• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なすのへたくそ@どアンダー(68点)のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

次回ナスカップ(2015/09/27)開催のお知らせ

8月はナスカップ不発です(´-ω-`)
だって暑いしめんどくさいし
ここ最近仕事が忙しいんで!(笑)

先日も家から70km以上離れた場所(すべて下道)に仕事の用事があり、
用事が終わったのが23時、帰り道をナビでセットすると…

到着予定時刻1時15分( ゚Д゚)

次の日(当日?)は朝8時から仕事なんだけどな~、と思いながら半べそ掻きながら帰りましたグスン
他にも出事が多く、シビックがよく走ってくれています(1週間に500km位?通勤に車使ってないんだけどな(^^;))


愚痴はここまでで、次回ナスカップのお知らせです!



*****

【日時】2015/09/27(日) 13:00~16:00
【定員】15名(参加希望者が多数な場合・午前希望者が多い場合、可能であれば午前も予約を取ります)
【場所】スピードパーク恋の浦
【コース】恋の浦CUP2015 ver2


【費用】1時間1000円(通常時の走行料金、初めての方は別途SPPK会員登録代5000円必要)

※できるだけ3時間3000円での走行をお願いします

今後、スピードパーク恋の浦で永く遊び続けれる為でもありますし、3000円の価値が見いだせる走行会にできるように努力しようと思いますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

【参加資格】最低限のマナーを守っていただける方、楽しく走れる方なら誰でもOK
※こちらの勝手な判断でマナーが悪い方、楽しく走れない方はお断りさせていただく場合があります

【特徴】
悪天候もしくは機器の不調がなければ

・光電管計測器によるタイム計測
・ビデオ撮影

を行い希望者の方には無料で(希望者が多い場合は有料になる可能性もあり)走行動画をDVD、Blu-rayで作成し郵送します!
また、希望があれば下のような比較動画も作ります!



現時点での参加者は

なすのへた(GVB)
ワタナベ(NA6C)
しんせい(ZE1)
よたろぅ(JA4)
ぽよ?(S15)
U3(RPS13)
そ~み(GDB)
大’(AE86)
わーくす(AP1)
ej20YUTAKA(GC8)
いけし(E-PG6SA)
コパンダ(RPS13)
kainp(GC8)

計13台

参加希望者はコメント・メッセで意思表示よろしくお願いします!



*****

あと、計測・撮影できて記録のあるものは個々の目標とできるように下記HPにてランキング形式で載せてます!
NASCUP HP
一応、日程・比較動画もこちらに上げていくつもりなのでよろしくお願いします!
※勝手ではありますが参加された方のタイムはHPに上げる予定なのでよろしくお願いします。

もう1つ、みんカラでのグループも作成しました!
https://minkara.carview.co.jp/group/nascup/
一応、ブログでも開催のお知らせはしようと思いますが、日程の調整、リザルトの公開等はこちらでできるだけしようと思いますので興味ある方は是非参加されてください!



***************

今回から新コースです!
そして前にブログにも書きましたができるだけ3時間枠での走行をよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/07/31 15:44:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

20150712反省

2015/07/12 pm 曇り  
路面温度…開始時35度、終了時30度
コース…恋の浦CUP ver.1

タイヤ…前:R1R(245/40/17)
      後:SS595(205/55/16)


(´・ω・`)

不満点
・1→2速になかなか入らない
・ヘアピンの立ち上がりでトラクション不足?
・フロントはねる(減衰調整後はマシになった?)

改善策
・エンジンマウント交換
・機械式LSD導入
・サス交換

どれもお金かかるなぁ…
エンジンマウントはするとしても
LSDは工賃込みで20万くらい?(クラッチ交換含む)
サスは現状のバネレートにあうのはオーリンズのみ…30万

二つ合わせたら車買えそうだなw
一瞬、車を買い替えるのを考えたが車検を通したばかりなのと、自分の予想だと
「ジムカーナごっこをしてもあと2年くらいかな?」
という考えがあるので、公式戦に参戦しているわけでもないし却下



さて、物の話はここまでで次は腕の話

今のところEP3はかなりのオーバーセッティング
他の人にも運転してもらうも運転しにくいの一言

自分も感じていたが教えていただいたジムカーナ向けセッティングなのでいろいろと試行錯誤した結果
ブレーキはステアを切る瞬間までであとはアクセル調整でコーナーを曲がっていく
をイメージして走るとなかなか走りやすい

正解かどうかはわからないけど、あとはアクセルの開度を増やしてみよう



それにしてもこのEP3、乗り始めたころから運転する人も、助手席に乗った人も体感速度がかなり違う
走って1分30秒切ったくらい手ごたえはあるけど実際は1分35秒ということが当たり前(^^;)

今回も横に乗ってもらったわーくすさん、ワタナベも早く感じるがタイムに出ていない…
その二人との比較がこちら


もちろんタイムが出ていないので遅い

速いと感じる原因は何なのか?
単純に怖い→速いと勘違いしているのならそれだけ安定性に欠ける運転しているので気を付けなければ



*****

ちなみにこの日の終わりに数人で焼き肉に行きました
その時の話題の一つは
「恋の浦はいつまでもつか?」

確証のある話ではないですが、恋の浦の経営厳しいんじゃね?って話です
そしてこの時の予想では「下手したら2年後にはないかも」って話に

さっき書いたジムカーナしてもあと2年かな?っていうのはこの話があったからです

もし、恋の浦がなくなると…まぁ、自分はおそらくジムカーナごっこをすることはなくなるでしょう
今の立地に料金設定があるから遊びに行っているのであって
仮にHSRに遊びに行くとしても…距離的に月1で遊びに行くのは難しいでしょう

そうなると遊び場が減って楽しくないのは自分たちなので、どうにかして長持ちしていただきたい


今、ナスカップでは1時間のみの走行をする人たちがいますが
次回からできるだけ3時間の走行をしてもらって3時間分の料金を払うように声をかけようと思っています

勝手な思い込みかもしれないし、余計なお世話かもしれませんけどね
Posted at 2015/07/18 10:52:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

自己満動画

反省ブログ考えてたけどまとまらないので別のことを


先日のナスカップで後輩の車にactioncamつけたり外からハンディカムで撮影したりしたもので遊びました



1本の走行を多数のカメラで撮っているように見せかけて、8本くらい走行したものを2台のカメラで撮影して編集したもの
音楽を入れたら多少は見れるレベルになるかな?
(音楽を入れると著作権関係で削除されるので入れてませんが)

これを撮影編集するために何度ケンブロックの動画を見直したことか(笑)



本当はこの動画の2分50秒、5分43秒当たりの編集技術(バレットタイム、映画マトリックスのあれですね)をしたかったのですがカメラが20台近く必要になってくるので却下(笑)



しかしこの動画の問題点は…
もう少し全体の完成像をイメージしてからカメラを設置・撮影するとよくなる気がすることと
きちんとした服装でジムカーナをすること

最近、暑いので薄着で走りたいのはわかりますが、モータースポーツをするときは肌の露出のない服装でしましょう
Posted at 2015/07/18 09:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月16日 イイね!

20150712比較動画

比較動画完成しました!




が、当日に風が強かったのでヘアピンとパイロン区間のカメラがブレブレです(ーー;)
ここの2台は見やすくするために3脚+1脚で撮影しているのですが、風に弱いのが難点です…



さて、本題の比較動画です↓

#####


S15 vs AP1
なぜわーくすさんは急にタイムが2秒も上がったのでしょう?(笑)
見た感じコース区間が早いけど登りのシケインからのヘアピンのブレーキでミス?
しかし、これを改善するとさらにタイムアップ…恐ろしいです(^_^;)




S15 vs GC8
GC8のトラクションが( ゚д゚)
さらには不利と思われるコーナリングではS15と同等…
ゆってぃー恐るべし(笑)



#####

後は自分用に作った比較動画がありますがそれは後日の反省ブログに…
Posted at 2015/07/16 08:34:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

20150712リザルト(正式版)&2015前半ランキング

日曜日に参加された方々はお疲れ様でした!

走行本数は75本と少なかったわけですが…暑かったですね(;´Д`)
本数少ないので編集が楽ですが、何か物足りないような…(笑)

そして中間タイムの計測はできませんでした(^^;)
すみませんでした(;_;)
いつも手伝っていくれる方々のありがたさを痛感する一日でした…


話は逸れましたがリザルトです!



*****




ベストタイムです!


30秒切りたかったけど切れなかったなぁ…
というか(やはり?)ぽよさんに勝てなかったなぁ…



*****

順位をつけるためではなく、目標タイムの参考にするために作ったランキングですが
次回から恋の浦カップのコースが変わるので2015年前半のランキングを!



EP3でぽよさんに勝とうとしていたらわーくすさんにGVBのタイムで負けたでござる(´・ω・`)



*****

12日のビデオの編集もほとんど終わったのでDVD or Blu-ray、比較動画の受け付け始めます♪
コメントかメッセで連絡お願いしま~す
Posted at 2015/07/14 19:30:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大量にパーツレビューあげて気が付けば愛車ランキングがすごいことに(;^ω^)
皆様イイネありがとうございます。」
何シテル?   03/18 07:59
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
5678 91011
1213 1415 1617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

バイク用バッテリーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:28
バイク用リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:32:17
床下フラット化Evo2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 10:28:35

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024/02/27に納車されました。 納車時に装着した主なパーツ エアロ:CLEIB ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2013/5/18に納車 念願のWRX STI、しかもspecC 大事に乗っていきたいと ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
走行距離17500kmで納車
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
stinさんより購入 ジムカーナ兼街乗りの予定

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation