• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

(G)TatsuroYamashita Cassette Collection 2023

(G)TatsuroYamashita Cassette Collection 2023 先日ナカミチのHEAD UNIT故障した時にいじっていたRD-701、カセット部分は故障していたと思っていたのですが古いカセットを再生してみると正常に動いてました。











ということで、今年は山下達郎のカセットテープが再発売されましたので3本購入して再生してみました。


発売された年を見るとなんとFOR YOUでも41年前って、、、

1979年 MOON GROW



1982年 FOR YOU




1978年 GO AHEADのB面1曲目”BOMBER”


この曲は当時、大学一年の時、芦屋ルナホールで実際に見ましたが田中章宏のベースがすごくて衝撃的でした。途中弦を切っていたような覚えがあります。



カセットテープはCDと違ってもちろんノイズもあるし音質も悪いです。再生までに時間もかかるし、
当時レコードもそうですがあまり好みでない曲でも簡単に飛ばせず順番通り聞いていましたね。またドライブ行くときは自分でベストセレクトしたテープを作ったりして、、、結構楽しかったです。

そういえば車にカセットテープが再生できるようなヘッドユニットもはやないですよね(笑)
ブログ一覧 | VW GOLF2 | クルマ
Posted at 2023/09/30 22:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

(G)ヘッドユニットRD-701故 ...
yama912coupeさん

BMW 3シリーズツーリング(F3 ...
RAIKOさん

F430用最後のCar audio ...
@ひこさん

BMW 5シリーズツーリング(F1 ...
RAIKOさん

BMW 3シリーズセダン(F30) ...
RAIKOさん

BMW 3シリーズセダン(F30) ...
RAIKOさん

この記事へのコメント

2023年10月1日 15:38
ナカミチRD-701凄いですね、未だテープ再生出来るとは。SONYがOEMしてた10連装CDチェンジャーの方が壊れやすいですね。私のは10数年でメカ部が壊れたので、富士通テンブランドのジャンク品を入手し、ナカミチの基板部とテンのメカ部をニコイチにして使ってました。それは車につけたまま手放したので今は手元にありませんが。garage912さんのRD-701レポートをまた楽しみにしています。
コメントへの返答
2023年10月1日 18:20
ズマールさん、こんにちは!

CDC101は2003年ごろOHしたことがあって、でもその後壊れてしまい、ヤフオクで中古に入れ替えて使用していました。それも調子悪くなったのとDAC101もダメになったので使用は諦めました。

その後カセットアダプターでIPODから鳴るようにしていたのですがオートリバースが何回も反転してカセットも壊れたと思ってました。(実際には正常に再生されてましたが、)
仕方ないので今度はiphoneからbluetoothで聞けるようにするためにCD部分はそれ専用に使っています(自分のだけかわかりませんが、bluetooth経由だと音量が小さく、ボリューム目いっぱいあげないと聞けないものもあります、ダイレクト感がない感じ?)

RD-701はデザインといい今でも稼働するところといいとても気に入っています。
今のゴルフ2はぶつけられて乗り換えたのですが最初のゴルフ2ではBOSE101RDとALPINEのグリーンに光るヘッドユニット使っててこれもとても気に入っていましたが、NAKAMICHIには当時とてもあこがれていましたので今乗っているゴルフ2ではこれを選びました。
当時からいいパーツが使われていたと聞きますが、まさか33年も現役で使用できるなんて思ってもいなかったです。







プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation