• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすのへたくそ@どアンダー(68点)のブログ一覧

2014年01月07日 イイね!

TSタカタ

あけましておめでとうございますm(._.)m

新年、早速サーキットに行ってきました(笑)
今回は広島にあるTSタカタサーキットです

前の車の時はモビリティに行っていましたが今は無くなってしまったのでとりあえずいろんなところを転々として見ています。
今のところ大分の一本クヌギ、福岡の恋の浦ジムカーナ&ドリフト、DMRさんところで参加した軽耐久で熊本のHSR

こんな感じでいろんなところに行って実際に走って見た感じとか交通時間&費用がどの程度かかるか等調べてます(^^)


早速ですが、今回は現地での走行含めて走行600km
小倉東ICから山陽道経由で髙田まで休憩なしで3時間くらい?で高速料金が片道2800円くらい?
現地で支払うのが半日で5000円(計測器の料金込)
やはり高速料金と距離がネックです(^_^;)

コース自体は…HSRより小さい?モビリティくらいですね!
エスケープも広く取ってあるし安全ですがコースは高低差があったり逆バンクがあったり難しそうです(^_^;)



実際に走って見て(今回はジョー君が車が間に合わなかったのでジョー君とダブルエントリー)

参考までに公式のGVB/GRBのタイムが60.871秒〜69.293秒

1本目
タイヤはポテンザ050A(215/50/17 08年39週に製造w 走行後空気圧3.0)
DCCD AUTO、SI-DRIVE S
後ろから迫り来るポルシェGT3に怯えつつ71.844秒

2本目(ジョー君の運転)
タイヤはポテンザ050A(走行後空気圧2.6)
DCCD AUTO、SI-DRIVE S#
71.206秒

3本目
タイヤはポテンザ050A(走行後空気圧2.6)
DCCD AUTO(+)、SI-DRIVE S#
67.470秒
※コーナー進入アンダーからアクセルでケツを振って走るデタラメ(?)走法
(実は2回コースアウトwww)

4本目
タイヤはポテンザ11A(245/40/18 走行後空気圧2.7)
DCCD AUTO(+)、SI-DRIVE S#
64.193秒
(実は1回コースアウトwww)

個人的には…満足です(笑)

当初の目的はコース攻略ではなくコースの好き嫌いを感じることとヤフオクで買ったクソヒビ割れタイヤでのアンダー克服練習だったのですが予想以上にタイムが(^^)
ちなみに満足したのは3本目の67秒です。ここで新しい目標が…050Aで65秒切り!
4本目は…タイムはいいかもだけど空気圧が…適正空気圧の2.0で走りたかった…自分が遊んでて準備しなかったのがいけないのですが(笑)


後は問題点

1つ目、ブレーキの熱対策1本目が終わったあとにブレーキから煙が(笑)現地で知り合ったGVB(D型)specC乗りのオザミさんのブレーキダクト真似して対策しようと思います(^^)あと、今度はきちんとエア抜きしてきます(笑)

2つ目、運転の仕方。前にクヌギで走っていたGDBの方がDCCDロックでケツを振りながら走っていて、今回知り合ったオザミさんがDCCDロック一つ前でクリップを拾うスローインファーストアウトの運転。うーん…どちらがいいだろう(^_^;)050Aでは振った方が速そうな感じでしたが11Aはタイヤのライフが怖くて振れませんでした(^_^;)…これはコースにもよりますね(^_^;)

3つ目、ロール。今回はジョー君が自分の車を運転してくれたので他人の意見を聞くチャンスが♪S字でロールが気になったそうです。たしかにS字でロールが大きくてアクセルが踏めない!車高調を検討しないといけないか…もしくはこれも運転の仕方でロールを抑えるか…



結論、タカタは楽しい(笑)
自分も好きだし今まで走った中で一番車にもあっている気がする!
次は050Aで65秒切りを目指そう!


最後になりましたが、風邪を引いているのにみんなを引っ張ってくれたわーくすさん、助手席でテンション高い自分をなだめてくれたジョー君、初見なのに親切に色々と教えてくれてわざわざ助手席をつけて横乗せして下さったオザミさん、汚いお尻をチラチラさせていたゆたかくん、その他参加者の皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました!
Posted at 2014/01/07 00:13:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation