• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドマーカーの"マツダスピード アテンザ" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年2月20日

マツダスピードアテンザ O2センサー(Fr側)交換 (ブースト0.5病(不知の病)の処置) その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブースト0.5病の処置の一環です。

正確には0.7くらいは掛かっています。
しかし、加速感が全然感じられません。。。
(ヾノ・∀・`)ゼンゼン

で、いよいよ本命のO2センサー交換に着手します。
前回、燃焼室(プラグ)見るとか言ってたのですが、インタークーラーとか外すのがとっても面倒なので、こちらから先に試します。

純正は高いので、、、
KEA(関西エコ・アープ)さんの商品を購入しました。
品番はAZ0-201、値段は12,000円。

※残念ながら、リア側 A/Fセンサーは適合するものがありませんでした。
2
O2センサー交換、実は初めてです。
なので、割と不安・・・( ̄▽ ̄;)

例によってスペースが狭く作業しづらいし、高温になるトコロなので、固着してたらどうしよう。 緩まないならまだしも(?)、ナメてしまったら・・・
と思うと怖くて怖くて。(´・ω・`Ⅲ)

とは言え、
・早くフルブースト掛けたい
・燃費改善したい
と言う思いから、いざ、交換!!!

まずは邪魔なタワーバーを外しました。

センサー交換用に用意したスリット入りソケットも無事に使えそうです。

ちょっと長めのスピンナーハンドルを挿し、コンコンと手で叩くと割とすんなり緩みましたっ!!
(*>∀<)ヤター
3
センサーが取り外せるコトを確認出来たので、今度はP席側に周り、バッテリーを外します。

吸気系も外すコトを覚悟していましたが、これで何とか作業できそうです。

エンジンハーネス(?)と結線しているコネクタ2個を外します。

・・・うっかりリア側A/Fセンサーのコネクタまで外し、ドレがドレか分からなくなりヒヤッとしましたが、しっかりとポカヨケで挿さるトコロにしか挿さらないようになっていました。
ε-(´∀`*)ホッ
4
エキマニに当たって焼けないように浮かしてくれているクルクル巻かれた針金からハーネスを抜きます。

こちらも針金ごと外すコトをイメージしていたのですが、ハーネスを持ってクルクル回し取り外せました!
(2箇所とも)
5
無事に摘出。

真っ黒。。。
松崎しげるかっ✋‪”

いや流石にこんなに焼けてませんよ。

・・・さて置き、

エンジンブローしたトキに、オイルがたくさん排気系に流れて行き、こんな風になったんでしょうね、きっと。


で、新品はと言うと、、、
6
う、美しい!

こりゃ付いてたヤツは明らかに悪さしてそうですよね!!交換したらブーストの掛かりが復活しそうっ!!
☆(≧∀≦*)ノ ワクワク
7
取り外した手順と逆の手順で新品を取り付けていきました。

締め付けトルクが幾つか確認してなかったのですが、、、取り外したトキの感覚から「こんなもんかな?」って言う具合で締め付けました。
8
バッテリーやらを戻し、しばらくアイドリングさせてからいざ試乗!!!

ぶぉーーーんっ=3=3=3




あれ?
あんまり変わってなくない?!


ほんのちょっと加速感が良くなった気もしますが、まだ本調子ではありません。
Orz

とは言え、ブースト計では0.9を計測。
(LEDとケータイのシャッターの相性から数字は上手く映りませんでした)



復活まであと少しっ!!!
(のはず・・・)


おしまい

からの・・・ その2へつづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

リアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

フロントワイパーモーター交換

難易度: ★★

GJ2)DPFのケミカル洗浄

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@レシプロリアン
おそらく、しばらく煽られてからの追い越しなんだと思います。。。お察しします。
春先は特に?!変なのが多いので、関わらないのが吉ですね😅」
何シテル?   05/18 20:56
幼い頃、砂場で見つけたプラモデルの 残骸に心を奪われました。 その残骸とは、恐らく30Zのインパネで、 3連メーターのフードがとても印象に 残っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダスピードアテンザ ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 23:16:58
ホイールのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 17:17:39
マツスピアテンザ パワステポンプ交換など その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 16:30:36

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダスピード アテンザ (マツダ アテンザセダン)
退屈なATに耐えられず乗り換えを決意しました。 過給器の魅力が忘れられなかったため、 ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
「クルマなんて乗れたらいい」と 宣う嫁ちゃんのクルマです。 過給器が無いと(・ω・` ...
マツダ ミレーニア マツダ ミレーニア
大人しく乗ろうと選んだATの4ドアセダンです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2年間放置していたFDを復活させます。 いつになるかは分かりませんが、時間と手間隙、そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation