• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びるげの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

ルーテシア用純正ホーンへの換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
まずは作業スペースを確保のためにグリルを外します。グリルの外し方は「フロントバンパーの着脱方法」を参照してください。工具いらずでカンタンです。

グリルを外したら、T-30のトルクスドライバーを使い、インナーの左右にある赤い円で囲んだ部分にあるネジを外します。
2
これは上の画像向かって右側の赤い円の部分の拡大図です。
既に取り外した後ですが、同形のネジが二本並ぶうちの、左右とも車体中央寄りのネジ(赤い円で囲んだ部分)が対象です。

ネジを落とさないように注意しましょう。

ネジを落とした場合は、「フロントバンパーの着脱方法」を参照してください。実はやってしまいました・・・。orz
3
あとはコアサポートに引っかかっているだけなので、インナーの上端に手を掛けて前に引っ張ると、バコンと前傾して隙間が広がります。

これで作業スペースが確保できました。
4
カングーの純正ホーンのコネクタを抜きます。

抜け止めのクリップがあるので先にこれを、大きめのマイナスドライバーを差し込み、1/4回転ほど捻って外します。

あとは力を入れなくても引っ張れば抜けます。
5
カングーの純正ホーンをコアサポートに固定しているボルトを外しますが、スペースを確保したといっても、ラチェットが入るほど広くはないので、13mmのスパナで根気よく回して外します。

外れたら、さらに本体とステーを分離しましょう。こちらは10mmのボックスレンチを使用しますが、かなり固く締まっているので、柄の長いレンチを使うと良いでしょう。
6
撮影忘れたのでポンチ絵でスミマセン。

カングーのステーとルーテシアのホーンを合体させます。

ルーテシア用ホーンの固定には、M6x25mmのボルト/ナット、ワッシャーを使用します。ホームセンターなどで一袋150円程度でセットになったものが買えると思います。

カングー用のステー後方にナットを1個挟んだ上で、ルーテシア用ホーンのステーを入れることで、取り付け位置を少し後退させています。

最後はスプリングワッシャとダブルナットで緩み止めとしていますが、ここまで厳重でなくても良いかも知れません。
7
この画像は仮止め時のものなので、ステーとホーンの位置関係が上の説明とは違っています。

この取り付け方では赤い円で囲んだ部分がグリルのインナーと微妙に接触します。位置調整で辛うじて回避できなくもありませんが、あまり推奨しません。

上の図でホーンの取り付け位置を後退させている理由はここにあります。
8
最後にコネクタを接続します。

配線加工不要の完全ボルトオンです。

スペースがないので、コネクタ接続後に抜け止めクリップを挿入するのは少々困難ですので、抜け止めクリップを予め車体側のコネクタに取り付けておいてから、接続すると良いでしょう。

後は逆の手順でグリルを元に戻せば完成です。

作業時間30分以内、ボルトオンは伊達ではありません!w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロットルコントローラー Pivot 3-drive evo(3de)

難易度:

ミラーコントロールスイッチ交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

ハザードスイッチ

難易度:

ホーン交換

難易度:

ウインカーレバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家族用の仏蘭西車を免罪符に、二人乗りの国産車と、ポンコツの英国車を愛でる、妻子持ちの三流サラリーマン。 いろんなことを細々と楽しんでます。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

lotus74sp instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 08:55:48
 
lotus74sp 
カテゴリ:twitter
2010/05/20 00:53:14
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
 2010年3月14日に我が家にやってきた、家族の新しい大切な足です。  当初はシトロ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
 平成5年式のビートを平成5年に鈴鹿のHISCOで中古購入。当時の走行距離は7,000k ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年の4月に注文して、2016年の4月末に納車されました。 20年間愛用し続けて ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
 英国仕様のヨーロッパ・スペシャルです。(英国仕様は右ハンドルだけでなく、インパネやワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation