• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2017年07月31日 イイね!

久々のAP走行

久々のAP走行アップが遅くなりましたが一応走ってきました。

あまり書くこともありませんがざっと記録しときます。

朝から早起きして9時ごろにはAPに到着してました。ゲートのところでいつものクレジット兼用カードを見せると‥新しいライセンスカードを出せと言われ何それと答えるとないなら500円払えと言われた。仕方なく払いました。

事務所で聞いてみても同じ答えでした。「送ったはずです」だそうです。まあいいわ。朝一の10時半の枠を予約しました。

RB氏とは9時半に集合の約束だったが来ないなあーと思っていると携帯にメッセージが‥
「遅れるので走っといて」ですと(^^;

しかたないので一人で走ります。さすがに平日一本目は車が少ないです。全部で10台もいなかったな。

久々なので気楽にぼちぼち走ります。
コースも忘れているし、ブレーキングポイントも全然勘がつかめてませんでした。

でも車はいい感じでした。タイヤは結構グリップ感があったかな。ブレーキは効かない感じではありませんがガツンと効く感じではなかったです。リニア感はあるけどもう少し剛性感が欲しいかな。
ハンドリングはニュートラルな感じでいいかな。まあ、攻めきれてないので限界域のバランスはほんとはよくわかってないかもです。

そんな感じで4週ほど走っていると水温と油温が
やばい感じになってました。2週ほどクーリング入れて再アタックしたのですがアタック2週目に何やらポストから旗が振られている。それも自分の車に向けてオンレンジ色の丸い玉つきのやつ。

確かやばい旗だったよね。停まろうか迷っていると次のポストでも同じ旗‥

外周の出口の切れ目があったのでグリーン部分に停めてそこから車を出しました。

係りの人の話によると車の下部から白煙が出ていたらしい。
大量に漏れてる感じではなかったけどオイルにじみかなと思いピットに帰りました。
オイル処理料10m5000円とか書いてありましたが幸い路面には落ちていなかったようです。よかった(^^w

そんな感じでピットに戻るとRB氏がすでに到着してました。
。ピットでじっくり眺めるとどうやらブローバイオイルを吹いていたようです。事情を話して自分の走行は終了ですあとはRBのカメラマンになってました。

勝手にアップするとまずいと思うので当たり障りのないやつを1枚だけ‥



さすがうまいこと乗りますね。

車では負けてないと思うが腕が違いすぎますね。もっと練習します。

そんな感じでしたが楽しい一日でした。

Posted at 2017/07/31 23:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年07月27日 イイね!

走行準備完了

走行準備完了:油温計とアタックカウンターの取り付け完了しました。

試走して見ましたが上手く動いているようです。
油温は90度位ですアタックカウンターの速度表示は純正メーターの-2~3キロの感じでした
それとタイヤも付け換えました
インプレは‥

やはり町乗りタイヤと較べるとクイック感が良くなりますね
やはリタイャは大事だと痛感しました

ということで明日のAP走行の準備完了です
晴れるといいな
Posted at 2017/07/27 21:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年07月24日 イイね!

サーキットアタックカウンターの装着

サーキットアタックカウンターの装着昨日に続き今日も夕方からアタックカウンターの配線作業をやりました。

簡単な配線なので間違うはずはないのですが‥

接触不良かなと疑っていたのですが改めて配線を確認してみるとなんだかプラスとマイナスの配線が逆なような‥

(-_-;)なんともお恥ずかしい。白黒のペアー配線を使っていたのですがまさかの逆接続でした。

早速つなぎなおして接続テストすると‥


ピカリン(笑)

あっさりと解決しました。
その後マウント用のステーをアルミ板で作ってアタックカウンターを張り付けたり。速度信号線を取り出したりしてます

速度信号線はネットで検索掛けて純正ハーネスの位置は確認してました。私のNA君はコンピュータをアダプトロニックという社外品に交換してあるのですが純正ハーネスから配線を作ってあるので純正ハーネスの手前の位置で分岐すれば簡単です。短くてちょっと作業性は悪いですけどね。

一応よく確認して切ったので大丈夫でしょう。走ってみないと結果はわかりませんけど( 一一)

ついでに電波時計の配線もシガーソケットから内部でギボシ接続に作り替えました。
一応すべてテスト完了したのであとは組み立てるだけになりましたが日が暮れて本日終了にしました。

次回に続くです。
Posted at 2017/07/24 22:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年07月23日 イイね!

油温計とアタックカウンターの装着

油温計とアタックカウンターの装着今日は油温計とサーキットアタックカウンターの取り付けをやりました。

実は「昨日からやっていたのですがなかなか進みません。
昨日はダッシュパネルを取り外したり油温センサーラインを車内からエンジンルームに通したりしてました。
センターのダッシュパネルはエアコンの吹き出し口の奥に隠しネジが2個あってそれを外さないと外れません。なんで外れないのか分からなかったのですがみんカラの検索で無事解決しました。

ライン通しも結構大変でした。割りばしにテープで巻きつけて通したのですが距離があり難儀しました。
まあ、今日もできるからと余裕こいていたのですがあまり進まず今日を迎え少し焦って作業を始めてます。

アタックカウンターはオクで落とした中古品です。取説もついてなかったのですがFDに1個付けているので見ながらやればなんとかなかな。

油温計とアタックカウンターを並行で作業していきました。まずは油温計からやっつけます。
オーディオの配線から分岐してバッテリー+、アクセサリー+、イルミ+を分岐しました。油温計側は細線なので少し大変でした。細線間はカシメ具で継いで細線と普通サイズの線はギボシで継ぎました。

バッテリーつないで接続テストすると‥

ピカリン?
アクセサリーオンでいきなり光った状態です?こういう仕様なのか?
一応動いてはいるようなのでアタックカウンターの作業に移りました。

アタックカウンターのセンサーはラジエターの下部固定ネジにステーで共締めすることにしました。
ライン通しは左側にしましたがオイルセンサーを通した右側以上に難しかったです。エンジンルームのゴム栓を破りスチールハンガーを曲げたやつで通したのですがとにかく大変ででしたよ。30分以上かかりました。

アタックカウンターの破線作業は電源線作りからです。奥の中古品なのでしかたないですがどうやら電源線が不足していたみたいです。fdの配線を真似して使ったので動くはずと思いますが‥
テストしてみます。
バッテリをつないでスイッチオン‥

??
点きませんね(--)
試しにセンサーの配線もつないでみましたが‥
変わらず(--)

まあこんな日もあるさ。
日が暮れたので作業中断で次回に持ち越します。

明日は違う車で出勤です。




Posted at 2017/07/23 22:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2017年07月17日 イイね!

タイヤ買った

タイヤ買ったAP走行のためにタイヤ買いました

205 15 です。

めいがらは…
予定通り
Z3です
まだ組んでませんが何とかまに合うでしょう
Posted at 2017/07/17 21:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation