• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

15年ブリのアレ

15年ブリのアレ 昨日、退院しました(^_^)v

え?入院聞いてない?

うん、言ってないよ。





ちょうど一週間前の11月1日(木)、10月でクールビズが終わったので久々にネクタイを締めて仕事に行きました。

帰りに雨が降っていたので、チャリをあきらめて妻のクルマに乗せてもらって帰ることにしました。

駐車場に向かって歩いているとき、妙に胸が痛い。

クルマについて座っていると治まりました。






翌朝(11月2日(金))、なぜだかだるくて起きれない。

仕事をさぼってかかりつけの内科へ。

いろいろ検査して、医療センターへの紹介状をゲット。

初診料を払ってでもはじめから医療センターへ行っていた方が安かったorz

医療センターにて、検査2セット目(採血、レントゲン、心電図)。

さっきやったっつーの。採血嫌いなのに。

そんなこんなで即入院を勧められる。

拒否して一度帰宅したい旨を告げる。研修医の先生、困らせてゴメンネ。

担当の先生は現在手術中で、19時ころ話ができるのでまた来るよう言われる。

帰宅し、着替えて職場へ。(14時半くらい)

課長にしばしのお別れを説明。

机上の周りを整理し、帰宅。

一応入院の準備をし、19時再び医療センターへ。

先生と話す。

「なぜ帰ったの?入院拒否して帰るなんて、どんな人かと思ってたよ。」

と真顔で責められ、びびってあえなく入院。

病名は、自然気胸。

(何らかの原因で肺から空気が漏れ、胸腔内に溜まり、肺が膨らまず息苦しくなる。)

こないだナイナイのやべっちさんがなってたやつ。

15年前に左肺手術済み。今回右肺。

今回手術はしないことを条件に入院。

手術はしないが、処置が…。






3日(土)の朝、突貫工事開始。(金曜にやると言われたが、怖くてお断りした。)

7日(水)朝に抜くまでひたすら地獄巡りをする。

もう…、この4日間は…、

イタタタタタタタタタタタタタタ、アタッ!!!あべしっ!!

思い出したくない…。

痛くて何もできない。というかする気がおきない。

ごはん食べるのも、トイレに行くのも一苦労。

あの絵のやつ平気そうな顔してるのに…。

あまりに痛がるから、4日(日)に6センチほど抜いてもらう。

え?これ何センチ入ってんの??




癒してくれたのは、ドロリッチのCM…じゃなくて、家族の見舞いです。

Sちゃん、せっかく来てくれたのに、寝ちゃいました。(トップの写真)




新しく始まった昼ドラ、すごい。エロい。




昨日(7日(水))、刺さってたドレーンを抜いてもらってからは、一転この世が天国に。

自由の身となり、痛みもなくなり、好きに歩き回れる。

入院前あたりまえだったことが、すごく幸せに感じる。

調子こいてたら、すぐに息が切れた(笑)

速攻でシャワー室へ。

シャンプー2回じゃ足らなかったな…。




で、夕方18時、めでたく退院。ちょっと早くね?と思ったけど。




今日は大事をとってお休みです。

昼食は精をつけるため、「お食事 すっぽん処」へ。



ここは「すっぽんラーメン」が有名ですが、以前食べておいしかった「牛丼」を注文しました。



牛丼にもすっぽんダシが入っているようです。

これでいろんなところが元気になることでしょう。(いつもこれ言ってる気がする。)


この場所までナビが「30分くらいかかる」と言っていたのに、20分で着いた。

このナビだめだ。



帰り道、右胸が痛くなり、かなりアセる(-_-;)

まだお出かけは早かったかも…。





今月25日のカニオフ、入院前は行く気でしたが、念のためお休みします。

たぶんそのころは元気になっているはずだけど…、ちょっと不安。



明日からまたがんばろう。






















ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2012/11/08 18:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月8日 18:36
こんばんは ^^

おっちゃんも言われたら…、怖くて入院なんて
したくないですよね。^^;

無事完治されて何よりです。暫くは無理なされない
下さいね。m(_ _)m


コメントへの返答
2012年11月9日 22:42
こんばんは!

入院、手術…、怖い言葉です。
できれば避けて通りたいですね。

土日は家でじっとしてます。
洗車くらいはできるかな…?
あ、日曜雨だorz
2012年11月8日 18:55
こんばんは(^-^)

無事に退院されたようで安心しましたf^^;

カニオフは残念ですが、
また、そちらに行った時にでも
プチオフしましょう(^-^)b

しばらく大人しくして、
お身体をご自愛くださいませm(__)m
コメントへの返答
2012年11月9日 22:48
こんばんは!

せっかくお誘いいただいたのに、申し訳ないです
(>_<)
けんさ~んをよろしくお願いします。

カニのお土産(話?)待ってます(^O^)/
2012年11月8日 19:03
クラッチ@パンク事件
まさかのメールに「ま、またか!!」と思ったよ。
ちゃんと手術して治しときなよ~

すっぽんラーメン食ってから昼ドラは見るべし!!

ところで、素敵な看護師さんはおったかい?!
コメントへの返答
2012年11月9日 22:52
こんばんは!
いや~パンキッシュだったね。
手術はきっぱり拒否!

すっぽん行ったせいで昼ドラ見れんかったという…。

看護師さんはみんなステキだったよ。ホントに立派な職業。
2012年11月8日 19:33
こんばんは(^o^)/

無事に退院されて安心しました(^-^)

って、まったく知らなかったです…(>_<)


カニ祭りは残念ですが、完全復活されたらまた何処かでお逢いしましょう♪
コメントへの返答
2012年11月9日 23:01
こんばんは!

なんとか退院できました(^_^)v
ごく一部にしか言ってなかったので、職場に復帰したら、ちょっとしたヒーロー扱いでした(笑)

カニ祭り…、行きたい(>_<)
2012年11月8日 21:09
まずは退院おめでとうございます<(_ _)>

カニはまだまだ行けますので、まずはご自愛くださいね。
コメントへの返答
2012年11月10日 6:20
おはようございます!
ありがとうございますm(__)m

カニ…、黙って静かにせっせとむしゃむしゃ食べたい
(>_<)
2012年11月8日 21:39
ぐぬぬ・・・

そんなこんながあったとわ・・・(しらんがな‼)w

とりま、退院、オメデトウゴザイマスッ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

やっぱネ、人生、健康第一っすッ(キッパリ)w

あ、ワタシも先日・・・風邪薬&ビールのエイキョーで・・・

夜中にトイレに逝って・・・

気が付いたら気絶してました・・・( ̄□||||!!
コメントへの返答
2012年11月10日 6:34
おはようございます!

入院してる時は一日が長かったけど、今思うとあっという間の一週間でした。

弱っている時って、健康のありがたみが身にしみますよね。

風邪薬&ビールってそんなことになっちゃうんですね…。
風邪もあなどれませんね(>_<)
2012年11月8日 21:56
なにやら大変だったようで・・・・

体には気をつけてくださいね、お大事に!
コメントへの返答
2012年11月10日 6:36
おはようございます!
はい、けっこう大変でした^_^;

私はKIYOはるさんのインプのボディが気になります…^m^
2012年11月8日 22:11
こんばんは~
やっちゃいましたか気胸!
ドレーン抜いた瞬間は天国ですよね。
物凄く体が楽になるし。

まあ、一度気胸やったことのある人は、大体どんな感じか分かってるから、2回目以降は結構余裕だったりしますね。
まあ、苦しくて痛いのは変わらないですが。

私も再発気をつけなきゃ
コメントへの返答
2012年11月10日 6:47
おはようございます!
おぉ、同志よ\(^o^)/
ドレーンの先っぽが肺をグリグリしてるような感覚が耐えがたい苦痛でした(泣)
当初3日間って聞いてたのに4日目に突入した時は心が折れそうになりました。
肉体も精神も消耗しますね。
ドレーンは2回目ですが、挿入するときは怖くてブルブル震えてました
(^_^;)

お互い、再発のないことを祈りましょう
(-人-;)
2012年11月8日 22:17
無事、退院良かったですね!

当分は無理をしないでご自愛下さい。
コメントへの返答
2012年11月10日 6:58
おはようございます!
ありがとうございますm(__)m

去年、greenさんに手ほどきを受けてカニを食したことが思い出されます…
(>_<)
2012年11月8日 22:45
そちも武士ならば潔く腹を切れ!

とまぁ、大変でしたね;
私はまだ入院とらやを未体験(出生時を除く)なので、いろいろと怖そうです(笑)

ゆっくり休んで下さいよー
コメントへの返答
2012年11月10日 7:06
おはようございます!

腹?わきの下なら少し切ったよ。
麻酔が完全に効いてなくて、イタタタってなったけど
(>_<)
入院は怖いですよ~。幽霊が遊びに来るかもしれないし…。

あ、武士じゃな(遅っ)
2012年11月8日 23:45
入院・治療もさることながら、
ご心労もいかばかりかと
お察しいたします。

どうぞご自愛くださいませm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月10日 7:21
おはようございます!
痛みがあると、精神が削られていきます…。
家族にも心配かけたし…。
子どもはとてもさみしかったようです(たぶん)。

入院時のアンケートがあって、「入院に際して不安なこと、心配なこと」の欄に、「家に置いてきたインプのことが心配です」と書こうとしたのを妻に止められました(笑)
2012年11月9日 8:45
大丈夫ですか?爽やか兄さん!!

病院は、恐ろしいトコロですが、

慣れると快適ですよ(^ν^)

さて、今回の昼ドラ凄いですが・・・

前回の昼ドラも鼻血ブーでした(笑)

ドキドキしながら見ております(*☻-☻*)

あ、寒くなりましたので風邪に気をつけんといけんよ(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2012年11月10日 7:29
おはようございます!
姐さん、ボクはもう大丈夫です!

>病院は、恐ろしいトコロ
やっぱり幽霊が…?

昼ドラは衝撃でした。
あれ?昼からそんなことしていいの?もっとやれって感じで。
過激ですね(*^_^*)
前回もですか。見てない。もったいない。


風邪には、風邪薬&ビールが効くみたいですよ
^m^
2012年11月9日 9:04
おはようございます!

無事に退院されて良かったです!!

ゆっくり休んでくださいね(^-^;)

コメントへの返答
2012年11月10日 7:41
おはようございます!

なんだか近年は毎年なんらかの病気をしている気が…。

できればゆっくり一年くらい休んでみたいス
(^_^;)
2012年11月9日 13:08
こんにちは!

無事に退院されてなによりです!
てか、そんな病気があるとは知りませんでした..^^;

オフ会残念ですが、またの機会に^o^
コメントへの返答
2012年11月10日 7:49
おはようございます!

シュウさんも気胸になりやすそうな体型なので、用心というか覚悟をしておいてくださいね
^m^

またのオフでお会いしましょう!

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation