• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチ@のブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

親子の会話(七五三他)

親子の会話(七五三他)今週、コタツを出しました。

それから毎晩コタツで寝てしまっています。

コタツでゴロゴロしてるとついつい寝てしまいます。




先日、晩ご飯を食べた後にゴロゴロしていると、子どもが上に乗ってきました。

重たかったので、おしりを両手で軽くパシパシパシパシパシと高速連打しました。

その時の子どもの反応を下の3つからお選びください。


①もー、いたいよーいけんよ(o^-^o)

②もういっかい(o^-^o)

③パパ、いらない(o^-^o)








正解は、











③パパ、いらない(o^-^o)


でした( p_q)エ-ン



なんて辛辣な子なんでしょう。








そんな子ですが、20日(日)に七五三をしました。



前の週に、妻が子どもに着物を着せてみたのですが、嫌がっていました。

着物着たくないし、お化粧もしたくないと子どもが言ってました。

それでは困るので、おもちゃで釣ることにしました。



クラ「Sちゃん、七五三がんばったらおもちゃ買ってあげるよ。なにがほしい?」

S 「……、ぷきゅりあ。」

クラ「は?ぷきゅりあ?あっプリキュアか。」

S 「うん。ぴゅきゅりあ。」

クラ「わかった。がんばらんかったら買わんよ。ちゃんと着物着て髪の毛セットしてお化粧するんよ。」

S 「うん。」




当日は、美容院で髪をセットしてもらったのですが、嫌がって一度家に戻ってきました。

それ以外はなんとかがんばってこなしてくれました。

いま、ぷきゅりあのおもちゃを催促されています(笑)







Posted at 2011/11/26 07:12:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年11月19日 イイね!

トミカタワー崩壊(^_^)v

トミカタワー崩壊(^_^)v午前中、子どもがイズミに行きたいと言うので、二人で行きました。

子どもは、子どもコーナーの滑り台で遊びました。

その後、ゲーセンコーナーに寄ってみました。

子どもは、「キラキラ」がほしいと言いました。

「キラキラ」というのは、宝石型のプラスチックです。

ゲームの景品にもならないような景品です。

その「キラキラ」をとるために、トミカが積み上げてあるクレーンゲーム(?)に挑戦しました。

どうせならトミカも取りたいので、取れそうな台を選び、100円玉を入れようとした瞬間、

ガシャガシャ!!!

音にびっくりしたら、さっきまで目の前にあったトミカのタワーが崩壊していました。



※決して揺らすなど不正行為はしていません。

景品が落ちるポケットにはフタがしてあり、トミカがその上に乗っていました。

すぐ100円玉を入れるとフタが開いて、労せず8台のトミカが手に入りました。

そして本来の目的である「キラキラ」を手に入れるため2ゲームしました。

これが「無欲の勝利」なのでしょう。


ゲットしたトミカ


3 トヨタ メガクルーザー パトロールカー
14 コマツ 対人地雷除去機 D85MS
29 三菱ふそう キャンター 引越のサカイ

20 ホンダ インサイト
54 ホンダ シビック TYPE R EURO

P019 三菱 パジェロ
P027 オフロードダンプ
P044 日産 GT-R




ゲットしたキラキラ




Posted at 2011/11/19 16:24:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年11月06日 イイね!

親子の会話(敗北編)

親子の会話(敗北編)6日(日)の話。

子どもと二人で地元の秋祭りに行きました。

そこで近くの友人と合流し、友人の家で飼っている犬を見に行くことに。

行くまでが一苦労。

天気が悪かったため、ぬかるみや水たまりがあり、子どもがそこへ入ろうとしました。

長靴だったらよかったのですが、お出かけ用のかわいい靴をはいていました。

なので、ひきとめました。

しかし子どもも譲らず、泣いて動こうとしません。

先に行けばついてくるかなと思いましたが、まったくついて来ず、大声で泣いています。

祭りに来ている人たちに変な目で見られるのも嫌なので、

「もう好きにしなさい」と言いましたが、子どもはもう何を言ってもダメなほど機嫌が悪くなってしまいました。

ただ泣いて、こちらの言うことも否定する。

手がつけられずこちらもイライラするばかり。

粘り強く対応すると、ようやく水たまりの中へ入って行きました。

満足したようで、こちらへ寄ってきて、「だっこ」と言いました。

靴が汚れてしまっているので、「だっこやだ。せん。服が汚れる。」と言うと、また泣きました。

仕方ないのでだっこしました。

だっこして歩くと、今度は「降りる」と言ってすぐ降りて歩きました。



私のストレスがピークに達するころ、ようやく犬のところへ辿り着きました。

友人の犬は初対面だったためすごく臆病で、友人が綱を握っていないとすぐ小屋の中へ引きこもってしまいます。

子どもが触りたいと言うので、友人にしっかり持ってもらって触らせてもらいました。

一段落したところで、私は子どものことで頭にきて腹が立って仕方なかったので、子どもに意地悪をすることにしました。

もうその場では怒りを抑えきれなかったのです。



クラ「もうやだ。Sちゃんもうイヤだ。わがままばっかり。全然言うこと聞かない。おいて帰る。」

S 「やだ。ひとりでかえれん。」

クラ「しらない。パパひとりで帰るわ。わがまま言う子嫌い。」

S 「やーだ!もお゛ーー!!

クラ「こら、大声出したら犬がびっくりするでしょ。」

S 「やだやだ、いっしょにかえる(/□≦、)」

クラ「じゃあ、謝ったら許してあげる。(←イジワル)」










S 「……………………………………、ごめんなさい



クラ「は?なんか言った?大きい声で言わんと聞こえんよ。(←イジワル)」




S 「おおきいこえでいったら、
いぬがびっくりするよ!!!(/□≦、)




クラ「ぐっ、ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ………。」



きれいに一本取られました。

意外な機転の利いた返しに怒りはすっ飛んで行きました。




クラ「フっ、フフフフフ…(^ー^* )。そんな大きい声出さんでいいんよ。聞こえる声で言えばいいんよ。」


クラ「はい、ごめんなさいは?」

S 「ごめんなさい。」

クラ「わがまま言いません。」

S 「わがままいいません。」

クラ「パパの言うこと聞きます。」

S 「……………………。」

クラ「あ、それは言うの嫌なんだ。」

S 「…うん。」






なかなか一筋縄ではいきませんね(;-_-) =3





Posted at 2011/11/11 01:17:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年11月01日 イイね!

親子の会話

親子の会話例のCM撮影の件ですが、一昨日ディレクターさんから電話がありました。

乗っていく車とメンバーの確認をされました。

あと、集合場所が変更になりました。

変更前:大手前駐車場 → 変更後:県庁です。

位置的にたいして変わりませんね。



「キズナのチカラ」という番組名にちなんで、たまには子育てブログを…。


================================================================


ある日の晩ご飯のときの会話。

もうすぐ3歳になるうちの子(以下、Sちゃん)は、晩ご飯をよく残します。

そしてたまに、お風呂あがりや寝る前に「おなかすいた」と言ってご飯を要求する時があります。

この日も箸がすすまず、遊びだしました。

クラ「もう食べんの?」

S 「うん。」

クラ「後で食べようとしても、もうあげんよ。いいの?」

S 「うん。」

クラ「じゃあ、ごちそうさまして。」

S 「ごちそうさまでした。」


しばらくして……。


クラ「Sちゃん、風呂入るよ。」

S  「ごはんたべる。」

クラ「…は?いまなんつった??(-゛-メ)」

S 「………(゚д゚;)ハッ」

クラ「いま、なんつった?ヾ(*`Д´*)ノ" 」

S 「………、なにもいってない……(゚m゚=)」


クラ「しょうがない。食べんさい(*´ο`*)=3」


私は甘いです。




==================================================================


ある日のお風呂での会話。

執拗に私の耳で遊ぶSちゃん。

私の耳を折りたたんだところで、

クラ「ギョーザσ(・_・) 」

S 「……ムフっ、フフフフフフフフ…、ぎょうざみつけた(^▽^)」

クラ、S「フフっ、フフフフフフフフフ………(^▽^)人(^▽^)」

S 「もういっかい。」

クラ「ギョーザσ(^_^)」

S 「ムフっ、フフフフフフフフ(^▽^)」

クラ「あがったら、ママにもやってみて。」

S 「やだ。」

クラ「なんで?」

S 「おこられる…。」



ママは怖いみたいです(^▽^;)

ママにやったら怒られると思うことを、パパには平気でやる子です。

ちなみにあがったときにやりましたが、怒られませんでした。





おしまい。





Posted at 2011/11/01 23:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2011年10月16日 イイね!

ユニコーンコンサート

ユニコーンコンサート昨日(15日)はユニコーンのコンサートに行きました。

チケットは正規入手できなくて、オクで腹立たしいほど高値で買うしかなかったのですが、

幸運なことに職場の人に譲ってもらえることになりました。






私の中で、ユニコーンといえばこの曲です。↓



で、ずっと楽しみにしてて、昨日の朝からルンルン気分で広島へ出かけました。







妻が。

"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ って。




妻はユニコーンの大ファンなのです。私はそうじゃないのですが。



妻を見送った後、子どもとふたりっきりなので、てきとうに出かけました。

そして、江津市の「風の国」に着きました。





いい感じのステキな場所です。

こんな複合的な遊具で遊んだり↓


結婚式でもあったような感じだったり↓


途中のコンビニで買った、ジュースやパンを食したり↓


ログハウスがあったり↓


人がいなくて楽しめました。





この日は実家の町内の秋祭りで、神楽が夜通し演じられます。

子どもは神楽が好きなようで、朝から「どんちっち(神楽のこと)見る。」と楽しみにしてました。

夕方から実家に帰り、22時過ぎてから神楽を見に神社へ向かいました。



子どもは、神楽の囃子に合わせて、体をくねくね動かしたりしてご機嫌でした。

でもさすがに夜遅く、子どもなので24時半に限界を迎え寝てしまいました。

最後の28時半まで見たかったのに…(笑)


帰りはずっと抱っこして歩いて帰ったので、腕が痛いです。



今日はゆっくり休みます。



Posted at 2011/10/16 12:41:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation