• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月12日

BNYT蒜山大山TRGオフ2022autumn

BNYT蒜山大山TRGオフ2022autumn
カタカナの「ロ」の画数を省略して、「○」のように1画で書く人がいる。

僭越ながらその方々へ注意を促したい。

「鱗(うろこ)」をカタカナで書くときだけは、「○」ではなく、きちんと「ロ」と書いてほしい。


お察しのとおり、「○」だと伏せ字に見えてしまい、「ウ○コ」と読んでしまうからだ。

職場で恥をかくところだった。ちょっとだけ子どものようにはしゃいでしまったじゃないか。

「○」と書いている方々にとって、またそれを読む側のみなさんにとって、目からウロコの情報となれば幸いである。





11月12日(土)、ナオヤさんpresentsのBNYTオフ会に参加。

いつものファミマに9時集合ということで、6時半に出発。

山陰道走行中の8時半頃、マナーモードでハイドラ立ち上げているスマホから突然警報音が鳴りだす。

画面には「緊急速報メール」という文字と、原子力災害がどうちゃらこうちゃら書いてある。

音声では、事故が発生したので岡山県総社市に行けとかなんとか言ってた気がする。

走行中ながら、画面に「訓練」の文字を探す……


あった。


ビビったので、近くの宍道湖SAに逃げ込むと、直前にフロントガラスに飛び石を喰らったナオヤさんの姿もそこにあった。





原子力災害訓練はまさに「聞いてないよ」状態であった。




ファミマ集合組で風の家へ。



和泉さんのプジョー208の後ろ走ってきたけど、テールの縦3本ラインのデイライトが抜群に良い。後ろ姿のスタイリングが素晴らしい。

天気は快晴。上着がいらないくらい暖かい。

参加者8名集合し、ジンギスカンチームと諸事情でジンギスカン食べられないチームの二手に分かれて行動。

食べられないチームはどこにいったんだろ。



ジンギスカンチームは、いつものひるぜん大将。

お出迎えも完璧だ。


移動途中で牧場の牛のウ○コ運ぶ特殊車両が前を走ってたような…


2,900円食べ放題。

ラム、牛、豚、鶏なんでもこい。



牛はイマイチ。

g兄さんが焼いてくれたナスをひとつも食べない暴挙にでるも、きっとg兄さんは「このおたんこなすめ。」と笑って許してくれている。

取りに行くのが面倒なのでA55さんから横取りした梨も甘くておいしかった。


お会計時におまけでもらったカフェ・オ・レを昨年も行った手練り練乳のお店で飲む。



練乳ドリンクも飲みたかったが、SDGsの観点からまずはカフェ・オ・レから片付けないといけなかった。

まったく、カフェ・オ・レめ、中点があるとつっかえる感じがして読みにくいったらありゃしない。

ここで帰っちゃった金髪のマンディさんに、「白髪増えたな!」って言われた…orz






こちらもいつもの鏡ヶ成。







お隣りのグループもオフ会中。



(松)さんのクロスブレードはどこでも人気。



BARRETT特捜漢の抜き打ち検査を受けるCL7



今回はお咎めなしだ。



ツーリングでみるくの里へ向かう。

鍵掛峠は満車でスルー。









みるくの里ではソフトクリームを求める長蛇の列ができていた。

ここのソフトクリームは溶けるのが早い。

真夏でもないのにジンギスカンの鉄鍋にのせた牛脂のように溶けていく。

食べている人みんなポタポタこぼしながら食べている。

地面には白い点々がたくさん。まるで鳥の…ダメダメ。思っても口に出してはいけないことが世の中にはある。でもガマンできずに言っちゃうこともある。

SDGsの観点からすると、…いややめておこう。

その溶け具合が魅力のひとつなのだから。



解散後、BARRETT特捜漢にいただいたお土産を、参加できなかったせいちょんに届けて、本日のミッション完了。




ナオヤさんいつも幹事ありがとうございます。


次回、忘年会オフで会いましょう(^^♪









ブログ一覧 | BNYT | クルマ
Posted at 2022/11/13 12:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2022年11月13日 14:12
クラッチさん、目からウ○コのブログありがとうございます!

当日はこの時期らしからぬ暖かさで楽しいオフ会になりました。
BNYT所属の車輌の中でウチのとクラッチさんのが年長車になってしまいましたね。

次は恒例の爸爸チューなので、せいちょんさんにもヨロシクとお伝えくださいませ♪

ホントは0次会で【以呂波】に行きたいA55より
コメントへの返答
2022年11月13日 16:22
こんにちは!
昨日はお疲れ様でした。

てか違う違う、ウロコのときはちゃんとウロコって書かなきゃですよ。

山の上は天気よくても寒いのかなと思っていましたが、暖かく過ごしやすかったですね。
車両はいけるとこまで維持するつもりです。二十歳の成人式も見えてきました。
あ、そういえば今年の4月から民法改正で18歳で成年年齢になったんだった。A55さんのは新成人かな?

今年はティーポなかった分、パパチューでパーッとやりましょう!
以呂波は0次会で使うにはもったいないので、別の機会に行きたいところです(^^♪
2022年11月13日 18:31
お疲れ様でした(^ν^)
ジンギスカン食べられない組は、トラットリアケナルで、マンディ夫婦のイチャイチャを見ながらピザ、プリン食べてました♪

穏やかな天気で穏やかなオフ会。癒されますね。
車に折り畳みイスを入れておこうかな♪って、隣りのオフ会を盗み見て思いました*\(^o^)/*

次は忘年会でお会いできるのを楽しみにしてまーす!


ナス、食べましょう(´・ω・`)
コメントへの返答
2022年11月13日 21:58
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。

なんとトラットリアケナルとは…シランガナ
そういえば(松)さんがチーズがないピザを食べたとかなんとか言ってた気が。プリン・ア・ラ・モードも中点のせいで(略)。

折り畳みイスなくても、車の後部座席外してソファのように使えばOKって隣のオフ会みて思いました。

ナスの苦手意識をなくすにはまだ時間がかかりそうです。
来月、パパチューで(^^)/
2022年11月13日 19:34
こんばんは
昨日はお疲れ様でした。
◯での伏せ文字は面白いけど気を使う場面もありますね
この前私が使った例だと
白◯粉 
正解は「玉」ですが
「い」が入ると怪しさ倍増ですw

またオフ会で会いましょう
コメントへの返答
2022年11月13日 22:36
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした。

あ、これはアレですね。
伏せ字でのひっかけと、「○=玉」となぞなぞ要素の読ませ方を融合させた高度なテクニックですね!すごい!勉強になります。

greenさん先導の鏡ヶ成までのツーリング、ニヤニヤしながらついていきました。
また会いましょう(^^♪
2022年11月14日 22:09
こんばんは〜
先日はお疲れ様でした!
心配してた天気も一日持ってくれて良かったです(^-^)
お店には10名以下になってしまったので
団体では無くなってたんですけど、看板出してくれてたんですねf^^;

ナスはぜひ、忘年会の麻婆ナスで克服を・・・(爆)
コメントへの返答
2022年11月19日 13:19
こんにちは!
先日はお疲れ様でした。
返信遅くてゴメンナサイ。

天気は最高でしたね。
ジンギスカンでは牛豚鶏羊チャンポンで食べまくりでしたが、野菜海鮮はあまり手が出ませんでした。ナスは優先順位か低いだけで、食べられることは食べられるんですよ。たぶん。
海老もだれかカラをむいてくれたら食べられます。

忘年会楽しみにしてます!

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation