• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

リアバネ交換!!

みなさんこんばんは!!


昨日の全塗装ブログ、大きな反響を頂き驚きと感謝でいっぱいです。

ホントにやってよかったなーって思ってます!

引き続き、頑張っていじって?治して?行きますのでご期待ください☆



















さて!

前にリアスプリングについて、すったもんだブログを書いてたもやしですが

毎日毎日ヤフオクとのにらめっこを続けた結果…


前に告知したホイールが思いのほか高く売れたので、思い切って買ってしまいました!!



















































クラフトをwwwww



おめーベステックスって言ってたじゃねーか!!!!

って思う方が沢山いると思いますが、巡り合いとは怖いものでして…

欲しかった5kだったし、今までチェックした中で一番安かったので落札しちゃいましたw


まぁ、コレを使ってみて感触がイマイチだったらベステックス買ってみるのもアリかなと思ってます!


そんで、下がる下がるとうわさのバネですが…

気になる車高は???

























上のラバーのみ装着で

タイヤは175/70R14のDSXです。


思ったより下がらないというか、丁度いいというかww

これでギリギリまでツラ出せばカッコイイんじゃないですかね?

みなさんどう思います?www











そんで話は変わるんですが、前まで使ってたバネを出品しちゃいまいたw


SWIFT直巻6k(ID60 200mm)




TRD リアスプリング6k(1巻カット)


です!


今のトレノを作った時にそろえた足ですねww

使ってみたい方、よければ入札下さいね~♪

TRDのバネは裏っ返せばダイハツのエッセとかにも使えるみたいなんでそちらの方もよければね☆






そして最後に

前から紹介しそびれていた新生マフラーをご紹介w
























前から使ってたオーバルタイコのマフラーのエンドをぶった切って

FISCOサイレンサーを溶接してもらったワンオフ品!!

凶暴そうに見えますが、デフ上だしサブタイコついてるし

インナーも取り付け可能なのでとってもいい子ちゃんです♪






さ、次は前後の車高調整と夏タイヤだな~☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/28 20:02:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

しまむらへ走れ。
闇狩さん

祝・みんカラ歴18年!
FLAT4さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

マークII
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年3月28日 22:12
ハチロクのリヤの車高って、下げすぎると後戻りできないのが難点ですよねぇ・・・。
これより下げるなら、デフとフロアの激突を覚悟したほうが・・・w
結構すごい音しますよw

フィスコ管は、サイレンサーが生きてるならサブタイコ無くても大丈夫かな~なんて。
僕の基準はアテになりませんがwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2013年3月29日 9:25
そうなんですよ、なので慎重に…w
デフとフロアの当たる音、過去に経験があります。
最初びっくりして停車しましたwwwww

サブタイコは車検とかもろもろを考えて残してみました!
あとは、音じゃなくて走りで目立ちたいんで←
2013年3月28日 22:26
こんばんは、コメント失礼致しますm(__)m

友人に貸してたアネックスのヴァリアブルが帰ってきました。4kですがご入り用であればお譲りしますよ~?ただしカットしてます(ヴァリアブルの部分なんでレートアップしてないはず…)
コメントへの返答
2013年3月29日 9:26
おつかれさまでーす!!

4kさんが里帰りされたんですね?
しかし…切ってるということは更に下がるということですよね?www

カットなしだったら検討させて頂いたんですが…
えびふりゃに来て頂いて、装着会しましょうwwwwwww
2013年3月28日 23:21
弁当箱サイレンサー派のオイラでつが・・
フィスコ管は見た目が好きです←

アネックスさんのバネはスペーサーなしだとこの写真よりもうちょい低いかなあ・・
コメントへの返答
2013年3月29日 9:28
僕、ずっと砲弾派だったんですけど使ってきたのはずーっとおべんと箱でしたw
なのでFISCO管は念願も念願で涙が出るくらいですwwwww

あれ、アネックスさんの方が下がるんですね?
スペーサー縛りとかやりたくなってきすたww
2013年3月28日 23:29
う~~ん、この車高で収まっていたっけかな??ウチの草ヒロ君(悩)
同じくスプリング上のゴムのみ組んで185-60-14でショルダーが半分くらいかぶって「これだとフルバンプした時にタイヤハウス内側当たるんでないかな?」と本能的にビビッてスペーサー作ったような記憶が...

しかし。。。。この位の車高の方がカッコイイというのは間違いないデス(^^)
コメントへの返答
2013年3月29日 9:31
この後試走したら、また気持ち下がりましたけど大体こんな感じですね~
タイヤハウスは余裕で当たりますねぇw
後で当たってるところを叩いてあげる予定です♪

それでも少し上げた方がいいような気もして…
和さんスペーサーは何を使って作られましたか??
2013年3月29日 8:30
かっこいい!でも、クラフトならもっちょい下がるような…?ラバーのせい?

60にしたら、もっと萌ぇになるかもですね~。

ドリするの楽しみですね!

塗装動画、なんか面白かったです!
コメントへの返答
2013年3月29日 9:34
ラバーのせいか、70扁平のせいか…?
どっちにせよ、明日にでも夏タイヤにチェンジするのでそれからですね♪

昨日軽く乗ってみた感じだと、リアからの情報量がすごい増えた印象でした。
バンプする感じもつかみやすいし、最初はホントに自分の車じゃない気さえしましたものwww

塗装動画、評価ありがとうございます☆
2013年3月31日 10:26
いつもの如くの遅&連コメ許してクダサイ~(^^)

スプリングのスペーサー、最初は100均&ホムセン行って樹脂のまな板探して作ろうかと思ったのですが目標の15mm厚がなかなか見当たらず、本業上の特権でΦ140*15tの丸材料を購入し内径をくりぬいて作りました。
そんな調子です(笑)
コメントへの返答
2013年4月2日 18:04
いえいえ、いつでもコメントお待ちしておりますよ♪

やはり本業は強いですねwww
まな板も、10mmとか20mmはあるけど、15mmは中々ないですもんね~

僕は小細工しましたw

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪ カードが便利すぎて破産の一途をひた進んでおります(笑)」
何シテル?   11/29 17:34
mixiメインですが、車関係のネタはこちらに書こうと思います。 愛車はAE86。 現在五代目車両を製作中です。 速いドリフトを目指して頑張っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【改造】ってのはそんなもんなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 15:12:20
昨晩も今朝も!怒!軽自動車だから??  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:37:18
疲れた時はゆっくりとしていたい( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 23:13:46

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
Coming Soon...........
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り号、FXの5MTで快適ドライブ。 画像準備中
ホンダ ベンリィ CD50 便利 (ホンダ ベンリィ CD50)
2010/07/11購入。 AE86での通勤が大変になってきた為、通勤用に購入した原付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一代目の車両。 高校在学中、免許取得直前に購入しました。 左前のフレームが曲がった状態 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation