• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

新FRPリヤトランク作り

新FRPリヤトランク作りロードスターのFRPリヤトランクをもう一個作ります。

せっかくだから使ってやろうかというお方の依頼です。
実はずっと前に頼まれていたのですが気温が低くかったり天気が悪かったりで作業を先延ばしにしてました。

今日は裏骨側の製品型の貼り込みです。離型処理は既にやっていましたのでゲル塗りからです。

硬化剤2%位でゲルをぬり天日干しにしていたら1時間程で半硬化しました。続いてクロス一層マット一層を一気に貼り込みました。

作業にあきたので本日終了です。
表面側は来週かな。
Posted at 2019/03/24 21:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ
2019年03月21日 イイね!

修理進行中3

修理進行中3ロド君の修理少しづつ進んでます。

吸気排気、水回りもできていよいよエンジン掛かりそうです。

あとはECUのセッティングして完成です。

自作メーターパネルも自分で取り付けてきました。


どうでしょう。
見た目のクオリティーはいまいちですが…
チューニングカーぽくっていいかなW

できあがりが待ち遠しいです。
Posted at 2019/03/21 19:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年03月10日 イイね!

追加メーターインストールパネル作り9

追加メーターインストールパネル作り9ネジ穴を空けて仮組みしました。

底面は左右2ヶ所留でL字金具を接着して共締めにしました。
L字金具の側面にはM5のナツトリベットを付けて本体を固定します。

正面のパネルは3.5mmのタッピングで6か所留めです。
各ネジの位置決めが難しかったですがなんとかはまるようにできました。

車が帰つて来てないので取り付けられないのが残念ですW
Posted at 2019/03/10 21:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ
2019年03月03日 イイね!

追加メーターインストールパネル作り8

追加メーターインストールパネル作り8もうその幾つか忘れましたが…
なんとかほぼできました。

アタックカウンター、EVC.ブースト計、A/F計の4つを付けることにしました。

メーターの付け易さを考えて3っの部品に分けて作ることにしました。

正面のパネルを長方形に切り出してその中にメーター類に合せて穴を空けました。

パネルは2mm厚のアクリル杯です。
穴空けはドリルと手引きの糸のこでやってます。
ヤスリで端面を整えてつや消し黒で塗装しました。

本日終了です。

Posted at 2019/03/03 21:47:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation