• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

オイルクーラーエアーガイド作り1

オイルクーラーエアーガイド作り13連休
なにしようかなと考えてましたが…
これを作ることにしました。

この前のサーキット走行で水温は大丈夫だったのですが油温が少し高め(120度)でした。チューナーさんに想談したら…
もう少し温度下げたいですね。ということだつたので手持ちのオイルクーラを付けようかと思います。

FDに付けてたトラスト製のが1個余っていたはずなのですが…見付からない(゚-゚)

しかたないのでFD純正のオイルクーラを引張り出してきました。

よく見ると…アルミ製?

ほど良いサイズで軽いのでこれでいいか。

ということでFD純製オイルクーラーサイズで作ります。
バンパー側が100φのダクト用にできているのでガイド側も100φのダクトでつなぐようにします。
この部分はむかし作ったエアクリボツクスを切り飛ばして流用します。
箱形の部分はスタイロフォームで作りました。
スタイロフォームはそのままではポリに溶けるのでエポキシ樹脂でコーティングしました。
切りとばしたダクト部分とのつなぎ目はクロスを貼って
補強しました。
硬化待ちで2日目終了でした。
1日目は何もしてません。(-_-;)
今日はパテ付けからです。

6回パテ付けして何とかマスター型の完成です。
600番まで磨いて離型処理しました。

乾燥待ちで本日終了です。
Posted at 2017/10/09 21:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation