目 39.046
9週目 39.161
10週目 39.511
11週目 40.684
12週目 39.263

使ったカートNo.3
平均39.321
最速38.867
***

やはり俺スゲーーーーーーーー!!!!!!!としか言いようがない(笑)
何がすごいって最速タイムがかなり縮まったこともだがタイムにばらつきがなくなった、平均タイム39.321とかドキがムネムネしてくる
…調子にのってすみませんorz


ちなみに北九州カートウェイの7月のレンタルカートランキングでこのタイムなら16位
1位のタイムは37.287、あと1.6秒とかどこで縮めんだ?

Posted at 2011/08/03 00:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

テクニック

先月?にスイスポに同乗させてもらいました

ドライバーは変わった運転をするで噂だったDTM氏

やはり変わったドライビングでした(笑)
どんな運転かと言うとFFのはずなのに常にけつを流しっぱなしみたいなw

しかし、この運転…自分の理想だったり(笑)
ブレーキで荷重を前に移して、コーナリングでけつをふって、立ち上がりの方向をむいたらフロントでグイグイ引っ張っていく…

もともとはD1が好きだった自分は最初は派手な運転が好きだっただけだがやっているうちにこれが意外に速い
流してんだから立ち上がりが遅いと思われがちだが度を超えたことをしない限りは立ち上がりも十分早い
何よりもコーナリングと突っ込みが速い

その自分の理想を限界まで追い求めた形がDTM氏の運転…見習わなくては^^;


そしてついでに自分の拙い運転の横に乗っていただきました
指摘された点は

・コーナーのブレーキングが雑
・おくりハンドル
・悪い車ではないが加速が…

コーナリング時のブレーキング…納得です、自分の下手くそなヒールアンドトゥーではブレーキの操作の精度がとことん悪い
おくりハンドル…サーキットではいいだろうがジムカーナとかでは正確さより早さが大切?ここは人によるのかな^^;個人的にnotおくりハンドルは納得
そして加速…ファイナルギアを変えるだけでかなり良くなると言われましたが…そんな知識も技術もお金もないのでこのままでいきます(笑)なによりもやはり自分の車は簡単な改造のみで走りたい…そのほうが夢があるように感じるwww


ん-…最近伸び悩んでいる感じが否めなかったのでこれを機にドライビングテクニックを考え直してみよう
Posted at 2011/08/03 00:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 34 56
78910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation