• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

冬シーズンに向けての準備

冬シーズンに向けての準備  どうも、11/3にもブログを書いたのに、みんカラに反映されなくて意気消沈している、どうも僕です。(笑

 嫁(仮)が今週末に仙台に出張とのことで、念には念をということで、今年も早々とタイヤ交換をしました。

 今年は友人のスタンドマンがスタンドを離職し、別のスタンドで新米スタンドマンになってしまったために作業ピットが(自由に)使えず、自宅作業となりました。

 何年かぶりに、自前のコンプレッサーやらエアーツールやらを展開しました。

 ちゃんと動くもんですね。(笑

 ホースリールのエアーホースも新品に交換しているのにそれを使うこともなく(笑)、嫁(仮)とタンタンと済ませました。

 久しぶりに自前のトルクレンチも使用しました。

 エマーソンの油圧パンタジャッキも、N-VANではバッチリ使用可能。

 エマーソンのジャッキヘルパーを付けたジャッキ、エアインパクトでゴリゴリ回るぞ!と思っていたのに、今度はエアーがあっという間になくなるというね。(笑

 25Lクラスの家庭用エアーコンプレッサーじゃ容量不足のようです。能力の高いコンプレッサーか、サブタンクが欲しいね。(汗

 あと、パジェロミニは本当に特殊。

 エマーソンの油圧パンタジャッキが使えないのは実証済みですが、まさかRVR SG(N73WG)の純正パンタジャッキも届かないとか。(滝汗

 サファリ号のタイヤ交換の時は使えたはずなのに…まさか、フロントOKでリアNGとか??(今回はリアでNG目視しましたから)

 こ、これが軽SUVってやつですか…(笑

 パジェロミニ対策でエマーソンの2トン油圧パンタジャッキを買おうか悩んでいましたが、いつの間にか生産終了で市場在庫なし。やっぱパンタジャッキで油圧なんてマニア受けしかしないもん、延々と生産してはくれないでしょうからね。

というわけで、N-VANはワイパーもスノーブレードに交換したので、冬いつでも来いや!状態に。

 あ、ウォッシャーの残量見るの忘れてたわ、へばな。
ブログ一覧 | N-VAN JJ2 | クルマ
Posted at 2023/11/05 14:49:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エアコンプレッサー入れ替え(既に数 ...
兄貴(^ω^)さん

エアチャック交換
KAZUYAさん

深夜のタイヤ交換は目立つ
べるちちさん

パンク恐ろしい〜
H_saraさん

ポロ 追加車載ジャッキにアダプター ...
227B コミュさん

エアコンプレッサー修理
MONSTERの移動運用記さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「N-VAN 車検準備 http://cvw.jp/b/459006/47701060/
何シテル?   05/05 19:13
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation