• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

himedicのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

リアバンパー購入編

リアバンパー購入編
ずっと探していた物を先日発見~購入しました。 掃除⇒軽く補修⇒同級生が経営している板金屋さんにて塗装(タバコ+缶コーヒーで支払います)・・・・・と暫く時間が掛かりそうですが、ボチボチいきます。
続きを読む
Posted at 2009/09/04 22:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年08月16日 イイね!

フェンダーツメ折り~さらなる対策編

フェンダーツメ折り~さらなる対策編
結論から言いますと前回の「フェンダーツメ折り編」のツメ折り程度では甘かったです。 結果、タイヤのショルダーが彫刻刀で切った様にえぐれてしまいました。 このタイヤはほぼスリップサインが出る所まで使用していますので、まぁ良いのですが・・・・・。 干渉部です。ベンディングツールでさらに折り込む? ...
続きを読む
Posted at 2009/08/16 20:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

フェンダーツメ折り編

フェンダーツメ折り編
「車高調取付編」にてリニューアルした車高調ですが、色々セットアップして楽しんでおります。 しかし、段差を越えた時、フェンダーのミミに干渉している時があるようです。 ジャッキアップして点検すると案の定干渉した痕があります。 数年ぶりにベンディングツールを出して来てハブにセットします。 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 20:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年08月13日 イイね!

ドアバイザー取り外し編

ドアバイザー取り外し編
いつか取り外そうと思っていたドアバイザーを取り外します。基本的にドアバイザー、マットガードなるものは個人的にあまり好きではありません。 機能としては有効だとはおもいますが、あくまで販売サイドからの要求で、くるまのデザイナーの意見では無いかと。 現在ではシビックフェリオは雨の日は乗りませんし・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 20:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

DOHC VTEC ステッカー貼り付け編

DOHC VTEC ステッカー貼り付け編
暑いですねぇ。 出張で1週間程、くるま生活から離れておりました。 新車から14年経過した当方の車両ですが、色々な所が傷んでいます。 今回はDOHC VTEC ステッカーを貼り直します。 「ステッカー,L.サイド/75783-SR4-003ZF」⇒\1,050 ステッカー自体は3M製で位 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/05 20:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年05月22日 イイね!

リアスポイラー穴埋め編

リアスポイラー穴埋め編
私の車両は純正OP.のリアスポイラーが装着してあったのですが、車両購入早々に取り外しました。 取り外すと取り付け穴が残ってしまう訳で、本来ならば板金し穴埋めする所ですが(うーん、やるなら私はスポイラーレストランクにトランクごと交換ですね)、お手軽にステッカーを貼っていました。 シビックフェ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 00:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年05月21日 イイね!

ウインカー球ステルス化編

ウインカー球ステルス化編
「テールランプ磨き~交換編」で交換したテールランプですが、レンズが折角クリアなのに、ウインカー球がアンバーの為スッキリしません。 フロントウインカー球、アヴァンシアは既に実施済み(今回紹介する方法で)なのですが、シビックフェリオテールランプのウインカー球をステルス化します。 カーショップに行けば ...
続きを読む
Posted at 2009/05/21 00:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年05月20日 イイね!

テールランプ磨き~交換編

テールランプ磨き~交換編
今回交換するテールランプはインテグラSJ純正品です。 ウインカー部がクリアになっています。(シビックフェリオ純正品はアンバー) なかなか出会いが無く、これまでユーロテール2セットとかなり遠回りをしました。 まず数年前にL席用を、先日R席用をYahoo!オークションで入手する事が出来ました ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 07:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

車検戻し-ミラー交換-後編

車検戻し-ミラー交換-後編
「車検戻し-ミラー交換-前編」の続きです。 .                                                      ドアミラーガーニッシュを取り外し、ミラーを固定しているボルトを取り外します。 ミラー取り付けボルト⇒左右で6ケ(桃) コネク ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 01:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ
2009年05月16日 イイね!

車検戻し-ミラー交換-前編

車検戻し-ミラー交換-前編
「車検(シビックフェリオ)編」にてノーマルに戻していたパーツを交換します。 今回はミラーです。 画像点数が多い為、2回に分けて紹介します。 車検用に一時的に使用していたミラーは純正品をつや消し黒に塗装した物です。 レーシングミラー取り付け台座のゴムクッション(自作品)を取り外します。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 07:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック_外装品 | クルマ

プロフィール

「e:が納車遅れのため、車検だったN-VANの引き取りに行っただけなのに・・・・・。うっかりFREED CROSSTAR(も)購入。順番が逆ですが、いまカタログとにらめっこ。必要な用品をピックアップしています。忙しくなるゾ。」
何シテル?   09/17 20:50
コツコツ補修しながらを楽しんでいます。 作業内容が誰か目に留まり、誰かのお役に立てれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good Gear / コメリ ツールフック L型 小 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 07:32:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ホンダ N-VAN e:
もうね、静か!滑らか!パワフル!スゴイ! 多忙のため詳細は後日に。年末まで放置することに ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
N-VANの車検の引き取りに行ったら、うっかりFREED e:HEV CROSSTARを ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021/12/27・納車されました 2021/12/24・年内営業最終日である12/2 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
探していた後期型(GF-EK4)と突然出会ってしまった。 フェリオSi 2ndシーズンは ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation