• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月29日

(P)ぽるしぇびいき 第3回「十年も前のこと」

(P)ぽるしぇびいき 第3回「十年も前のこと」 ぽるしぇびいきから第3弾は・・・









31ページに大原善次郎さんという方の投稿で「十年も前のこと」というタイトルです。




大原さんが誰か冊子の中に紹介は出てこなかったのですが、寄稿内容から「三和自動車のことで社内は」とか「われわれの」とかの文章なので三和自動車の社員の方ではと思います。
1953年に輸入した最初の船便の4台が誰にの手に引き渡されたから始まって、356の日本へ到着までこの車に関する知識がフォルクスワーゲンに似たエンジンであるくらいしか社内になかったとか・・・
10年後にはトータルで60台横浜港に荷揚げされたとか・・・
この10年後がいつなのかよくわからないのですが、仮に1964年だとすると356だけで60台輸入、1965年だとするとこの年に912は38台輸入されたので356は20台くらいとあと911?
三和が輸入した356と911の年度別台数がおわかりになる方がいたら教えてください。


PDFつけてますが読みにくいと思いますので全文転記しました。


ポルシェの最初の便船の四台が日本に到着したのは1953年であった。
車種は1300クーペ1台、1300キャブリオレー1台、1500クーペ1台、1500スーパークーペ1台。
日本に於けるポルシェオーナーの第1号は1300キャブリオレーをかわれた森村衛さんで車をごらんになる前に注文されていた。他の3台はそれぞれ伊東平次郎さん、藤井健造さん、梅沢文雄さんにお嫁入したと記憶している。

 さて、三和自動車が日本総代理店を引き受けるようになった当時、車が到着するまでの間、社内ではこの車についてほとんど予備知識がなく、商売に関しては、誰もが危惧の念を抱いていた。というのも、ポルシェに関してはすこぶる見栄えの市内小さな写真が2~3枚あるだけで、あと知らされたことといったらフォルクスワーゲンに似たエンジンをのせているといういうぐらいであった。

 しかし、ポルシェの最初の四台が点灯(現在の小松製作所ビル赤坂溜池)に陳列され頃には、われわれのこの車についての評価は全く違ったものになっていた。

それというのは、三和自動車がポルシェのディーラーに決まったことが一般に知られはじめると同時に、多くの質問が殺到してきたからであった。

 1949年に始めてジュネーブショウに登場したポルシェは、ヨーロッパとアメリカでは、すでに多大の成果をおさめ、日本でも車好きの人たちの間で、ポルシェの名前がささやかれ始めていたのである。
そして、日本で外車輸入禁止※になるまでの2年間に、合わせて8台のポルシェが、熱心なオーナーの手元に渡されていった。
それから10年以上の月日が流れ、三和自動車も幾多の変遷をへて現在の姿となったが、格調高いポルシェの名前の下にオーナーの皆さんへ吸い込士でも心のこもったサービスを常に心がけている次第である。
年間4台でスタートしたポルシェは今年(1965年)には合わせて60台の車が横浜に荷上げされる。と同じくポルシェクラブもまた家族がふえることになろう。



※自動車の輸入自由化されたのは1965年
自国産業の保護育成という名目より輸入するための外貨が日本になかったことが大きいようです。
・・・1955年から1960年にかけては、乗用車の外貨予算割当が厳しく制限、一般需要者への乗用車の販売が禁止。このような外貨割当を利用した輸入制限政策は、1965年まで続けられた。また、関税についても、1960年代後半までは、乗用車の関税率は40%という高い水準が課せられていた。このように、日本の乗用車産業では、1955年から1960年代後半にかけて、厳しい保護貿易政策が行われていた。1955年の輸入自動車に対する外貨割当は545台分、1959年も898台、1960年には外貨がたまったのか2374台
今では国に外貨がないので購入できないなんてないので天国ですね。

原文


佃公彦さんのイラスト
ブログ一覧 | PORSCHE912 | クルマ
Posted at 2023/06/29 19:11:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ博物館 エンジンフード開放d ...
伊勢さん

那須ドラ⑤(最終回)
AngelPowerさん

(P)ぽるしぇびいき 第2回「右ハ ...
yama912coupeさん

日野ルノー4CVとコンテッサ1300
1026さん

(P)ぽるしぇびいきとMANIAC ...
yama912coupeさん

三浦半島のクラッシックカーイベント ...
44loveさん

この記事へのコメント

2023年6月30日 6:20
おはようございます

最初は4台の356が輸入されたのですか。。。
購入者のお名前まで・・・
どんな方々だったのでしょう??
関税40%て。。

現代は恵まれているのかもです。💦
コメントへの返答
2023年6月30日 17:25
いつもありがとうございます!

当時は入札制度だったようですがなかなかそのイメージがつかめません。
購入者の方々は根っからの富裕層のようで現代の貨幣価値だったら1億とか2億の車なんでしょうけど奥さんの承認かなんかで平気で買えるような方々なんでしょうね。

また、今は国の外貨不足でとかありえないのでそこら辺の感じもよくわからないですよね。
決済用外貨が優先的に割り当てられていたのは輸入車ではタクシー、バスなどの商用車中心でスポーツカーは割当が少なく対象外とまではいかなくても経済成長が最優先だったんでしょうね。
現代では考えられないです。


このナローが新車だった頃の話(ぽるしぇびいき)はあと1~2回で終わる予定ですが、その締めくくりに今60年代の映像を集めてますが、その動画を見るとなるほどとうなづけます。

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation