• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

俺達のGT in HSR kyusyu 2400m

俺達のGT in HSR kyusyu 2400m ´ω`)ノ こんぬづわ

2009.11.22 HSR九州でオフ会(第二回無差別級オフ) 俺達のGT! を行ってきまた。

イェ━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━ィ

前回、第一回無差別級オフ (阿蘇ファームランド) で行ったとき、次は爆音OKな場所で・・・。
って書いてから、5ヶ月近く経ちましたが、やっと完遂できました。


今回は、HSR九州といった、熊本にあるホンダのサーキットで行ってきました。 前回、HKSハイパーミーティングの後、へもぐろびんさんとNEOさんと訪れ、 GT-Rで初めて走ったサーキットです。 

午前中は、ライセンス取得などあり、みんなで走ってみよう!ってのが無理かと思いましたが、雨が降ってきたおかげ?でキャンセル続出で、午前中の走行はみんなで走れました。


 あれ?画像が収まってねぇな?

午前の走行中に、豆まきをした人と、芝を刈った人が出ましたが大事に至らず本当によかったですΣ(゚Д゚;)アラマッ

午後に入り、雨が本格的に降り出して「午後は無理かなぁ?」の発言の中・・・僕が「午後から走る人ぉ?手ぇあげてっ!」っていうと、僕以外誰も手を挙げず終了ムード全快の中、こっそり事務所に行ってエントリーをして帰ってきて、バタバタ一人で用意をしさっさと出撃!!(爆)


また画像切れてるジャン!

するとなんと、みんなエントリーをすまし、10分しかなかったのにあっという間に整列して出撃!!

本当は、僕の根性をみんなに見てもらいたかっただけでしたが、みんなも走る気満々でした(爆)

二回目の走行は、34GT-Rバックアタック 水柱!を立てながらの走行でした。 
もちろん!バックフォグは点灯させましたよ?'`,、('∀`) '`,、


てな感じで、久しぶりに凄く充実した時間をみんなで共有できました。 
みなさんありがとうございました!( ;∀;)

来年も俺達のGT!是非ともやりましょう!! 

※参加者
 へもぐろびんさん & ぶーりんさん
 NEOWEEDさん
 おじ32GT-Rさん 
 sklevinさん
 Gちゃん GT-Rさん
 yas31くん
 くろスケくん & ももちゃん 
 たいち@福岡くん & Youkiちゃん 
 takashift
 みゅ~しゃ
 圭ちゃん
 ONIKIさん
 
※魂の参加者
 ハイウエイスターRさん 
 WEEKENDさん
 gonta2568さん
 darknightさん
 こまきちゃん
 車好きおじんさん 
 ふっちー 
 くみこぺ 


※フォトギャラリー ①


  
※フォトギャラリー ② 



※17時追記※
 今回装着した、謎の競技用パーツはコチラ。 

 実はもう一個搭載しちゃってたりして(爆) 

また、後日くろスケくんが撮影した写真ができましたら、僕の方でアップさせていただきます!
ブログ一覧 | 俺達のGT! | 日記
Posted at 2009/11/24 12:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 12:39
魂届いてましたか?(汗)

今回は本当に申し訳ありませんでした。

次回こそは必ず・・・・
コメントへの返答
2009年11月24日 14:39
次こそは、お願いします!(^-^)
2009年11月24日 12:51
みなさん無事で完走され、良かったですexclamation×2
次回は行けるといいなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年11月24日 14:40
出走してみますか?楽しいですよ(^_^)b
2009年11月24日 13:09
今回は残念でした。

大事にならずホッとしましたです。

当県より南でコソコソやってる方が居ますので、またその時はお声掛けさせて頂きますね。
もしかしたら、北上になる気もしないでもないんですが…

傘もって座り込んでる絵がナイスです(≧∇≦)b

コメントへの返答
2009年11月24日 14:42
いや~天気が崩れて残念でしたが、逆に無理できない状況になったからよかったのかもしれません(;^_^A
また、その時は声をかけさせて頂きます!
2009年11月24日 13:29
魂の走りの動画を是非~~~~~~ぃ!
コメントへの返答
2009年11月24日 14:43
ど、動画ですか?(-ロ-;)
ん~誰かとってたかな?
2009年11月24日 13:36
お疲れさまでした~。

うちも早いとこ鉄骨を仕入れねば…

あ。キャメラマンには、よーう言っときます(焦
コメントへの返答
2009年11月24日 14:45
写真有り難うね(^_^)b
次は一緒に走れるかいな?じゃ、日曜の学会で(^-^)
2009年11月24日 17:37
お疲れ様でした(°3°)ノ―・°
雨の日の34の後ろって何にもみ見えましぇ~ん(・`ω・)
2本目を皆さん走られたのは「男見しちゃる」発言のおかげですv(=∩_∩=)
絶対また行きましょう(ゝ∀・)☆
コメントへの返答
2009年11月24日 17:42
はっはっは、そうですか?
ドライ →本気
ハーフウェット → ビビリながら
ウェット → 男気
で18のころからドリフトしてますんで(汗)

今回、みなさん結構ライセンスを取得できましたので、次回はこの前話した作戦で走行枠を確保しましょう!

『俺達のGT』を定着させていきましょう!

次回もよろしくご指導お願いいたします!
2009年11月24日 19:42
HSR九州、お疲れ様でしたぁ♪

今回は、大遅刻すいませんでしたぁ(汗

私の写真のUPも有難うございますぅ♪

しかし雨の中、皆様かなり気合が入ってらっしゃいましたねぇ!

凄いっすヾ(≧∇≦*)/


謎のパーツも良い感じですねぇ (・∀・)♬♬


ちなみに私も、OILクーラー欲しいのですが、どこのが良いか悩んでますぅ(汗

HKS良さそうですねぇ♪
コメントへの返答
2009年11月24日 20:05
雨の中、はるばる有り難うございました!
HKSのオイルクーラーは無難な線だと思います。ただ僕が嫌いな点はエレメントがサンドイッチ式な所ですかね?最後までこの点で悩みました(;^_^A
オーバークールも無いし、エンジン壊さない為にも必須科目と思います(^_^)b
2009年11月24日 20:07
こんばんちゃー(o'ω'o)ノ

当日まで生身で参加しようとしたのですが(滝汗
魂だけでも参加出来て良かったです(=TωT=)

当日は雨が降ってましたが無事に走られたのですね(n´ω`n)♪
次回また機会がありましたら是非とも生身で参加致します(`・ω・´)ゞ
それまでにカメラの腕も鍛えておかねばo('ω'o)))
コメントへの返答
2009年11月24日 21:16
おつかれ!こまちゃん。
メッセージに気付くの遅くてホント申し訳ないです…_| ̄|○
コレに懲りずに、またやりますので是非遊びに来て下さい! みんな気さくな方ばかりですよ(^_^)b
カメラの練習よろしくお願いしますね。
2009年11月24日 20:20
お疲れ様でした。

マイカーの写真upありがとうございます。

い、いつの間に撮ったんですか!

実は、次は走ろっかなーなんて思ってます。

でも、走るためにはいろいろと交換しないといけないパーツが・・・
コメントへの返答
2009年11月24日 21:20
お疲れさまでした(^-^)
最後は離ればなれになっちゃいましたね。本当に申し訳ないです。
走行にはライセンスが必要ですんで、次回取得されてはいかがでしょう?(^-^) 僕の一発目は足回りのみでTryしましたよ?楽しめれば◎ではないでしょうか?(^_^)b
2009年11月24日 20:22
一度はサーキット走ってみたいです!!

でも、そろえないといけないものがいっぱいみたいで・・・。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:24
タイヤとブレーキフルードを交換すれば、行けますよ(^_^)b 近くに住んでいらっしゃれば共に走れるんですが…。
走行中は水温、油温にきちんとワーニングを設定して点灯したらクーリングで大丈夫です。…後は、自分の80%の力量で走る事ですかね?(;^_^A
2009年11月24日 20:43
ちょっと節分には早すぎましたな?豆まきの張本人です。

一緒に走ってた皆さん、ご迷惑おかけしました。_| ̄|○))

昨日、メンテしましたがまだまだ豆がてんこ盛りでした・・・。(●´・△・`)はぁ~

それにしても、デフューザーはの効果は凄いですね。
目の前にいるはずなのに、水柱が・・・・。 ぉお(゚ロ゚屮)屮 くっ、車がきえた!!
雨の日は、前方確認できませんねあれは・・・。バックフォグが標準装備に納得!!

コメントへの返答
2009年11月24日 21:31
楽しかったよね、雨でも。遂に『BASTA』が動き始めましたなぁ(^-^)
走ってる最中、こっちも後ろの車が消えるけん、せめてバックフォグはね…点けないと申し訳ないと思ったよ、さすがに。
2009年11月24日 22:08
お疲れ様でした~♪

今回、やっとデビュー出来てうれしかったです♪(゚▽^*)ノ⌒☆
いや~皆さんやっぱりスゴイ運転が上手いと思いました♪
雨の中の走行なのもあり、ビビリー状態でブレーキ踏むポイントも早過ぎて(汗)
勉強になりました。次回が楽しみです(゚ー゚)サーキット楽しい~

あと、水柱がカッコイイっす♪
コメントへの返答
2009年11月25日 11:25
次回はDryでTryしようね。結構、踏みっぷりよかったやん(^_^)b
2009年11月24日 22:38
お疲れ様でした!Neo@芝刈り機です(謎)

無事で済んだから笑ってたけど、ホントRともこの世ともお別れかと思いました(´Д⊂

次回の「俺たちのGT」が待ち遠しいですな!!
コメントへの返答
2009年11月25日 11:35
僕を追い抜いた後、まさか、あんな所で芝の手入れをしてるなんて…(爆)
次はいつしましょうかね?(^-^)
2009年11月24日 23:09
今回のオフ会はあいにくの雨でしたね。

でも事故も無くみんな無事に帰れたなら良かったですね♪

この雨の中、僕はしまなみ海道を渡っておりました。
コメントへの返答
2009年11月25日 11:38
帰りの高速で撃沈しましたよ。サーキット走行は、礼儀作法とムチャしなければ、問題ないですよ(^_^)b
2009年11月25日 21:01
楽しかったようで、私も行きたかったなぁ。
また機会がありましたら宜しくお願いします。

雨の日は乗らないので、その時はワゴンRでの出走になります♪(爆)
コメントへの返答
2009年11月25日 21:07
お疲れ様です(^-^)
次回、晴れた時は気楽に参戦してみて下さい。フルノーマルのウィングロードとかも走ってましたよ(爆)
また、お誘いしますね!
2009年11月26日 16:32
お疲れ様でした♪
楽しそうでしたね~

帰り道、はぐれちゃってゴメンナサイ。。
コメントへの返答
2009年11月26日 17:06
てか、相当早く着いたよね?俺、まだ小郡やったよ?(-ロ-;)

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation