• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

雪国で暮らすコペン

雪国で暮らすコペン こんにちは。

お正月以来の投稿となりました。
年明けは、風邪で体調を崩し、ひどい咳がでて声が全く出なくなり、今、ようやくかすれ声から脱出したといった状況。
一応コロナやインフルではなかったのですが・・・。怪しいものです。

さて、雪が少なかった札幌も、ようやく平年並みの積雪になりました。
週末は悪天候で結構積もった感じでしょうか。

そんな中、用事があって息子のナビシートに乗って移動しました。



結構な降りっぷり。
こんな状況でも、そこそこ運転できるようになった息子。横に乗っていると、道路の両脇の雪が積もっているところにタイヤが入ったら、軽いコペンはあっという間にスピンするのではないかとヒヤヒヤしておりましたが・・・。

無事札幌に戻りまして、給油中のコペン。当たり前のようにガソリン代は私持ちで。
いかにも雪の中を走ってきた雰囲気が出ています(笑)



お気付きになられる方は中々のコペンマニアかもしれませんが、うちのコペンは今、冬使用のフロントバンパーです。
どうってことはないのですが、一昨年、大雪の札幌でフロントバンパーを割って修理しましたが、去年の冬もやはり割りまして(笑)、そのバンパーを処分しないで取っておき、冬は割れたバンパーに付け替えております。ですが、学校の課題が忙しくて着手が遅れて寒い時期になり、フロントグリルやラジエター開口部のメッシュが外せず(寒いので、外すと割れてしまいそうだったらしい)、グリルレス、開口部はダイソーのBBQ用の網が2枚並べるとピッタリだったらしく、錆止めにシャシブラックを吹いたもの(驚)を取り付けているという、いかにも大学生らしい即席具合(笑)



リアは、粉雪を舞い上げて走ってきた感出ていますね〜。私はこういう姿の車を見るのが大好きです。

この後、ジムニー乗りの息子の友人と彼女、彼女の友達が我が家に遊びにきて、息子の得意料理のパスタを振る舞っておりましたが、ジムニー乗りの友達に、スタックした友達からレスキューの電話が入って、ジムニーとコペンと2台で出て行きました。結局2箇所レスキューに行って、1台は4駆の軽自動車が深雪で亀の子状態、1台はNBロードスターが吹雪の中、道路にできていた吹き溜まりにすっぽりハマってスタック。多少の吹き溜まりなら、突き抜けられるのですが、相当な吹き溜まりだったようです。そして帰ってきたのは深夜3時近く。よくコペンがスタックしなかったものだと関心します。

若いって羨ましい〜。青春ですね〜。
ブログ一覧 | コペンGRスポーツ LA400A | クルマ
Posted at 2024/02/03 17:41:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

長野キャンプ2日目➕おまけ
spider!さん

ジムニーに念願のウィンチ装着しまし ...
ナナあゆジムニーさん

スタックランドファーム及び山梨超長 ...
さくや aka クロカン野郎さん

えへへ、増車ですー ジムニーJA11
urutora368さん

JAFさんありがとう!
yukiiiiiさん

これ凄くいいな!
ポリメタロドさん

この記事へのコメント

2024年2月3日 18:42
こんばんは♪
こうやって雪国の若者は経験値を上げていくのですね🤔
我が家のセカンドカー・タフトくんを乗り回すはずの息子は、ノーヘルでチャリに乗って出かけていきます😅
コメントへの返答
2024年2月4日 16:10
こんにちは。
そうですねぇ、北海道はしっかり四季があって、色々な経験ができるのは車の運転だけではないと思いますが、幸せなことだと思います。
自転車で出掛けていく、これは変な心配いらないですね☺️
2024年2月3日 22:21
うひゃー!
すごいですね!
こうして、どんどん雪国仕様の息子さんが出来るのですね😊
来週、東京でも雪が降るかもしれませんが、わたし、たぶん車を出さないでおこうと思います。
😅
コメントへの返答
2024年2月4日 16:12
こんにちは。
結構ひどい降り方でした。昨日は30数台が絡む多重事故もありましたから、油断はできません。
北海道に住む者として、東京は平坦なところならいいとして、狭いところや坂は結構やばい気がします。
2024年2月5日 11:12
粉雪を舞い上げたコペンのバックショット、まさに雪国ならではの味のある光景ですね。ちょっと憧れてしまいます。
自作のバンパーもワイルドで、まるで雪上ラリーをしてきたかのようです!
スウェーデンやノルウェーのお年寄りの運転がうまいのは雪で鍛えられているからと聞いていますので、息子君、もしかするとすんごいドラテクを身に着けている可能性ありますよ~
あれ、、、息子君の彼女さん、いつの間に!?
コメントへの返答
2024年2月5日 20:12
こんばんは。
息子の彼女ではなく、友人の彼女です(笑)彼女の友だちも一緒なのでダブルデート状態じゃないか!って思いますけど、どうなんでしょう(笑)
雪道の上では確かにスキルがついていると思うので、今日のように雪が降らない地域で雪が降ったときは、運転したらヒーローになれるでしょうし、逆にノーマルタイヤで走れるかの判断も出来ると思います。
粉雪がついた後ろ姿、好きなんですよ。これで一杯飲めるくらいです。
ビンボーバンパーは、良くできました!と誉めています。
2024年2月12日 17:24
あっくんりょうパパさん、
      こんばんは♪
えっ、このブログ見落としていました💦

パパさん、年末の私の風邪症状とそっくりですよ😱
熱が出ない以外まるでコロナ症状でした。
最近になってようやく咳が止まるようになり、
声もまだハスキーっぽくなったりしてたんです。
年末は全く声が出ませんでした💦
検査では陰性だったんですけど
なんか怪しいと今でも思っています。
昨日も母とそういう話をしていました。

GRちゃんのフロントバンパーのこと
書こうと思ったら説明されていました。
お写真見て最初にそこへ目がいきましたから。
BBQの網ですか😲
サーキット仕様みたいですね👍
若いと何でもかっこよく見えます。

パパさん、体調元通りに戻るの時間がかかるかもです。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2024年2月12日 21:45
tamera.さん、わざわざコメント頂いてありがとうございます😭
12月にまず息子がひどい咳と若干発熱し、検査したものの陰性。息子はかすれ声にならなかったけど咳がずーっと続いて最近ようやく治った感じです。私も咳がようやく治りましたが、かすれ声は、喋り続けると出てくる感じで。この症状、陰性と言いながら絶対アレだったって妻と話していました。でも、一緒に寝ている妻に全く症状が出なかったのじゃよかったです。
BBQの網、そんなの思いつきませんよねフツー(笑)
もう少し綺麗に乗って欲しいと思うところです😅

プロフィール

「厄介なことになりそうな異音 http://cvw.jp/b/453881/47784471/
何シテル?   06/16 14:52
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15
BLITZ ストラットタワーバー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 02:50:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ついに4台目の1シリーズとなりました。 (2013年1月12日~2015年10月11日  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation