• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月28日

マツダ CX-30 ディーゼル XD 2WD 試乗インプレ

2泊3日 約300Kmの旅で使用したインプレです。

※基本、マツスピアテンザとの比較になっちゃいます。。。
( ̄▽ ̄;)

【総論】
室内は静かで音響も良し。長距離を走っても疲れにくく、荷物もそこそこ載るので、クルマで遠出する方には良いですね。


【加速性能】
出足も悪くない、加速感もアテンザバリに速く申し分無し。
これで燃費が良いとか反則が過ぎる。。。

【燃費】
平均15.8km!!でした。(高速・下道が半々くらい)
バケモンです。

【ディーゼル音】
車外に居ると気になりますが、室内ではそれほど気になりません。
マフラー交換車の方がよっぽどうるさいです。(そりゃそうだ)

【制動減速性能】
ブレーキフィールは人それぞれ好みがあるでしょうが、、、
停止直前に止まらない感じがするのが嫌。決して制動力が悪い訳ではありません。
⇒ 停止直前にちょいと踏み込まないと止まらない感じでした。

ただ、停止に向けて減速していく際のギアが下がっていくような感じは気に入りました。

【コーナーリング】
攻めた走りをした訳ではないですが、フロントは剛性感・接地感があり、終始ハンドリングには安心できました。
リアはTBAだからなのか、なんかちょっと物足りない感じ。
17歳のアテンザのほうが滑らかでした。(車高調も新調してますからね)

【内装】
メッキや光沢系の部品を多数使用しているので、上質な感じは受けます。
が、逆に日光の反射がウザったいです。

【ドアガラス】
アテンザより数ミリ厚い!?
なので、走行時に外の音が入りにくく車内はかなり静か。

【ドア】
開ける時、ノブとドアの動きが合わず気持ち悪い。
なんちゃってデッドニングしたアテンザのほうが良かったです。

【シート】
アテンザの純正と比べ腰辺りの形状に違いがあるのか、長時間座っていても疲れませんでした。
腰も痛くならなかったです!

※ヘッドレストは論外。
前方に出っ張りすぎで超窮屈!!
しばらく走ったのち、前後向きを逆転させ、使用しました!

【側後方視認性】
合流時などで左後ろを振り向いて確認する際、結構見やすかったです。ガラス面の大きさ・位置によるのかな?

【LCA(レーンチェンジエイド)?】
ミラーにオレンジの三角が眩しく点灯し、後方から追い越し車が来ていることを教えてくれるのですが、眩しいしうるさいし、私としては要らないかな。
そのせいかミラーもデカくて、狭い道ではちょっと・・・。

【レーンキープ】
結構シビアに教えてくれ、精度が良さそう。
ただ、対面通行の高速みたく、対向車やセンターのガードレール・ワイヤーが気になり左側を走りたい場合には、不要な機能。
速攻キャンセルしました。

【ヘッドライト】
かなり明るい!!
夜も安心して走れました。

【ワイパー】
拭きムラ無しで抜群!
音も静かでいいですね!
オートワイパーも感度がよく、急な土砂降りでもワイパーの速度が自動で追従してくれてストレス無しでした。

【トップビュー】
借り物なので、あんまりアテにせず。
また、慣れてないせいか、評価に苦慮します。

【音響】
抜群でしたっ!!
こればかりは驚きました。
特にセンタースピーカーがいい仕事してる感じですね!
私はあんまり音に拘りはありませんが、感動しました。映画館みたい?!
ただ、MT乗りには不要?

【電動リアゲート】
楽っちゃ楽ですが、雨の日は「早くしてくれよー」って思います。
後方が詰まってる場所では開ける時にぶつけないかヒヤヒヤ。
手動でいいんじゃないの?

【その他】
・CDを出すと、ペットボトルに当たりそうになる位置関係は設計ミスだな。。。

・ハザードを長押しすると機能しない?

・メーターのレイアウトがガチャガチャしてる感じ。慣れたらそうでも無いのでしょう。

・アクセルオフ時エンジンルームから、「遠くのほうで犬の遠吠えが聞こえる感じ」が聞こえてきます(笑)


以上
初めてのインプレでした。

p.s.
アテンザのドラシャ交換時の代車としてお借りしました。







ブログ一覧
Posted at 2023/07/28 13:52:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のクルマ弄り
HIDE_HA36Sさん

マイカー比較ドライブ
il pastor fidoさん

使い勝手が良さそうだ!!
漆黒の豹さん

COPENちゃんの後方ドラレコカメラ
tamera.さん

この記事へのコメント

2023年7月28日 19:57
こんばんはです♪

解りやすく しかも 詳細なインプレで
逆にアテンザに対する愛情を感じてしまうのはワタシだけでしょうか?(笑)


ワタシも
サイドエクステンションが製造までに
1ヶ月かかるので…
いま乗ってる代車
MAZDA3 2.2L ディーゼルturbo の
インプレ書こうかなー(笑)
コメントへの返答
2023年7月29日 12:27
コメントありがとうございます!

そうですね、
「アテンザ、年寄りやのによく頑張ってくれてるなー」
そんな労いの気持ちが含まれてます😁

インプレ、書いてみましょうよ!
購入を検討されてる方の参考にもなるでしょうし、何より文字にすることで愛機の良さ(悪さも😅)を改めて感じることが出来ますし😆

プロフィール

「@レシプロリアン
おそらく、しばらく煽られてからの追い越しなんだと思います。。。お察しします。
春先は特に?!変なのが多いので、関わらないのが吉ですね😅」
何シテル?   05/18 20:56
幼い頃、砂場で見つけたプラモデルの 残骸に心を奪われました。 その残骸とは、恐らく30Zのインパネで、 3連メーターのフードがとても印象に 残っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダスピードアテンザ ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:16:58
ホイールのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 17:17:39
マツスピアテンザ パワステポンプ交換など その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 16:30:36

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダスピード アテンザ (マツダ アテンザセダン)
退屈なATに耐えられず乗り換えを決意しました。 過給器の魅力が忘れられなかったため、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
「クルマなんて乗れたらいい」と 宣う嫁ちゃんのクルマです。 過給器が無いと(・ω・` ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
大人しく乗ろうと選んだATの4ドアセダンです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2年間放置していたFDを復活させます。 いつになるかは分かりませんが、時間と手間隙、そし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation