• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

ハウステンボス紀行3

雨の原因となったと考えられる、本日の行動。
①水冷911を追いかける。自由に走行できる中国道を行くべきか、距離の短い山陽道を行くべきか悩んでいた武田山TN付近!そこでトゥーランを追いかける水冷911が右車線を走り去った。これを追いかけると早く到着?という期待で、沼田PA付近から追いかけ始めた。秋の交通安全運動期間中、速度を自主的に抑えられていたようで、私がNシステムで減速した廿日市JCT付近までと再び追い付いた岩国IC~玖珂PAで追走し、ペースをつかむことができた。ただし、再び伊佐PA付近でお目にかかったときは、道路規格が悪すぎるので、追いかけなかった。でもXSARAだったら・・・曲線には強かったけれど、今度は上り坂で・・・。
②Alfa 75(これって正式名称?)と競争?一直線の長崎自動車道を走行中、後ろから見覚えのある赤い車が・・・。といっても、広島で有名な方の車ではなく、地元の方の車だった。50キロほど相前後しながら走行しました。決して競技モードではありません。PAに止めてご挨拶でもすればよかった。
結局、全然悪いことをしていないのに天気が良くない。
それにしても九州には500の人口が少ない。
Posted at 2009/09/27 23:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月27日 イイね!

ハウステンボス紀行2

ハウステンボス紀行2雷雨。3回目のハウステンボス。前回から10年以上が経過した。人気のない通りに、スピーカーからBGMが流れている。雰囲気は寂れた遊園地といった感じ。ウェルカムパーティーも知人がほとんどいないので、早々に引き上げた。200円のバス代をけちって歩いて戻ろうとしたら、道に迷ってしまった。写真はそのときのもの。
行いが悪いためか、明日から雨が続くようだ。それに対応した軍艦島上陸?の装備案。
晴・曇:500C/Mに80mm、50mm、135mm+HORIZON(フィルムE100VS、SFX200)
少雨:500C/Mに60mm固定+HORIZON+海鴎4B-1(フィルムTriX)
大雨:HORIZON+海鴎4B-1(フィルムTriX)
上陸不能:500C/Mに135mm固定(フィルムTriX)
Posted at 2009/09/27 21:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月27日 イイね!

ハウステンボス紀行1

ハウステンボス紀行1午前3時50分にポスターの最後の2枚の図が完成。午後0時40分に蛇のいる電子顕微鏡室で、液体窒素を補給した後、只今、鞍手PAで昼食。後ろを新幹線が走っている。
Posted at 2009/09/27 16:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
678 9 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation