• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

FIAT500 Dualogic2日目

FIAT500 Dualogic2日目3日続けて、メータの写真。

近所の坂道、狭い旧道、国道2号線バイパス、ほぼ直線の上り坂が連続する有料道路、塩化カルシウムが撒かれた高速道路を組み合わせて走行。といっても、買い物、散髪、Jazzライブに出かけただけ、特別に走った訳ではない。少なくとも速く走れば走るほど、安定することが分かった。代車として1,000キロぐらい乗った1.2L/CVTの旧プントの良さを持っている。

Dualogic、同じく代車として乗ったことのあるELF2t(乗用車から撤退して10年以上を経過した当時、普通車の修理代車はこれだった)のDual Mode MTよりはるかに扱いやすかった。坂道発進もELFのHSA(Hill Start Assist)より扱いやすい。それぞれのモードは以下の感じ。
Auto:渋滞の道路、低速の平坦路に最適。動き出してアクセルを緩めると2速にシフトアップ、感覚がつかみやすい。/XSARAに比べると低速ギアで引っ張る傾向がある。これは手動でシフトアップできるので特に問題にはならない。/意に反して上り坂ではシフトダウンすることもあった。これには慣れか、Manualモードでの運転が必用。
Manual:といっても、減速すればシフトダウンしてくれる。Autoより意に反したシフトダウンをしないので40~60Km/hの上り坂や高速道路での巡航に適していた。

Fiat500 +88Km 1,306Km
JEM3000F 200kV
Posted at 2008/12/07 12:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2008年12月06日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / アテンザ
選んだ理由:
車らしい車。今時珍しい。

輸入車部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
ポーランドがんばれ!

特別賞部門:シトロエン / C5
選んだ理由:
ミニC6になっちゃいました。

Posted at 2008/12/06 09:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation