• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

シーカヤック作り15

シーカヤック作り153連休も2日仕事だったのでほとんど進んでませんがちょとだけ作業しました。

今日はセンター部分のデッキ張りです。

事前にざっと寸法を合わせてベニヤパネル切り込みました。コクピット部分も型合わせして切り抜いてます。
パネルの残りの部分が小さいので今回は前後を荷締め器で締めて間は仮止め釘で留めることにします。

まずはベニヤの裏と船体内部にエポキシ樹脂を塗りこみます。

船べりの角材にエポキシ接着材を塗ってパネルを載せたら留めていきます。
接着剤は80gほど作りました。
たっぷり塗って留めていきます。仮止め釘を前後端の左右センターに打って左右舷側のセンターにも打ちました。あとは前後端に荷締め器を付けて締めあげ適当に仮留め釘を打っていきました。

実は荷締め器を締め上げると前端部のセンターが浮き上がってくるというトラブルもあったのですが間に木材を挟み込んだりパネルの左右端を削ったりして事なきを得ました。

何とかセンター部分のデッキを張り終えて本日終了です。
Posted at 2016/01/11 22:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation