• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらぼしのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

ロド ノーマルボンネットの裏骨作り3

ロド ノーマルボンネットの裏骨作り3 雌型を作りました。

朝から液体離型済を塗ってます。
なかなか固まらず午後からゲル塗りしました。

3時間程ゲル化待ちして夕方からマット張りです。
樹脂をたっぷり使ってマット2層を張りました.
今日は頑張った感あります。(^_^)
Posted at 2020/01/26 22:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ
2020年01月20日 イイね!

ロド ノーマルボンネットの裏骨作り2

ロド ノーマルボンネットの裏骨作り2 少し進みました。

ダンボール紙で隙間をうめて養生テープでマスキングしました。

前部の3つの穴のまん中だけ表側との固定用に3mm程高くして穴を作りました。ペットポトルの半球部分を切り取ってアルミテープで固定しました。

時問切れで終了です。
Posted at 2020/01/20 12:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ
2020年01月06日 イイね!

ロド ノーマルボンネットの裏骨作り1

ロド ノーマルボンネットの裏骨作り1明けましておめでとうございます。

今年もぼちぼち頑張ります。

まずは丿ーマルボンネットの裏骨を作ります。
大事なのは高さ合せですね。
ノーマルの外周は折り返してシ一ラを付けてあるようです。
2~3mm厚でいい厚みなのでこの高さに合せひくい所をパテで埋めました。

その後穴をアルミテープでふさぎます。
数か多くて大変でした。

最後に内側の骨と表面の裏側をアルミテープでつなぎますか高さが8mm程ある所もあるのでダンボール で間を埋めました。
こつこつやりましたがあきたのでここで作業終了です。
Posted at 2020/01/06 22:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ自作 | クルマ

プロフィール

「@Neo (´ω`) 刷毛塗りだと表面はそんなものですよね。実際は表面の内部が見えているだけですよね。」
何シテル?   06/06 09:30
rx-7(fd3s)でオートポリスを時々走っています。サーキット走行が大好きです。パーツのDIYも好きでFDには自作パーツも多数ついています。車関係や自作関係を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フューエルリッド作り5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/15 08:04:52
ロド ノーマルボンネットの製品型どり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 21:18:19
久々のAP走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 00:14:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
オートポリスサーキットでタイムアタックをしてます。エンジンブローから復活してアタック再開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation