• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

2024年7月の定例報告


どうも
オームリンゴです♪

以前は、1ヶ月の出来事をブログにてお伝えしていた時期がありましたが…滞る事、早2年。

前回の2021年9月定例報告より、ワープしての復活ございます*\(^o^)/*

また、途中で冬眠期に入る可能性もありますが…(笑)
生暖かく見守って頂ければ幸いでございます。

では、私の7月の出来事を報告させて頂きます〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )/



・7月2日(火)

この日は仕事で宮崎へ(^_-)
朝から自宅より、餃子の街である児湯郡高鍋町を目指します。

お昼過ぎには任務を果たせたので、予定通り宮崎市北部にあるラーメン屋さんへ♪


拉麺男(ラーメンマン)さんへ再訪⭐︎

迷わず『こってりトンコツ』をオーダー!
久しぶりに訪問しましたが、安定の美味しさでした♫
ココ、朝ラーもオススメなんです。



・7月14日(日)

我が家でかき氷大会♪

1.先ずは、ひとランク上のかき氷シロップを用意します。


味が濃厚で美味い!


2.我が家の家宝である、タイガー魔法瓶のきょろちゃんも用意します。


当時モノ



しかも箱付き(笑)


3.足立の天然水で製氷した氷を入れて、きょろちゃんのハンドルを回しかき氷を作成します。

4.好みのシロップをたっ〜ぷりとかけます。

5.お好みで練乳かけて出来上がり♪



私は抹茶練乳⭐︎



もちろん旨し\(//∇//)\



・7月15日(月)

この日は祝日でお休みのはずでしたが、社用車の引き取り任務のため、長崎へ。

予定では、JRで移動のはずでしたが…
大雨のため、列車が運休となっており、仕方なく車で移動する事に(;ω;)

長崎は諫早市に到着♪


納車時に一緒だった生き別れの弟分と、納車時以来の再会^_−☆
※ナンバーの数字1つ違い

私が乗ってる左側が11万5千キロオーバー。
右側が1万9千キロほどでしたー(汗)

今回、引き取りに来たのは怠け者のミライースではなくて…

日産のNV100クリッパーの走行距離84kmのほぼ新車?


納車から3ヶ月ほど放置されていたらしい…(汗)

なぜに?

気を取り直して、このマシーンをこれから鹿児島まで自走で運びます(大汗)

島原市まで走り、そこから懐かしの有明フェリーに乗り、熊本県の長洲までワープします。



長洲港から松橋インターまで一般道を走り、そこから高速で鹿児島を目指します。

クリッパーですが、一般道では思いのほか良く走りますね〜♪

思っていた乗り味と全然違い、空荷では加速も良くコーナーもゴーカート感覚で抜けれますねー(^。^)

ただ、高速で80キロ以上で走行する場面になると流石にキツイ。



燃費は12キロ程度のようです。。。




これからの鹿児島での活躍を期待したいですね。



・7月18日(木)

今度は、鹿児島に3年半前に導入していた
ハイエースを北九州まで自走で運びます。



3年半ありがとう、お疲れ様でした。
このハイエースは今後、岡山の地で活躍する様です♪



・7月24日(水)

 お昼ご飯で、とんかつ竹亭へ⭐︎

 今回は田上店にお邪魔しました。
 


地元の方に愛されているお店で、観光客が少ないのが良いですね〜

お値段も比較的リーズナブルでGOOD!
もちろん美味しゅうございました♪



・7月28日(日)

この日は義理の妹夫婦が我が家に遊びに来ました*\(^o^)/*

そして、そのまま観光へ〜



ハイ。
山口県の魚市場にきましたー!

お目当ては…



丼ですわぁー



大変美味しゅうございました♪


その後水族館に涼みに行きー




トンネル戻って門司港レトロ地区へ







大変楽しい1日になりました*\(^o^)/*



・7月30日(火)

某チャレンジャーの影響で…

フラーッと某食堂へ。

初回の桜島チャンポンオーダーについて猛省し…メニューの写真と睨めっこし普通の盛り具合に見えた『欲張り丼(950円)』をオーダー!

しばらくして着丼。



ハイ、やっちまった感、満載。
画像では伝わらない丼のデカさ&ボリューム感Σ(゚д゚lll)

いや、待て
この食堂で、欲張り丼と言うネーミング自体でアウトなメニューでしたw

とんかつ・白身魚フライ・エビフライ・唐揚げの4種盛りー

食べれるかどうかプレッシャーを感じつつ…

見事完食です(`_´)ゞ


次は…
桜島カレー(1000円)
行くべきでしょうか?
やめとくべきでしょうか?



ハイー\(//∇//)\

7月はこんな感じで時が過ぎてゆきました〜♪

来月も何もなく、気が向いていたら続くかもですねぇー(笑)


では!
ブログ一覧
Posted at 2024/08/05 00:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

仕事車の乗換え
士真さん

我が家にきて7ヶ月
BLADE7959さん

HVやPHVの燃費はどれくらいなん ...
ntkd29さん

飛び石くらいました…
ひろ.たさん

20万キロ超えました 〜スペーシア ...
きこりのぽんさんさん

R1 150,000km ❗️
なかなか!!!さん

この記事へのコメント

2024年8月5日 10:10
からと市場?

昭和物は構造が単純でうちもかき氷機古いの未だに使ってます。リンゴさんのは上から普通の氷を入れるタイプ?
うちのは専用の円柱状の氷を作ってそれを挟み込んでガリガリと。今時のふわふわ氷ではないです。。
コメントへの返答
2024年8月6日 11:38
からと市場!!
正解です^_−☆

昭和モノはプラスチックの厚みや各部の作り上げが良く長持ちしている気がします🎵
今の商品はコストの関係か…(汗)

このかき氷マシーンは上部から普通のブロック氷を入れるタイプですね^^
ししふうさんとこのは、本格的な奴じゃないですか!
素晴らしいです*\(^o^)/*
2024年8月5日 22:39
定例報告!ご無沙汰でしたね〜
2年も経っていたとは∑(゚Д゚)!!

クルマの回送で走り回ったんですね(汗)
長崎→熊本→鹿児島…
別日にまた鹿児島(;´д`)グッタリ
生き別れのミライース、こっそり入れ替えてきたら面白かったのに〜
気づかれた時には、いつの間にか10万キロ増えとるやん!みたいな(*≧m≦)


うちも今度かき氷作りたいと思います♪(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2024年8月6日 19:57
いやいやー
すみません!
サボりまくりでしたm(__)m
これからは続けて参りまするー(笑)

回送ですが…
長崎までが意外と遠くてですね〜(汗)
長崎出発したのが17時頃だったのでその日はしんどかったです_:(´ཀ`」 ∠):

あと、書いていませんが別日にミライースを長崎に取りに行ってますからね(笑)グッタリ

生き別れのヤツと入れ替えすれば良かったですね!ナンバープレートも入れ替えて(爆)
相手は車に疎いので、しばらく気付かなそうな予感ww

この暑さでかき氷は神ですよー\(//∇//)\
2024年8月8日 22:56
地震、大丈夫やった?
コメントへの返答
2024年8月8日 23:35
熊本にいましたー(汗)
まあまあ揺れましたよΣ(゚д゚lll)
お互いに気をつけやんですね!

プロフィール

「@kan@taさん♪ 昨日だったら大変でした…通行止で(汗) 熊本辺りで大雨に遭いましたが無事に到着済みですε-(´∀`; ) ありがとうございます〜☆」
何シテル?   08/29 23:31
現在、ビストロスポーツに乗っとります。寝ても覚めてもビストロの事ばっかり考えて弄っとりますが、なかなか完成形まで辿りつけんとです(涙) 見かけカワイク・走り楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mercedes transformers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 00:34:11
キャラバンが手元に来るまで ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:51:27
恋愛仕様。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 01:24:43

愛車一覧

その他 謎の物体X その他 謎の物体X
先ほど運命の出会いを果たし、乗り換えました♪ 大事に乗っていきます(*゚▽゚)ノ
スズキ ハスラー ドラえもん♪ (スズキ ハスラー)
平成26年1月17日契約…7月5日納車♪ Gターボ 2WD セットオプションです。 ...
スズキ アルトラパン セキネさん (スズキ アルトラパン)
メンテ管理用
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
通勤用に入手した原付♪ 女の子オーナーだったので無理な運転をしていないのか 全体的なコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation