• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

平板の接合とワイパー用ミニカウル作り1

平板の接合とワイパー用ミニカウル作り1 今日は平板の接合から開始です。

朝9時ごろから始めましたがFRPの硬化が不十分な感じでした。
ほんとは裏側のFRP2プライ側を剥がして接合予定だったのですが急きょカーボンクロス側をポリカ板ごと剥がして接合することにしました。

樹脂を準備して作った樹脂板に塗布しました。
マット1層をのせて樹脂をたっぷりぬって毛足の短い樹脂毛の脱泡ローラーを掛けました。
やはり刷毛より良く脱泡できるようです。
掃除が面倒なので省略しようかと思ったのですけどね。

その後ポリカ板ごとカーボンクロス側を重ねて重しをして作業完了です。
余った樹脂でカナードの接合不良部分の補修もしときました。表面をテープでマスキングして断面の接合不良の隙間に樹脂を流し込んだだけです。

普通に1時間ほどで作業が終わってしまったのでなんか欲求不満です(笑)

なんかやることないかなと考えて‥


以前から気になっていたワイパーの抵抗削減用のエアロパーツを作ることにしました。

最近の車はワイパーの抵抗を少なくするためにボンネットの後端を持ち上げるなどしてワイパーが前から隠れるようにデザインされている物が多いようです。

FDは‥

昔の車ですからむき出しですよね。

ということでエアロパーツを作ることにしました。
既に1本ワイパーになっているので左側の1個を作るだけですみます。

マスター型の製作からですが1mm厚の樹脂板をハサミで切ってざっと型合わせをした見たら‥

このままテープで貼ってマスター型になるかな(^^;

さすがにそのままでは形状が不安定なのでスチレンフォームで内側から支えるサポート部品を作ることにしました。

まあ、カッターナイフで切って紙やすりで慣らしただけです。
ちゃちゃっと適当にやってテープで固定しました。樹脂板もテープで固定してマスター型が完成しました。

次はワックス塗って液体離型剤を塗っての離型処理ですね。
普通に終了しゲルコート塗布に進みます。
たっぷり刷毛塗りしてマット積層に進む(笑)

クロス無でマット3層を貼って雌型の完成にしました。

4時過ぎまでのんびり作業三昧の一日でした。


ブログ一覧 | パーツ自作 | クルマ
Posted at 2013/06/30 18:54:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

それ以後のダットサンサニーの思い出
P.N.「32乗り」さん

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2013年7月1日 16:04
思うのですが・・・・・

きらぼしさん・・・・ そのうち車両をFRPで作るのかとwww



いつも大変参考になってます
有難う御座います m(_ _)m
コメントへの返答
2013年7月1日 23:47
あはは‥

作った部品はだいぶありますけどすぐに新しいアイデアが出てきて作りなおしたくなります(^^;
強度の心配もありますのでフルFRPは無理ですよね。ドライカーボンのテクを学べばできるかな(笑)

心優しい声かけありがとうございます。頑張る元気がでてきます(^^)
2013年7月1日 21:43
そのうち車両をFRPで作りましょうwww

APってワイパー外したらダメですかね?
外そうかと・・・
コメントへの返答
2013年7月1日 23:49
いや、だからフルFRPは無理ですって(^^;

競技専用なら全く問題ないですがな。
潔く取っ払ってください雨が降りだしたらピットインすればいいだけですよ。
重量はちょっとですが抵抗も減るので1秒アップすると予想しますwww

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation