• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

MULTIPLAな日

晴。今日は2台もMULTIPLAを見てしまった。私がジャッキで持ち上げられている彼女を見て、「美しい!」と言ったら、西川史子先生似でオールドメルセデスに乗るFさんに「美しい?」と言われてしまったMULTIPLA。発売前に買いたいと言ったらH次長に「あの形をよくご存じですか?」と言われたMULTIPLA。モデルチェンジしたら初代の方が一瞬で売り切れたMULTIPLAだ。はじめてライトの点灯場所も分かった。紙屋町と廿日市、いずれも庚午のワールドモータースからいずれも5キロ以上離れた場所。これを奇跡と言う。
Posted at 2009/09/19 21:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月19日 イイね!

ブラックライトのトンネル

ブラックライトのトンネル涼しい。これが本当の目的地。このトンネルは延々と次の出市駅予定地(高架のホームだけ存在)まで続くのだけれど、17時44分発の岩国行きで戻らなければならないので、途中で折り返した。Kodakのロールフィルムの裏紙がブラックライトで光るという現象を発見した。同様にマミヤプレスの絞り環やシャッター環も光ったけれど・・・故障してしまった。平成16年以来の修理。ただし、その間に使用したフィルムは20本未満。
Posted at 2009/09/19 18:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月19日 イイね!

廃墟趣味

廃墟趣味晴。マミヤプレスのシャッターが故障した。修理代2万円コース。写真は目的地、岩日北線のトンネル。今日は公開日、列車?の運行がない16~18時立ち入り禁止の柵が開けられている。
錦町は祖母の郷里。28年前キハ55+キハ26(往路は元キロ25)+キハ20の3連に乗って出かけたときは、白いコンクリートが新しかったトンネルが夏草に埋もれていた。そして、終点の錦町から国鉄のマイクロバスに乗り換えた。鉄道は残ったけれど、バスは廃線になってしまった。今は白ナンバーのバス?が走っている。そのとき持って行ったのPEN FT。28年前も故障させてしまった。何かお供え用のお土産を買おうと思ったけれど、売店は閉まっていた。
私的整理が噂されるWillcomからの投稿。
Posted at 2009/09/19 18:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月19日 イイね!

岩日線南河内駅

岩日線南河内駅秋晴。Fiat500を駅に置いて、岩国市営の錦川鉄道に乗り、終点広瀬に向かう途中。キハ120より設備のよい単行列車は立席があるほどの乗客。線形も廃線になった可部以北の広浜線よりはるかによい。速そうに見えるけれど、時速40~60キロ程度。一昨年訪問したときに、すり減ったレールが気になっていたけれど、交換用のレールが置いてあった。こんなことを書いているうちに、唯一の交換駅北河内のSPを割り出していた。
Posted at 2009/09/19 17:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
678 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation