• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

Tipo OVERHEAT MEETING 2021 & BNYT CLUB MEETING

Tipo OVERHEAT MEETING 2021 & BNYT CLUB MEETING 8月1日(日)、TOHM(ティーポ・オーバーヒート・ミーティング)に行ってきました。




勝央SAに5時半に集合。

島根組のみなさんとここで合流。

みなさんと言っても、今年は前日にETCカードの有効期限が失効していたA55さんだけですが。

アゼリア館で本隊と合流し、岡国に入場。





インプ、この日のためにヘッドライト交換してきました。



自分からは黙っておいたのに、みんなにすぐにバレる…さすが。






今年は、ホンダ車オーナーによるファンミーティングが開催されました。










スバルミーティングもやってくれないかな。





ワクワク試乗会では、トゥインゴ、メガーヌR.S.、エヴォーラの3台が待っていました。




受付を済ませ、ワクワクしながら順番を待ちます。

3組ずつ区分けされ、それぞれの3組の先頭から試乗する車を選べるという運頼みのルール。

3番目になった私の試乗車は、予想どおりのトゥインゴ。

カワイイじゃないか。

正直言うと、メガーヌに乗りたかった。




試乗会では運に恵まれませんでしたが、サーキットタクシーの抽選には大当たり。




目玉のダラーラ・ストラダーレ!







プロドライバーの助手席に乗せてもらいました。

岡国2周の短く貴重な体験。

簡単にスピードの向こう側に連れていかれました。

乗る前にお昼ごはん食べなくてよかった。

トイレにも行っておいてよかった。




物販ブースでは、前回ももらったレッドマムシをゲット。




かわいい女の子が、ものすごくかわいい笑顔で手渡してくれました。

こちらの顔の筋肉が緩んでメロメロになってしまうのはなぜだろう。

鼻の下がびろんびろんに伸びてしまっていたことだろう。

このご時世のためマスクで隠れていたのが不幸中の幸いだが、果たして本当に隠せていたか疑問だ。




ふと右手首の痛みに気付く。

スマホを持ったり、ペットボトルのフタをひねったり、少し力を入れただけで痛む。

心当たりはアレしかない。



スピードの向こう側だ…。



座席では、右手にしか握る部分がなかった。

走行中のGに揺さぶられる体を支えていたため、右手首に負荷がかかってしまったのだ。

帰りの運転を考えると不安要素となるが、痛みは強烈な眠気対策にもなる。

前回の悪夢を繰り返さないため、眠気覚ましに、ももに突き刺すためのボールペンを持ってくるはずが忘れてきたからちょうどよい。




ファイナルパレードに参加し、







夕食はいつもの西の屋へ。





ここでもダラーラ・ストラダーレ!

縁があるな…。今日はホントありがとう。




西の屋では、中華丼のレンゲを持つ手が痛い。

さらに、アツアツの”あん”でベロを火傷。

満身創痍で帰路へ。



勝央SAでは米軍の車両だらけ。




軍人さんもたくさんいて、売店でビビりながらお土産購入。





手首の痛みとレッドマムシのおかげで無事に帰宅できました。

インディさんはじめ、みなさまたいへんお世話になりました。

ありがとうございましたm(__)m

また、来年もこのBNYT定期総会でお会いしましょう!!


ブログ一覧 | BNYT | クルマ
Posted at 2021/08/04 22:56:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

オイル。
.ξさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2021年8月4日 23:04
年一総会お疲れ様でした👏👏👏

クラブミーティングも少なめの近年稀に見るティーポでしたが、その分パレードランは良かったですね♪

しれっとヘッドライトを交換しても、無理です、バレてますw

抽選の当選はおめでとうございました!!
コメントへの返答
2021年8月4日 23:44
ロレくまさん、こんばんは!
先日はお疲れ様でした。

ロレくまさんの段取りテキパキ具合、おそれいりました。
パレードランはいい位置が取れましたね。来年の表紙が楽しみです。

ヘッドライト交換で、いい感じのフェイスになりました。交換はディーラーでやってもらいましたがなかなかいい日に予約が取れずイベント一週間前にようやく交換できました。

ダラーラはスリリングで気持ちよかったです(^^♪
2021年8月5日 1:46
こんばんは
先日はお疲れ様でした。
ダラーラの横乗り体験羨ましいです!
落選メールを早々と受け取り誰が乗ってるんだろうと思ってました。
私的にはlimited(黄色)の横に停めれたので色んな方に序でに見て貰えたかな?と思います。
勝央SAでの米軍の洗礼は私も受けました。
トイレ&お土産購入の間にトラック部隊が斜め後ろに駐車 typeRが珍しかったのか?数人が近くで見てらっしゃいました💦
コメントへの返答
2021年8月5日 7:37
greenさん、おはようございます!
先日はお疲れ様でした。

ダラーラとは縁があったようです。
速すぎてコーナーの遠心力でなにかが分離しそうでした。
タイプRの一団は注目度高かったですね。

勝央SAでの米軍ミーティングにはgreenさんも強制参加でしたか。
私が到着したときは、駐車場に迷彩服が50人くらいたむろされてて、車から降りたときどこからか「カッコイイ」って聞こえた気がしましたが、日本語だったのでたぶん気のせいです。
でも、我々のマシンを見て、きっと「ニッポンアメイジング」と思っていることでしょう^_^
2021年8月5日 8:17
おはよう御座います。
日曜日はお疲れ様でした。

早速カードの件、ネタにしていただき恐縮です(笑)
ダラーラ・ストラダーレの助手席を射止めるなんて、羨ましい限りです。
ちゃんと戻って来られて安心しました(笑)

ヘッドライトは、見た瞬間に何か違うとわかっちゃいましたよ!
コメントへの返答
2021年8月6日 6:50
A55さん、おはようございます!
先日はお疲れ様でした。

カードの件は、ネタを提供いただきありがとうございます。
ラダーラ・ストラダーレの加速はハンパないです。魂が分離しそうになりましたが、たぶんちゃんと戻ってます。壊れた右手首もたいしたことなく治癒しました。

ヘッドライトはお気に入りです^_^
元が中古なので実はエンジンルーム側がけっこうボロボロです…

2021年8月5日 12:40
クラッチセンセー、日曜日は遠路はるばるご参加いただき、どうもありがとうございましたっ!!

ヘッドライト、超絶カッコいいと思った♪
アレは(おキャネ掛かったとしても😆)やって大正解ですネ~♪

てか、ダラーラストラダーレさまのナビ席体験BAXOWが羨望っ!!
昨夜YouTubeで関連動画観てたんですケド、乗降の際に足を乗っけられるスペースがあるなんてマジしらんがな!!

西の屋は、ナニゆえいつもカンゼン貸切状態なのか気になるところではありますが(笑)、ま、今後も引き続きアソコでウマウマしましょうwww

あ、復路での自衛隊遭遇50人って・・・パネェ
コメントへの返答
2021年8月6日 7:24
インディさん、おはようございます!
先日はお疲れ様でした。
いつもナニからナニまで準備お世話いただきましてありがとうございます。

>ヘッドライト、超絶カッコいい
もったいないお言葉ありがとうございます。
やっぱブラックアウトのものですね。

ダラーラ・ストラダーレ、ドアがない車なんて初めてでした。私、少し腰痛だしもともと体がかたいので、足が上がらず乗り降りに大苦戦でした。つま先がサイドミラーに当たって、あっゴメ…てなりました。

西の屋いつもガラガラなので、毎年次来るときは存続しているのか不安になりますよね。昼間の団体客が多いのかな。

米軍は岩国にでも向かっていたのかも…
SAの雰囲気がものものしすぎました。
2021年8月5日 19:36
先日は超遠距離お疲れ様でしたー

新しい(?)ヘッドライトはやはり皆さん気付きますよね。些細な事でもバレてしまう車好きのアレです。パッシングも素敵でしたよ。

お米の国アーミーは羨ましい限りですねー(実物見たことないです)
高速で帰ろうかとも思いましたが、方向逆でしたね(・.・)

コメントへの返答
2021年8月7日 7:32
BARRETTさん、おはようございます!
先日はお疲れ様でした。
そういえば緊急招集対応でしたね(^^)

あのヘッドライトは某オクの勝手に出てくる広告で見つけて飛びついちゃいました。
個人製作出品物なので、塗装が甘い部分がありますが、大量に出回ってないので他人と被らないのも○です。

米軍ミーティングはSF映画のワンシーンみたいでした。侵攻してきたエイリアンとこれから一戦やらかすみたいな。
狭い売店で密集されてて、レジに並んでるのかどうなのかわからなくて困りましたよ…
2021年8月5日 21:14
こんばんは〜
先日はお疲れ様でした!
何事も無く無事に帰還されて
安心しました(^-^)
サーキットタクシーはくじ運持ってましまね!
ホント、羨ましい限りです(´・ω・`)

コロナコロナでなんだかんだありますが、
やっぱり気心知れた仲間とウダウダ楽しむのは
大切な事だなと改めて認識しました(^-^)

あ、インプのヘッドライトは
何も言わなくてもみんな気がつくと思います(笑)
コメントへの返答
2021年8月7日 8:01
ナオヤさん、おはようございます!
先日はお疲れ様でした。

睡魔に襲われることなく順調に帰れたのは前日入りのおかげだと思います。あと、中国道はいつも単独走ですが、たまたま同じペースで走る先導車がいたのも大きいです。
当日はサーキットタクシーはじめ、いろいろとツイてたのでしょう。
ダラーラ・ストラダーレの速さにビビりまくりでしたが、降りるときはドライバーさんに「気持ちよかったです」と余裕ぶって、握手してもらいました^_^

>コロナコロナでなんだかんだありますが、
ホント車好きの仲間は貴重ですので、BNYTは奇跡的な楽しい珍集団だと思ってます。

あのヘッドライト、純正品を塗り替えただけなのに信じられないカッコよさです。純正品だから車検も無問題^_^

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation