• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

鼻高くなれエアロその3

鼻高くなれエアロその3 ほとんど進んでいませんが今日の作業です。
気温が上がってきた午後から
600番で研ぎだしました。

その後エアーガンでサフ塗りしましたが
サフ塗ると粗が見えてきますね。

今日はほとんど進んでませんが乾燥待ちで終了しました。

こつこつコースです。千里の道も一歩から(笑)

実は昨日作りかけの丸い筒の工作を午前中やっていたので進まなかったというのもあるんですけどね。

このデカイ円筒はもちろんサイレンサーでもコレクタータンクでもありません。

実はスモーカー(^^)
日本語では燻煙器ですね。

なんとなく車作業の片手間に燻製作りとかしたくなったのです。
で昨日仕込んでおいた生サーモンと鳥ささみで早速燻製を作ってみました

サーモンはほんとは冷燻といって熱を掛けず煙だけで燻製して生に仕上げるらしいですが面倒なのでささみと一緒に温燻にしてしまいました。

ちょうど夕方に完成して晩御飯のおかずです。

結構上手くて満足でした(^^;

なんか車ネタの方が短くなってるし(苦笑)
ブログ一覧 | パーツ自作 | クルマ
Posted at 2011/12/24 21:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

パンク。
.ξさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 22:04
いや~ 器用ですね

僕もその器用さを目指します(^O^)/
コメントへの返答
2011年12月25日 8:54
工作好きの親父です。

86だと色々手入れできて楽しいでしょうね。
そのうち拝見させてください(^^)
2011年12月25日 2:57
ファイバー作業だと待ち時間がすごい多いですから、燻製のような付かず離れずの調理は向いてるかもしれませんね。作業で疲れたところに作った燻製とお酒で一杯っ、、、ですね!
コメントへの返答
2011年12月25日 9:19
休日に一日作業しているときに暇つぶしに良さそうだなと思いました。基本食材入れたら炭と燻煙材を時々覗く程度でほったらかしにできるのでいいです。
つまみ食いするのもありで晩酌のつまみには最高ですよ(^^)
2011年12月25日 12:05
うーん;
食べ物関連だったらエンゲル係数低いボクには想像つかないわけだw
てなわけで今後のグルメな展開にも期待です♪

しかし広いお屋敷ですねー☆
コメントへの返答
2011年12月26日 15:34
自分もグルメではないのですが工作するのが楽しくて作ってみました。
料理も嫌いではないですがたまにしかやりませんよね。
次はベーコン作りに挑戦してみます。

田舎家ですからね(^^;

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation