• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMMY☆シャープのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

USJ(ユニバーサル・ワンダー・クリスマス2009)

USJ(ユニバーサル・ワンダー・クリスマス2009)ちょうど一ヶ月ぶりのUSJ


約2年前からの計画で、ツアー参加での一日となった。


なんと1週間前から前日までの天気予報は降水確率80%
当日も雨は降っていなかったが、いつ降り出してもおかしくないような天気

ツアーを申し込んでいたので、土砂降りでも出発しないといけない状況
雨と言うよりはショー中止が一番くやしいので、雨は降らないで欲しかった。

が、

家から向かっているときは曇りで安心していたが、車で入場ゲートを入った瞬間
これからを主張するかのように雨が降り出した、半泣きになりながら
駐車場に止めて車から降りる頃には、

なんと

雨がすっかりやんでいた。


このままでいて、と心から願っていた。


結果から言うと夕方には太陽も顔をだしてちょっと暑く感じるくらい一時的に晴れた。結局一日くもりで
ショーも直前には雨が降ったがすぐにやみ、ショー・パレードとも予定通り催された。良かったのだ


見学したショー・パレード
「クリスマス・ジョイ」      数名の外国男女が歌うショー

「ハッピー・スノー・パーティ」 今年初登場の昼のパレード
                  2カ所を順番に回って歌と踊りを見せてくれる。一番盛り上がったときに
                   雪(にみたてた泡)が降ってくる

「天使のくれた奇跡」      クリスマス最大のイベント 日本一のクリスマスツリーの点灯式
                  2人の男女がプレゼントをお互いに渡すそこで、奇跡が・・・
                  寒気がするぐらい感動する、涙すること間違いなし
Posted at 2009/11/27 11:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | USJ | 旅行/地域
2009年10月13日 イイね!

USJ(ハロウィーン2009)

USJ(ハロウィーン2009)今年初登場の「エルモのハロウィーン・オーディション」を見に行きました。

ドラキュラなど4組がオーディションに参加して、それを見学するというイベントで、
音楽も聴いたことのあるような曲ばかりで楽しく踊って見ることが出来ます。
オススメです。

ただ、久しぶりの混雑で平日なのに平均70分待ちとなっていた。そこで、人生初の「シングルライダー」(一人で乗るという条件で、4人がけに3人座っているところに相席する事によって、通常の待ち時間より早く乗れるというもの)を使って、55分待ちのジェットコースターに、50分間で3回乗ることが出来た。すごく便利なサービスの一つだ。

それとすごく楽しみにしていた、パンプキン料理を堪能してデザートも3個ペロリと食べた。が、少し甘すぎたので、夜中までおなかに残っている感じがした。食べ過ぎなんやね
Posted at 2009/10/26 18:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | USJ | 旅行/地域
2009年08月25日 イイね!

USJ「サマー・スペシャル・ツアー」

USJ「サマー・スペシャル・ツアー」夏休み限定の「ウォーター・ストリート・パーティー」という、簡単に言うと
水鉄砲やバケツでクルーとゲストが水を掛け合う20分くらいのショーを
見たいので5月に続き、再び。
いざUSJへ!!



夏休みで来場者も多いことを考慮して予算オーバーだが、
サマー・スペシャル・ツアーに参加する事に

今回は約一ヶ月前に申し込みを完了済ませておき当日は、9:45から一日の流れを説明してもらう。

内容は、10時から13時の3時間を我が家族3人に対して1名専属のガイドが案内してくれる



ここで、本日一日の流れを紹介します。
10:00 ツアー開始
     あらかじめアトラクションを伝えてた通りに
     スパイダーマン→ジュラシックパーク→ジョーズ→ジェットコースター→モンスターライブを
     クルーや報道関係者が通る専用通路を通って全く列に並ばずライドにすぐ乗れる
      【約5時間の儲け】
13:00 彩道(昼食)にツアー参加者だけ特別に、事前に予約済み
      【約40分の儲け】
14:15 ウォーター・ストリート・パーティーの見学する
14:55 ETアドベンチャーをツアー参加者は並ばずに楽しむ
      【約1時間の儲け】
15:30 ピーターパンをツアー参加者は特別鑑賞エリアで楽しむ
      【約30分の儲け】
16:00 ジョーズを彩道で「たべ乗り」でチケットゲット済みですぐ乗れる
      【約55分の儲け】
16:30 ウォーターワールドを楽しむ
17:00 スヌーピー(夕食)軽くおなかを満たす
17:40 「ナルト」プレミアショー(事前購入済み)一ヶ月前に申し込んだのでど真ん中で楽しむ
20:00 マジカルスターライトパレードをツアー参加者専用のエリアで楽しむ。
      【約40分の儲け】
と言うわけだ


他の人より約9時間分得したことになる。反面○万円(2000ccクラスのタイヤ4本分くらいかな?但し食事代除く)は数時間で消えた。
参加するまでは、高い買い物だと思い不安な気持ちになるがツアー参加後はまた参加したいと思う。そういう不思議な力がここにはある。
ですので、ぜひだまされたと思ってツアーに参加してもらいたい

補足:お盆後はUSJの中は多少落ち着いたみたいです。アトラクションの待ち時間は、
    平均60分待ち前後でした。ご参考まで
    期間限定のリンク先のため、リンク切れ可能性もあります
Posted at 2009/08/26 23:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | USJ | 旅行/地域
2009年05月26日 イイね!

USJ(昼のピーターパン)

USJ(昼のピーターパン)実は4日前にも行ったのだが、何というかタイミングというか再び来園する事になりました。

前回は、悪天候の為ピーターパンが中止になったので今回こそと理由と夜のパレードが良かったので飽きるまで見たかったのだ。

そんで、昼のピーターパンは、夜の時と同じ内容だった。夜とは違いしっかり見えるので、話の細かいところまで理解が出来た。ただ、ややネタばれとなるが、ティンカーベルの蛍光色が夜だときれいだったが昼だと目立たずどこにいるか、見失う場面もあった気がする。

今話題になっている流行のせいなのか平均待ち時間は10分程度だった。暗くなってからジェットコースターに乗ろうとしたが25分待ちだったのでやめた。

夜のショーも2回目だが、やはりきれいで感動した。でも残念だったのが、若干エンターティナーのテンションが低かった。
Posted at 2009/05/27 20:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | USJ | 旅行/地域
2009年05月22日 イイね!

USJ(マジカル・スターライト・パレード)

USJ(マジカル・スターライト・パレード)新しいパレード見に行って来ました。

インフルエンザ用マスクを着用して遊園地とはえらい時代になったもんだ。
全体の約6割の人がしている感じだった。

USJの人は全員着用しない方針みたい。

曇り一時小雨だったこの日、ピーターパンと夜のパレードが中止にならないか冷や冷やしていた。結果はピーターパンは中止、パレードは実施となった。
ピーターパンの詳細は後日に。

夜のパレードは、
エルモ・スヌーピー・キテイが先導して不思議の国のアリス、アラビアン・ナイト、シンデレラの合計37台のフロートを約900メートルを約1時間かけてパレードするというもの
・エルモには、協賛のアート引越センターの文字が控えめに書かれ「マジカル・スターライト・パレード」の文字が書かれている。
・スヌーピーとキティは、白濁り色と純白とよく見ると色を変えていた。
・アリスは、湯気が出ていてるのがミソ
・アラビアン・ナイトは、踊りと幻想ピンクと電飾
・シンデレラは、純白そのものと一番最後の3台連結フロートがすごい

全体のアトラクションの平均待ち時間は5分程度で、ジェットコースターはトータル5回も乗れた。


結論:パレードは絶対見るべし
Posted at 2009/05/27 20:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | USJ | 旅行/地域

プロフィール

レガシイB4購入をきっかけに「みんカラ」デビューです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

idrive OS アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 17:18:32
TANABE SUSTEC STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/05 22:44:21
スズキ(純正) LED イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 08:34:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3シリーズ (BMW 3シリーズ セダン)
納車までの短さで決定!? 一生で一番、輸入車を買いやすいタイミングでの、トライ
ダイハツ タントカスタム タンカス (ダイハツ タントカスタム)
25年振りの軽ターボ車 クルコン付きで快適高速移動に期待♪
トヨタ マークII トヨタ マークII
第二号であり、初中古車 5年で約3万kmの状態で購入 11年で11万kmで下取り( ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
1年半の付き合いでしたが、快適な車でした。 29582㌔と共に過ごしました。 末期モデル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation