• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

デミオはCVTだった

デミオはCVTだった晴。目薬の処方箋をもらうために、研究所を早退してアートな建物の眼科で順番待ち中。
2日続けてデミオで出張だった。このデミオ、同僚の調査でCVTだったと判明。一部に「出足云々・・・」と言われる方がいたけれども、若干のCVT特有のヌルヌル感を言われていたようだ。私的には少し踏むと爆走気味で、Fiat500にはない明瞭なクリープがある味付けで気に入っている。それにしてもCVTだと気付くのに2カ月を要してしまった。乗った瞬間CVTと分かる代車プントとは大違い。
Posted at 2009/06/17 17:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月15日 イイね!

オーバーヒート→水漏れ?

オーバーヒート→水漏れ?晴。早朝午前4時、いつものメールが届いた。いつもの電子顕微鏡室の「水漏れ」警報。いつもの誤報だと思って出勤。10時前、おもむろに電子顕微鏡室を開けると、熱波が・・・。いつも室温23±0.2℃、湿度50±5%に保っている空調が「冷凍機異常」を表示して停止していた。室外機がオーバーヒートしたらしい。それで、18℃の冷却水が流れる配管やホースには多量の結露が発生。この結露がセンサーを短絡して、警報を送信したようだ。さて、このような場合、写真の炭酸ガス消火器と大型真空掃除機どちらをどのように使うの正解?
Fiat500 研究所の駐車場
JEM3000F 297kV 60μA
Posted at 2009/06/15 22:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月15日 イイね!

HLIFE05

HLIFE05晴。一昨日、土橋の喫茶店「中村屋」さんでもらったフリーマガジン「HLIFE05」(写真下)は土橋・十日市界隈の特集だった。3500部でイラスト・フォトエフェクトはかなり凝ったもの。年2回くらいスポンサーが集まったら発行している感じ?応援しています、編集に携わっている人が307に乗っていたから。
Posted at 2009/06/15 00:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月14日 イイね!

500 magazine

500 magazine曇。11日に開店したフタバ図書Altiで買っちゃいました。それと、いつも夕食のお総菜を買いに行くMarioのランチボックスのマスターに500の質問をされました。万人受けをする車を買ってしまった?
Posted at 2009/06/14 00:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月12日 イイね!

当然の反応

久々のバス通勤で一緒になった同僚の反応「故障?」、「今度はどこが壊れたの?」*。
不本意にも「出張で・・・」と皆さんの期待に反する返事をしてしまった。故障自慢ができるのはいつ?是非、10万キロ以内で発生してもらいたい。
*尚、新Fiat500は飛び石によるフロントガラスの交換とちょっとした警告灯の点灯以外、一切故障したことはありません。空冷で走ったGemini 1.7Turbo Dieselやほとんど全部品を交換したXSARAのイメージが強すぎるようです。
Posted at 2009/06/12 22:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 234 5 6
7891011 1213
14 1516 1718 1920
2122 23242526 27
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation