• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

日本丸とカメラ保管庫

日本丸とカメラ保管庫快晴。関東の修理屋さんから戻ってきたA12フィルムマガジンに白黒のPRESTOを入れて宇品港の1万tバースに出かけた。練習帆船日本丸の公開最終日。フィルムシグナルの銀⇔赤の表示が回復して、12枚は撮影できた。明日以降に現像予定。
最近、相次ぐカメラの不調?カメラの保管場所に原因があるような気がしてきた。直接日光に触れている訳ではないが、東の1階→西の2階に移動して夏の高温が効いている可能性がある。Pianoの場合は東の1階→西の1階の移動だったけれど、調律の変化が激しくなっている。そこで1階に置くためのカメラの保管庫を買おうかな・・・と思っている。もともと湿度は高くないので防湿庫の必要はないが・・・サイズと耐荷重が必要・・・できればデザインもということで、日本丸のついでにACTUSをのぞいた。でも、適当なサイズのキャビネットはない。正面がガラス、無垢の木で、アンティークな感じ・・・。無印良品にも、FrancFrancにも、ナフコにもなかった。残るは東急ハンズ?それとも、アルパークのアンティーク家具屋さんに注文すべきか?この迷いのおかげで、当面、重たいスピードグラフィックは延期になりそうだ。
Posted at 2009/11/23 17:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月22日 イイね!

ウォーリーもMac

ウォーリーもMac曇一時雨。体調はもともと回復。声も短時間の会話だとバレないレベルになったので、必要最低限以上の外出。冷静な判断力を得るためにモスで昼食。己斐峠を越えて、さつきフラワーパークで、パンジーの苗9株を購入。1株88円と今年のホームセンターの相場58円よりやや高い。それもそのはず、この辺で主流の3号ポットよりサイズが大きな3.5号ポットだった。その後、ナフコと無印良品でセッケンその他を購入。夕食は天満屋で購入して帰宅。眺めたWOWOWがウォーリーだった。
太陽電池の充電が済んだときの起動音がMac。そう言えば、先日の映画の悪の組織も正義の味方もMacを使っていた。Windows95の起動音も悪くなかったと思うけれど・・・。写真はFiat500の車窓から撮影したひろしまドリミネーション2009、放送会館前付近。明日は1万tバースに日本丸を眺めに出かける予定。人ごみを歩いて、今度は本物をうつされるのが、心配?!さすがに2009年産新薬も本物には効かないだろう。
関連情報URL : http://ameblo.jp/satuki-fp/
Posted at 2009/11/22 23:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月22日 イイね!

えびす講

えびす講11月20日の日記。Fiat500で己斐の診療所で健康診断の再検査と風邪の診断を受けた。レントゲン写真に異常はなく、風邪は通常型だった。中村屋さんのマスターに「はやりもには縁がなさそうと」と言われたが、その通りでよかった。写真はえびす講の歩行者天国。おかげで合法的に一方通行を逆行することができたが・・・。人出が異様に少なく、閑散とした歩行者天国。太鼓のパフォーマンスだけにわずかな人だかり。
Posted at 2009/11/22 13:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月20日 イイね!

自宅謹慎中

自宅謹慎中快晴。昨日は高速の渋滞で1時間遅刻、風邪気味で1時間早退、今日は一日休暇。通常の風邪らしく、暗室温度計で測った体温は36℃。これから健康診断の再検査を兼ねて、近所の病院に出かける予定。写真は風邪に効くと言われている2009年産新薬。これを飲むために早退したり、休暇をとった訳ではありません。
Posted at 2009/11/20 09:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月17日 イイね!

バッケンモーッアルトのチーズケーキ

バッケンモーッアルトのチーズケーキ雨後曇。父の79回目の誕生日なので、お供え用のケーキを買うことにした。アルパーク天満屋の閉店時間に間に合わせるため、仕事を早めに切り上げ、いつもは使わない有料道路を通った。父が好きだったザッハトルテでも・・・と思ったけれど、16cmのチーズケーキが特価だったので、ホールで買ってしまった。3時間ほどお供えした後、冷蔵庫に移動。明日以降の朝食になる予定。Pianoも2曲弾いたが、供養と言うよりは、迷惑だっただろう。
ところでiTunes、今日を知ってか、シャッフルすると3曲目には4176曲中23曲しか入っていないChopin、4曲目には同18曲しか入っていないVivaldiを選曲した。RachmaninovやBernsteinを入れておくべきだった。
写真は朝の交通情報。本格的な冬用タイヤ規制の季節になった。
Fiat500 +100Km 31,450Km
JEM3000F 297kV 131μA
関連情報URL : http://www.b-mozart.co.jp/
Posted at 2009/11/17 23:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2345 6 7
8 9 101112 1314
1516 171819 2021
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation