• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

装着準備中

装着準備中クリアー塗装に出していたミニダクトですが当然塗装完了して装着待ちでした。

そのままバンパーに穴あけして装着すれば良かったのですが‥

仮付けして前から眺めていたらなんとなくタイヤのはみ出しが気になる。
ちょっと後部を広げて付けたらどうかな‥

いいけどまだまだ幅が2~3CM足りないですね。
バンパー端で4cm位は拡張したい感じです。

バンパー端を拡大するエアロアタッチメント作ればいいかも(^^)

ということでミニダクトは完成予定が未定なアタッチメント作るまで仮付け状態で装着することにしました。

2,3日前から夕方こつこつ作業してアルミのL字鋼と樹脂のスペーサーで仮付け用のマウントを準備しました。
前側もちょっと隙間ができそうなのでスポンジゴムを加工して隙間埋めの加工を実施しました。

画像が今日の状態です。

穴あけ装着は今週末ですね。

それと画像の後ろに写っているのがMAX欲しかったローダウンのアルミジャッキです(^^)
Yオクでポチットしてしまいました。
早速使ってみたらリアデフにはそのまま掛かります。サイドもぎりぎりそのまま掛かります。
フロントはさすがに踏み板無では無理ですね(^^;

アルミの2トン軽くてカッチョええ~(笑)
安かったけどしっかりした作りで大満足です。

で作業終了したのですが‥

ガレージに放置するのが心配かも(^^;
番犬の「もも」がいるのですが無人の時は意味ないし。
で、ホームセンターにセキュリティーワイヤーを購入に行きました。
2輪用の安くて丈夫そうなのを買ってきてガレージのパイプと繋いでロックしました。
まあ、本気で盗む気ならどうしようもありませんけどコソ泥なら防げるでしょう。

最近なんか物欲が肥大してます。
役立つものばかりなんで決して無駄遣いではないんですけどね(^^;

なんとか嫁の機嫌をとらねばなりません(笑)







Posted at 2011/03/10 21:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation