• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

写真、難しいっすね。今更ですけど(汗)

写真、難しいっすね。今更ですけど(汗) いいですか?大事な事告白しますよ??

今日も走りませんでした(笑)

ミッションが壊れてるのも有りますしね~。リバースが入らないのは走行には影響無いですが、結構な頻度で3・4速に入らなくなっちゃって楽しくないんですよね。
一応、来週に再び中古ミッションに換装します。
ケイズTA<
出れないかもですね。出たいんですけどね~(^_^;)


んで、ケイズ走れないものでつまんないから、久しぶりに単車のエンジン掛けてみたくなりましてね。
実は自賠責は震災後まもなく切れてまして、バッテリーなんかは当時すら放電しきっちゃってたんですよね。
流石に寝かせすぎて熟成しきってますので、自賠責入れる前にエンジン掛かるか試そうとバッテリーを充電です。

昨日一日充電してたのですが、今朝セル回すと

キ・・・・・・・・・・・キュ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

熟成です。山崎です。何も足さない、何も引かない です。

諦めて、ブースターケーブルで掛けました(汗)
キャブも詰まってんじゃないかなと思ってたんですが、意外と掛かっちゃえば普通にアイドリングしてくれたので、復活に余計な金は掛けずに済みそうです。
っても、バッテリーは買いますが(^_^;)  自賠責は2年入れてきました。

早速近所をちょこっっとだけ乗ったんすけど、やっぱ単車はイイですねぇ。
ホントは金有れば再びデカい単車で流したいんですが・・・・


んで、午後は入院中の親父を見舞いに行って、息子が病棟内を奇声を上げながら暴走するもので早々に退散(滝汗)

して、夜はカメラのお勉強でも少しはしようと昔作った戦車を引っ張り出して撮影してみました。



フラッシュ焚いてAUTOで大失敗です。



ちと暗すぎですね。AUTOで露出を低い値です。
まぁ凄味は有りますが・・・・



AUTOで機械任せです。・・・・残念ながらこれが一番マトモですね(^_^;)



ボケってものを使って見たくて、絞ってみました。
戦車のある意味キモのマズルブレーキまでボケてるので、結果的にはイマイチかも(涙)



上目づかいで寄り目です(滝汗)

写真、難しいすね~
ま、息子は兎も角、戦車の方は錆の赤味なんかがフラッシュ焚かないと全く写ってないし、光源がイマイチだからか単調に見えますね。
・・・・・・俺の塗装がイマイチだからか(爆)

モデルはM50スーパーシャーマン(M4ハイブリッドハルがベースで転輪は新旧混ぜ履き、3ピースデフノーズのカミンズディーゼル及びHVSSへの改修前です。この頃はシナイグレーでは無くOD色ですので間違いじゃないすからネ)、及び出来の悪い息子です。

写真、奥深くて逃げ出したいです(^_^;)
そいでわ~♪



ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2013/03/10 23:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Style Council ...
kazoo zzさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 23:15
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

私も昨年Ninjaのバッテリーを買いましたが、確かネットで3000円くらいでした。
ちゃんと古河の製品ですが、タイ製な筈なのに中国製なのがちょっとアレでした。
今のところ問題ないですが(;^-^)

私も昨年デジカメを新調しましたが、全く生かせてないです。
お子さん可愛いですが、最後の写真はだっふんだに見えますね(;^-^)
コメントへの返答
2013年3月10日 23:25
私も早速頼みました。台湾ユアサですけど(^_^;)
リチウムイオン、ちと試してみたかったんですがお高いので断念です。
じょおさんのはインジェクションすよね?私のはキャブ車なんで掛かっちゃえば何とかなるんですが・・・・。貧乏人にゃキャブがいいのです(笑)

身近のカメラ好きの人に聞いて、色々勉強するといいんでしょうね~。ただ、いきつくところ一眼だと洗脳されそうで怖いんですが(汗)

何故かうちの息子は志村けんが怖いらしいので感化された訳では無い筈なのですが・・・
2013年3月11日 0:13
おお~っ!

暫く合わないうちに、ゴロヲさんがこんなに若くなったと思っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2013年3月11日 21:55
正直、ここまで若返って人生やり直したいです(涙)

私より、親父にクリソツなんですよ♪
私に似ないでホッとしてます。
2013年3月11日 0:18
あらま(@_@) また載せ替えですか?

ひょっとして某オクの3千キロってやつ?? 僕もスペアにしようかと考えているうちに落札されちゃったんだよね~(^_^;)


今度はバックで攻めないでね!(爆)
コメントへの返答
2013年3月11日 21:58
今積んでるミッションを治して、予備にもっとくつもりなんです~

まさしく、ソレです(笑)
他の出品は髙いですもんね~。そう考えるとyuriapapaさんのミッションは奇跡の出品すよね。

今度は壊さないように気をつけます(^_^;)
2013年3月11日 20:17
カメラの写りって条件でずいぶん変わりますね。
最近のカメラは、色々昨日多すぎでもっぱらAUTOなんですが、少し考えが変わりました(^^
コメントへの返答
2013年3月11日 22:00
私もあんまり撮影に関しては気にしてなかったもんで、撮影好きの方々の苦労というものを今更知りました(^_^;)
私らは車の走行撮る事が多いですし、シャッタースピード位は気を付けなきゃダメっすわね(笑)
2013年3月11日 21:34
ミッションってショックプルーフって入れてみました?
先日じょおさんがビックリするくらい効果出たようでしたので・・・。
そういうレベルじゃないんでしょうかね(汗)
コメントへの返答
2013年3月11日 22:04
そういう段階では無いのです(涙)
ミッションオイルは鉄粉で銀色に見える位で、操作時にレバーが入らず弾かれるのではなく、レバーが入るのに噛まないという残念な状態でして(^_^;)
実際、入る時はスコッと入るんですよ。入らない時は車が動いてようが止まってようが入らないのです。通勤でトテモ恥ずかしい思いしてます・・・・
2013年3月12日 18:13
赤みが出ないのは光源ですかねぇ。明るい電球を使うのがベストだとは聞きますが。
ゴロヲさんは、ケイズが単車OKなら単車で走ってたんですかねぇ...。
コメントへの返答
2013年3月12日 23:27
居間で撮影したんです。光源は天井のLED照明と白熱電球4箇所でした。プラモ現役の時に撮影もちっと勉強しとけばよかったです(^_^;)

いや~私は単車好きですが、自分に運転のセンスが無いのは重々承知してますので(笑)
2013年3月15日 15:17
ども♪

ウチのスクーター、自賠責は23/5月で終わったと思ってたら、実は25/5月までだったって位絶賛放置中です(・ω・)ノ

模型含めたブツ撮り、実はかなり奥が深く難しいですよね。
一眼で撮ると、大体被写界深度に模型全体が入ってくれません。
絞りに絞るとセンサーのゴミが残念だったり…

なので、結局600万画素の古いコンデジで撮るのが一番綺麗で楽ですw

コメントへの返答
2013年3月15日 21:59
単車は処分したら最後、再び買うのに血のにじむ努力が必要ですし、お互い"売っちゃえば~?"と言われないように頑張りましょう(笑)

この手のモノって、一眼だとかえって撮り辛いんすか?むむむむ難しいすね(^_^;)

プロフィール

「大丈夫です。生きてます(汗) http://cvw.jp/b/452458/33114090/
何シテル?   05/16 01:21
オッサンとしか言いようがありません。 ヤフーの方で模型メインのブログやってましたが、現在放置プレイ中。 http://blogs.yahoo.co.jp/y...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バカプラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 21:00:21
 
ブルーガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:28:12
 
LAP+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/06 22:25:56
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
プレマシーからの代替です。 嫁さん名義ですので、私は借りる身ですが(^_^;) 正しい。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
中古です。 壊れないで長持ちしてね~
その他 その他 その他 その他
セロー250のキャブ車です。 二十歳から大型バイクを必ず手元に一台は置いておきましたが、 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
今は無きSTD 5MTです。 よもやこの歳になってから車の楽しみを知るとは(汗) この車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation