• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo145のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

久々の重整備

先日部品が届いたので、予定通り ジャガーのATFオイルクーラーホースの交換 車を買ったお店の工場に、部品と工具箱一式を持ち込み、押し掛け整備 工賃節約 やはりリフトがあると、作業性が違いますね この作業は、ジャッキアップでは、不可能ですたぶん ディーラーなら、サブフレームを降ろして作 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 09:22:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月21日 イイね!

年末ギリギリのメンテ

145のような過保護な整備(一応予防整備という)ではなく、部品も高いので、基本あまり手をかけないという方針のXJ あまり大病は、してほしくないものですが 先日の、エアサスのコンプレッサーのオーバーホールの際に見つけてしまったオイル漏れ 見なかった事にしたかったけど 放置すると大事になりそうな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 18:05:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | XJ
2016年11月23日 イイね!

足回りのメンテと冬支度

今日は、生憎の天気で気乗りしなかったけど、nobuさんがやっちゃいましょうと言ってくれたので、寒空の中、メンテ決行です。 本日のメニューは、ジャガーのリアスタビリンクのブーツ交換 XJのお約束のメンテヵ所みたいで ディーラーでは、アームごとまるっと交換で、ブーツのみの交換は、出来ないみたい ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 16:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

仲良くミッション交換

本日のメニュー GTVと145のミッションオイルの交換 まずは、nobuさんのGTVから こちらは、すんなり交換完了! そして145 こちらは、ドレーンボルト固着につき 少々難儀しました。 さらに、車高が低くて、高いスロープが使えない 前回の交換から、ほぼ丸5年が経過 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 17:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

車検無事に終わりました。

今日は、予定通り車検です。 テスター屋さんで、予備検査したら 今回は、サイドスリップが引っかかりました。 前回の車検から、特に弄ってなくても狂うのかな? と思ったけど、足まわりをロアアーム含めマルっと新品に交換していたことを思い出した。 ライトの光軸も微妙だけど、なんとか調整してもらい ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 15:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 145
2016年10月15日 イイね!

車検の準備

来週の車検に備えて エンジンオイルは、先日交換したので 吸気まわりの掃除でもと スロットル、エアフロ、エアクリーナー全て外し掃除 普段なかなかやる気にならない部分 エアクリーナーなんかどれくらい洗ってなかったかな? 水洗いしたら、結構黒い水が出てきた。 エアフロは、エアフロクリーナー ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 14:49:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月10日 イイね!

体育の日たけど磨きの日

昨日の天気予報では、晴天だったが、早朝から、どんより曇った良い天気 洗車には、もってこいです。 シルバーウイークに予定していた磨きが、雨続きで出来なかったので、本日早朝から実行です。 今回は、本気モードの洗車! まずは、2台を鉄粉除去シャンプーで洗い バフがけします。 しっかりとマス ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 15:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

ぼちぼち車検の準備

車検満了まで1ヶ月 今月中に、車検です。 まずはオイル交換 整備手帳見たら、前回交換が約2年前 昔に比べると、随分ズボラになった 距離は、3,000キロしか走ってない 上抜きしたら、3リッター抜けたので 1リッター消費しているようだ 交換後のフィールがとても気持ちいい 今更なが ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 14:02:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

中華コンポ3号機

中華コンポ1号機 1dinなのに画面が大きくて、多機能 中華製だけど、かなり気に入ってました。 しかし、タッチパネルがイカれて反応しないので、仕方なく買い換え そんで入手した2号機 MP3の再生とバックモニターが映ればそれで十分と思って買ったけど、音質があ! 音にはあまり拘ら ...
続きを読む
Posted at 2016/10/01 17:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 145
2016年08月06日 イイね!

真夏のメンテは命がけ

本日もピーカン というか、天気予報では、猛暑注意報 こんな日に炎天下でメンテなんて正気じゃないと思われますが 本日のメニュー 145のエアバックコンピュータの交換と サイドエアバックキャンセラーの取り付けとエラーのリセット そしてXJのフロントブレーキパッドの交換 おまけは、novu ...
続きを読む
Posted at 2016/08/06 16:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ フロントエアサスとロアアームの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/450974/car/2450425/4966063/note.aspx
何シテル?   09/18 21:49
ちょっとボロイ個体をいつでもせっせと直して楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
パナメーラから乗り換え
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今ではフォルクスワーゲン唯一のマニュアル 小さいけどトルクフル
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
よく回るフェラーリエンジン ノーマルマフラーではちょっと大人しい
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
レストアにかなりお金掛かったけど、いい車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation