• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAF1957のブログ一覧

2022年01月24日 イイね!

納車から1ヶ月経過〜

納車から1ヶ月経過〜まだ納車して1ヶ月なのですが、想像以上の満足が続いてます。最近のマツダ車は、デザインだけでなく、車そのものに造り手の想いが共通に感じられる事に好感が持てました。
わかりやすく伝えるなら「CX30に乗ってる」と言うでなく「MAZDAに乗ってる」と言えば伝わる、そんなブランドとしてのアイデンティティを感じます。
Posted at 2022/01/24 02:29:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月12日 イイね!

CX-30納車と初の遠出


先月10日に納車されたCX-30慣らしを兼ねて750キロの日帰りドライブしてまいりました。テール周りのデザインが好きで決めた車両なのですが、ディーゼルターボのレザーパッケージ車で、内装も感じが良くドライブも楽しめました。
紀伊半島一周で、途中、白崎海洋公園と白浜に寄って帰ってきました。

全行程747キロ。燃費は19,6km/L、ドラコンの値で19,2km/Lと、慣れてない割に燃費も良いようです。

崎の湯で観れた夕焼けが素晴らしかった!
Posted at 2022/01/13 00:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2022年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

さて、今年は、富士山見ながらのキャンプでは無く、軽四バモスターボによる九州火山ツアー!
28日の19時に一宮インターを出発。積雪による通行止めが6時間前に解除されてホッとしたところからスタート。その日は宮島(広島県)SAで車中泊。

翌29日は、7時起床で、すぐさま大分を目指す!
別府で湯巡りだが、ハシゴしすぎて目が回った(湯中り)

2日目はメインメニューの由布岳、阿蘇五岳、霧島、桜島の火山ツアー
これが凄かった。やまなみハイウェイの景色、そして10月に噴火したばかりなのと今も活発な阿蘇中岳は蒸気モクモクで活発さをアピール!来た甲斐があったというものです。

3日目も火山を拝みに行くのですが、快晴にめぐまれ阿蘇の火口上を飛ぶヘリを予約すると2時間待ち。フェリーの時間に間に合わないので断念。

今回のフェリーは11月に就航したばかりの新造船!
ツーリストクラスでもホテルみたいで超快適。だって雑魚寝では無く、ベッドで寝れるんですから!ちなみに料金も復路の高速代とガソリン代を足した金額以下で助かりました!

フェリーで新年を迎え、洋上で、明石海峡大橋を捉えながらの初日の出を予定してたのだが........雲が邪魔してお天道様が顔を出したのは通過後でした(笑)


大阪南港から大阪城に寄り、たこ焼き買って、ひたすら下道。
総距離2128キロ!疲れました。

皆様今年もよろしくお願いします。

スパイダーもバイク達も宜しくです!
Posted at 2022/01/05 15:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダッシュ割れ修理(一旦完了) http://cvw.jp/b/461399/47038502/
何シテル?   06/22 09:12
普段はギターを弾いたり教えたりしてます。 イタリア車、フランス車が好きです。 バイクにも乗ります。 アウトドア好きだが、ビギナーの域を出ないままキャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
スタイルが気に入ってます。 ディーゼルターボの走りも心強い。 価格の割に良い作りしてます ...
アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
スパイダー115 これでキャンプに行ってます。荷物満載にして夏の高原に向かい、設営後にオ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
足車と使っていたバモスの後継役として中古購入。購入時の走行距離は17万キロオーバー。 購 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
初のホンダ車。シャシーのレイアウトに惚れてます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation