• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2009年08月09日 イイね!

ドレスアップ系に転向?

ドレスアップ系に転向?週末ですが、なかなかFDで走りだせずたいくつしてます。

暇なので何かできないかというこうとで画像の部品を加工してました。
部品取り車から外したメーターフードの上部カバー部分です(^^)

型どりしてCFRPにしようかと思いましたが取り付けステーの加工も面倒だし重量もあまり変わりそうもないのでそのままカーボンクロスを貼りこんで作ってみることにしました。

強度も上がらないし、軽くもならないので
ただのドレスアップ部品です(^^;

この部品実は青く塗装してありました。そのまま使うとカーボン繊維の隙間から青色がチラつくのでペーパーで削り落して使おうとちょっと磨いてみたのですが‥
なかなか削れず面倒になりました(-。-)y-゜゜゜

ということで黒の缶スプレーで塗装しました。塗装は昨日のことです。

一日置いていよいよカーボンクロスの貼りこみです。
まずゲルコートを刷毛塗りしました。刷毛に黒い塗料が付いてきました(^^;
缶スプレーが樹脂に溶けるのはわかっていたのですが‥

薄塗りだから大丈夫だろうと思っていたのですが刷毛を石鹸で洗った後戻ってみると‥
塗装面がひび割れて浮き上がっています(;;)

しかたないのでゲルコートをふき取りペーパー掛けで塗料をすべて磨き落とすことにしました

30分ぐらい頑張りました(-。-)y-゜゜゜
やっとこさ磨き落として再度挑戦です。

ゲルコート塗って1時間ほど乾燥させました。
その後慎重にカーボンクロスを貼ります。緩いカーブなので織り目は崩れず上手く貼れました(^^)
周辺部の縁のRの密着状態が心配ですが乾燥後に修正することになると思います。

次に貼ったカーボンクロスの上からもう一度ゲルコートを刷毛塗りしました。画像はこの時の状態です。

この後もう1回ゲルコートを塗って研磨して仕上げる予定です。

次回予告

ダッシュボード軽量化作戦発動
です。現在事前調査中です。盆休みを使って一気に仕上げたいところですがどうなることやら(;一_一)


Posted at 2009/08/09 21:42:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年08月02日 イイね!

通勤車納車

通勤車納車 今日の夕方に新しい通勤車の。スズキkeiが納車になりました(^^)

自分で車屋サンまで取りに行って帰り道に10分ほど乗りました。
前に乗っていたミニカよりパワーはあるようですがサスがふわふわでした。
見た目は気に入っているのですが乗り味はちょっと改善したい感じです。

あまりこちらにはお金をかけたくないのですが‥楽しみが増えました(^^)

あせらずぼちぼち触っていきたいと思います。
Posted at 2009/08/02 22:22:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | スズキkei | クルマ

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation