• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチ@のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

Tipo OVERHEAT MEETING 2015 & BNYT CLUB MEETING

Tipo OVERHEAT MEETING 2015 & BNYT CLUB MEETING19日(日)、TOHM(ティーポ・オーバーヒート・ミーティング)に行ってきました。

長距離運転負担軽減のため、前日にせいちょん家に泊まりました。

せいちょんが貸してくれた『進撃の巨人』のせいで1時間しか眠れなかったorz

ちがうな、『進撃の巨人』を貸したせいちょんのせいでたったの1時間しか眠れなかったorz


3時半に出発し、島根組と合流し、岡山へ。

天気予報は微妙でしたが、会場は雨…。


せっかく今回は走行会にエントリーしているのに…。



今回参加のBNYTのみなさま。








受付し、もらったプログラムを見ると、「速くないクルマの元気な走行会」その2は12:05スタート。

時間まで走行会を見たり、場内をブラブラしたり…。

11時を過ぎてからそわそわと準備開始。

ちょうど雨が上がってきた。

着替えをして、いざ出陣。


いくぜ、相棒!


おっと、色的に似合いすぎるから間違えた^_^;

これは「速いクルマ」だ。

(KIYOはるさん、スミマセンm(__)m)


「速くないクルマ」はこっちだ。



Cパドックからコースインし、ピットを経由して、走行会スタート。


みんな速いんスケド…





20分間の走行でしたが、10分でヘロヘロでした。

なんとか自分もマシンも無事に帰還。


放送席のナカジ~さん、R1を紹介していただいたみたいでありがとうございました。


せいちょん夫妻、写真サンキュー(^^♪



夕方までまったりして、パレードランへ。

運悪く最後尾あたりで大渋滞。

ハイドラはこんな感じでした。ハイタッチありがとうございました。




いつものお店でお食事会をし、解散。

みなさまお疲れ様でした。

インディさん、いつもありがとうございます。

また一年後、この総会に参加します。



おしまい。







Posted at 2015/07/25 12:25:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNYT | クルマ
2014年11月24日 イイね!

タイヤをチェンジ

タイヤをチェンジタイヤをチェンジするのは、サーキット走行により溝の少なくなっているインプではなく…、










そろそろスタッドレスに交換しようと考えているR1でもなく…、



(↑写真のタイヤ&ホイールはまた今度の機会に…^m^)





こちら、



BNYT幹事長 ナオヤ@euroRさんの、アコードeuroRです。


またもや不運に見舞われてしまったナオヤさんのために、前回同様ひと肌ヌギヌギ。





23日(日)、実家のタイヤ保管庫(ただの長屋倉庫)へ。



げ、予想通り下かよ。朝から骨が折れるぜ。

ポキポキッ


GGAのスタッドレスもいい加減処分しなければ…。


よっこいしょういち。



これで準備OK。




そして本日24日、

ブリヂストンのタイヤ館にて、ダンロップからトーヨータイヤへ組替え(≧ω≦)b





待ち時間の間、ちょっくらR1でドライブ。

ナオヤさんの運転でブイーンと。




ドライブイン日本海へ。


逆サイドは日本海。


ここには絶滅危惧種のうどんそば自販機があります。今回はパス。






ここに向かう途中で偶然すれ違ったけんさーんと連絡を取り、後ほど合流。



おしゃべりのち解散しました。




ナオヤさん、たいへんお疲れ様でした。お気づかいもいただきありがとうございます。

次はお礼とか気にしなくて結構ですからね^_^


で、いただいたコレ、うちのネコも興味あったみたいです。

めちゃめちゃうまいので絶対ネコに獲られないようにしなければ。

次回もよろしくおねがいしまーす(^^♪ あ、もうタイヤないか…。




おしまい。

Posted at 2014/11/24 21:51:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNYT | クルマ
2014年07月13日 イイね!

Tipo OVERHEAT MEETING 2014 & BNYT CLUB MEETING (後編)

Tipo OVERHEAT MEETING 2014 & BNYT CLUB MEETING (後編)(前編のあらすじ)

パシャパシャしている間に、じゃんけん大会が終わっていた…。
それよりも靴の中がずっとぐしょぐしょだから、足がふやけて厚い皮がべろんってムケてしまうんじゃないかと心配で心配で…。

-----------------------------------------


お昼のお弁当を食べてから、雨は完全に上がっていたので、クラブミーティング会場へ。





みんな個性的でカッコイイ。


今回、初めてお会いしたKIYOはるさんのインプレッサ。




この半端ないワイド感…。

WRカーよりもワイドなんじゃ…。


フロントフェンダー


リヤフェンダー



あれ?オレのGDBもブリフェンなんじゃなかったっけ?と思わせるほどの違い。





気になるのが、リヤドア開けたらどうなってるのか?




こうなってた。


めっちゃ盛ってる。


また天気のいい時にゆっくり見せてほしいです。






お昼のコースアトラクション。

F1走行&ドリフト走行






か・ら・の~




処刑台、ちがったステージでのBNYT広報活動。

インディさんお疲れ様です。ブッカケヌケル悦び友の会、クールにキマりました^m^







楽しい時間が過ぎるのは早く、イベントトリのファイナルパレードへ。

パレー・ド・ラン








紅い水性号、久しぶり!


そういえば出口によってはバッジの配布がなかったとか…。




このあとお食事会をし、解散。


みなさまお疲れ様でした。


また一年後、この総会に参加します。












帰り道、チョー眠い。



ナオヤさん、途中まで一緒に帰ってもらってありがとうございました。

ホント助かりました。

別れてからは何度かアブナイ目に遭いました…。睡魔怖い…。

次回から命がけで帰るより泊りがけのほうがいいかも。



おしまい。


Posted at 2014/07/20 06:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNYT | クルマ
2014年07月13日 イイね!

Tipo OVERHEAT MEETING 2014 & BNYT CLUB MEETING (前編)

Tipo OVERHEAT MEETING 2014 & BNYT CLUB MEETING (前編)13日(日)、TOHM(ティーポ・オーバーヒート・ミーティング)に行ってきました。

午前3時出発なので前日は早目に寝たいのに、毎年のことながらやはり眠れず、結局3時間も眠れなかった…。

土曜は早く寝るために朝5時起きしたのに…。完全に寝不足。

絶対帰りに眠くてすんなり帰れないと思いましたが、予想通りの結果になりました(笑)

3:05 出発  小雨orz

4:15 七塚原SA 15分休憩  大雨orz

5:20 大佐SA 15分休憩  大雨orz

6:30 勝央SA 島根組と合流  大雨orz

7:30 到着 大雨orz




参加3回目にして初めての雨。




すぐに靴の中にも浸水し、足が気持ち悪いことに。

着替えはもってきたけど、靴の替えは持ってきていない。

靴も持ってきてたせいちょんはえらいな。

ただ、兄が持ってきていないことを予想して兄の靴を持ってくることを怠ったことは反省してほしい。




雨が強すぎて、何をしたらよいのかわからないので、とりあえずスタンドへ。



この雨の中走っているみなさん、お疲れ様です。


コンデジながら流し撮りにチャレンジしてみる。


↑本日のナンバーワン作品。これが限界です。


ちょうど向かいにはエアコンルーム。


ロレくまさん、ナオヤさん、場所取りありがとうございます(^^♪

なにやらカメラをこちらに向けているような…。


ポツーン。   (ロレくまさんより拝借)


エアコン部屋に移動してパシャパシャ。
















昼前に雨が止んだので、パイパーコーナーに移動してパシャパシャ。











このコーナー、滑りやすいのかスピンする車多くてハラハラドキドキでした。




後編へ続く。



Posted at 2014/07/19 17:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNYT | クルマ
2013年12月01日 イイね!

BNYT第4回食いしん坊オフ(前編)

BNYT第4回食いしん坊オフ(前編)1日(日)、BNYT第4回食いしん坊オフに参加しました。




赤い(クルマに乗っている)彗星(好きな)けんさーんといっしょに、6時半に出発。



松江だんだん道路を初めて通り、集合時間の9時半に余裕で到着。








一番乗り~♪


と思ったら、けんさーんに、「集合場所ここじゃないぜ」と突っ込まれる。


けんさーんの案内で、本当の集合場所へ。






この辺にあったオブジェ…、



脳カベみたい。


A55さん、ナオヤさん、green.Aさんと合流し、買い物へ。


さかなセンターで、家族へのお土産として奮発してベニズワイガニ2枚買っちゃいました。

店のおばちゃんが代金請求しないから、あやうく万引きするところでしたが…。

発泡スチロールに梱包してもらって、受け取ったら、私もおばちゃんも「ありがとうございました」と言ってそのままお別れしました。

しばらくすると、おばちゃんが後ろからやってきて、「にいさん、お金もらってないよ」って。


朝からボケボケでした。





11時からはここでお食事。



魚山亭、久しぶり!!(爆)


ようやくやってきたインディさんとともに店内へ。



カニをいただきます。



じゃーーん!!




あ、これあとででてくるやつだ。まちがえた。



これこれ。


これ松葉ガニですよね…??


足が一本ないのは、食べたからではなくて、そういう仕様です。

だまってムシャムシャしました。



こっから一日中、手がカニ臭。



食事の後は、しろっこさんも合流。



ここで、インディさんより、メダカ30様からのお土産を頂戴しました。


まさかのカニつながりであることに帰ってから気付く。

メダカ30様、ありがとうございましたm(__)m




幹事長のナオヤさんからも頂き物を。

東京モーターショーのお土産、サンキューでーす♪




後編へ続く!
Posted at 2013/12/03 06:53:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNYT | クルマ

プロフィール

「こまかいの持ってなかったからなぁf(^_^;」
何シテル?   05/27 18:38
車もネットも初心者です。そして田舎者です。 インプレッサが好きでみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:08:32
今日はR1にマフラー装着を行いました。ヴィヴィオとは同じじゃないのね(^_^;)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:00:02
BNYTアクアスオフ ブログリンク編 
カテゴリ:BNYT
2012/03/24 09:09:14

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
初の軽! 初のスーパーチャージャー! 初のCVT! 初のセカンドカー! 神奈川県 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GGAEからの乗り換え。 はるばる長野県から引っ張ってきました。 今度こそ長く乗って ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2004年10月~2008年4月 所有 MTで四駆で荷物載せられてコンパクトでスポーツ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
3年半乗ったGFから乗り換えました。 GF購入時から涙目WRXワゴンは憧れでした。 涙目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation