• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eelsのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

御用納め

御用納め雨時々霙。今週は毎日道路障害に遭遇。今日は雪と事故渋滞。
昨日27日、今シーズン4回目の忘年会で行事終了。明日29日は無印良品の収納家具?の到着を待ちながら、年賀状の図案検討。今年はLOMO Wall風の予定。明後日30日は宛先印刷とメッセージの個別記入。できれば31日までに市内数箇所の郵便局に配達したい。
写真はカトリック幟町教会の馬小屋。世界平和記念聖堂のクリスマスイヴのミサは満員で中に入れなかった。
from WILLCOM HYBRID W-ZERO3 (WS027SH)
Posted at 2012/12/28 21:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月16日 イイね!

図鑑の車?

図鑑の車?40年前、小学生向けの図鑑に載っていたような車、Fiat850。屋根付駐車場があれば・・・!円高も今日で終わりそうな気配。eBayでいるものが無いか要チェック!!
from WILLCOM HYBRID W-ZERO3 (WS027SH)
Posted at 2012/12/16 17:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月16日 イイね!

2代目500、百八十八万円也

2代目500、百八十八万円也これがワールドモータースのメインディスプレイ。
from WILLCOM HYBRID W-ZERO3 (WS027SH)
Posted at 2012/12/16 16:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月16日 イイね!

ドアノブ修理中2

ドアノブ修理中2セールストークをBGMにワールドモータースで右ドアノブの交換待ち。今日は左ドアに煙草の吸い殻が落ちた跡。今回の破損も外的要因?これまで故障皆無の頑丈な500。13万キロと言っても、1回の走行距離は50キロ弱。駐車場の都合で左ドアの乗降も約半数。開閉回数は多くない。当分、タイヤ他、出発前点検に気を付けよう。
写真は修理Before。
from WILLCOM HYBRID W-ZERO3 (WS027SH)
Posted at 2012/12/16 16:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月12日 イイね!

ドアノブ破損

ドアノブ破損一昨日、500の右ドアのノブが自然に壊れて半分外れた状態になったので、ワールドモータースに緊急入庫。中の金属部品が折れていたそうだ。写真はその一昨日、取付道路の凍結で渋滞中の山陽道。
from WILLCOM HYBRID W-ZERO3 (WS027SH)
Posted at 2012/12/12 19:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JEM-3000F:高圧ケーブル放電停止中;Helios G4 PFIB:正常動作(TOF-SIMS近日復旧予定);JSM-IT500HR:Femto Tools含め正常動作;RINT-2250VHF:正常動作;nano3DX:カメラ換装ほぼ正常動作;MSF-3M:正常動作」
何シテル?   03/05 20:58
FIAT500 1.4POPからFIAT500 1.2POPに乗り換えました。小型車ならでは乗り味に驚いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/04 13:59:15
 
FIAT500、緊急入庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 17:35:50
バッテリー異常警告灯点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 19:11:09

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
「即納車あり」との甘言につられて、ほぼ値引き無しで對獨協力車に乗り換えることになりました ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
電子顕微鏡室を来訪された駐日フランス共和国大使館付技術参事官の初老の紳士のファッションに ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.2 POP
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1.4 POP 試乗車特別仕様。毎日100キロ弱を走る通勤車。最終走行距離196,314 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation